狭間和歌子とは、バンダイナムコエンターテインメントに所属する、現在は『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』プロデューサーである。
通称は「わかちこP」
バンダイナムコ入社後は、太鼓の達人シリーズやテイルズオブシリーズの広報を担当し、時にはイベントの司会を行うこともあったようで司会の腕はそこで鍛えられたようである。
アイドルマスターシリーズには「THE IDOLM@STER LIVE FOR YOU!」の頃に営業担当として関わり、以降の作品でもキャンペーンや特典などの企画を担当していた。
大学の先輩には、アイドルマスターシリーズの声優である今井麻美がいる。わかちこPと名付けたのも今井だが、本人は「和歌子」と呼ぶことが多い。
好きなアイドルは、「みんな大好きなので。本当にあえて言うなら、桜守歌織さん」
歌織さんのお気に入りカードはフェス限定の覚醒前。
「アイドルマスター ミリオンライブ!」コンテンツ全体のプロデューサー兼「ミリシタ」のゲームのプロデューサーを務める。
前者は、コンテンツ関係者と共に「ミリオンライブ!」が発展、愛されるコンテンツになるために企画を考え、それを実現するための調整役。
後者は、「ミリシタ」というゲームにおいて、ゲームユーザであるPたちに楽しんでもらう方法をそれぞれ開発チーム、プロモーションチームと共に企画し調整していく役目。
プロデューサーとしての姿勢を述べたインタビュー記事(外部リンク)
ミリオンライブ!関連のイベントでは司会をこなす。
改めていうが、プロデューサーである。
当初は責任者の立場から進行を滞らせないような慎重な様子だったが、徐々にお互いにあだ名で呼び合い親交を深めたようで和気あいあいといったイベント進行となっている。
実際には、某先輩と某総合プロデューサーを見習ったかのような互いに雑な扱いが増え始めている。
声優陣はやりたい放題するため、さながらミリオン幼稚園の園児と先生
ガシャ運がない自覚があるわかちこPは、これまでの生放送で出演者が”当たりを引きやすいこと”を目の当たりにしてしまった結果、一縷の望みをかけプライベート端末を持参しガシャを回す(プレッシャーをかけつつ出演者に回させる)コーナーを誕生させてしまった。
現在のところ、3戦2敗1引き分けと分が悪いようである。通称、公開爆死。
バレンタインの生放送回では、出演声優の誰よりもバレンタインコーディネイト、と藤井ゆきよに評されている。
2019年11月13日に配信された「ミリシタ 秋の夜長の生配信 〜オトナの魅力でお届けします〜」の中で、産休を取得することがアイマス総合プロデューサーの坂上陽三から発表された。
そして2019年12月26日に配信されたゆくM@SくるM@Sの冒頭でお手紙を寄せ、12月頭に無事に出産したことを報告した。おめでとうございます。
2021年5月10日に配信された「ミリシタ 5月の生配信! 連休明けもミリシタですよ♪」の中で現場復帰したことが小美野から発表された。番組の終盤には狭間が出演し、復帰を報告した。
なお、休業中の代理だった小美野は、先述の生配信を以ってミリシタプロデューサーから離任したこともあわせて発表された。
掲示板
提供: Kanon
提供: すずくろ
提供: 隼隼
提供: 🥙おぐトーク🌈
提供: VAN
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/06(日) 08:00
最終更新:2025/04/06(日) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。