柴崎体育館駅とは、東京都立川市にある多摩都市モノレール線の鉄道駅である。
柴崎体育館駅 | |
---|---|
しばさきたいいくかん Shibasaki-Taiikukan |
|
基本情報 | |
所在地 | 東京都立川市柴崎町六丁目107 |
所属事業者 | 多摩都市モノレール |
所属路線 | ■多摩都市モノレール線 |
駅番号 | TT10 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 | 4,077人/日 (2023年度) |
開業年月日 | 2000年1月10日 |
駅テンプレート |
柴崎体育館 Shibasaki-Taiikukan |
||||
甲州街道 Koshukaido |
_____________ | 立川南 Tachikawa-Minami |
相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。利用者数は多摩都市モノレール全19駅中16位(2023年度)。
当駅の名称は、南東側に近接している柴崎市民体育館に由来する。ちなみに、南側では新奥多摩街道が、北側では奥多摩街道が横切る立地である。
周辺は主に住宅地で、駅の立地自体には各種施設は少ない(前述の体育館ぐらい)。バス乗り場は当駅の少し南側にあり「柴崎町六丁目」の名称である。このバス停を経由する【立71】系統は立川バス・西武バスの乗り入れ路線で、日中でも8本/hという頻回路線である。加えて「立川駅南口」終点は立川南駅よりJR改札口に近く、南口商業街区が目的地なら階段の昇降がなくて気分的にラクなためか、運賃が高いバスの利用が多く、モノレールは苦戦している状況である。
番線 | 路線 | 行き先 |
---|---|---|
1 | ■多摩都市モノレール線(北行) | 立川北・上北台方面 |
2 | ■多摩都市モノレール線(南行) | 多摩センター方面 |
隣の駅:南行 (高幡不動・多摩センター方面) |
当駅 | 隣の駅:北行 (立川北・玉川上水・上北台方面) |
---|---|---|
甲州街道駅(TT09) | 柴崎体育館駅(TT10) | 立川南駅(TT11) |
掲示板
提供: カミル
提供: SS
提供: 007
提供: ねこんぱん
提供: ぱーくん
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/27(日) 22:00
最終更新:2025/04/27(日) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。