生田衣梨奈とは、日本の女性アイドル歌手。モーニング娘。'23の第9期メンバー(サブリーダー)であり、ハロー!プロジェクトの一員である。
生田 衣梨奈 いくた えりな |
|
プロフィール | |
---|---|
ニックネーム | えりぽん、えり、いくた |
所属事務所 | アップフロントプロモーション |
出身地 | 福岡県福岡市城南区 |
生年月日 | 1997年7月7日 |
血液型 | A型 |
身長 | 157cm |
メンバー カラー |
■黄緑 |
コール | えりな[1] |
ハロプロ 加入日 |
2011年1月2日 |
1997年7月7日生まれ、福岡県福岡市出身。身長157cm、血液型はA型。エレガントプロモーション→アップフロントプロモーション所属。愛称はえりぽん、ナマタ、KY。
目力のある目が印象的な、鼻筋の通った男前な顔立ち。けっこう色白。僅かながらケツアゴ気味。細マッチョ体型で体力・身体能力が高く、ハンドスプリングや片手側転を難なくこなす。胸は普通よりちょっと足りない程度だが、長年の体作りのお陰でどこに出しても恥ずかしくないアスリート並みの見事なクビレを持っている。故にデビュー当初から写真集を望むファンの声が絶えなかった。[2]小学3年からやっていたゴルフが特技で、ドラコンの最大飛距離は240ヤードに迫る。ただパットなど細かいプレーは苦手なようだ。
いちごと生ハムが好物。嫌いな食べ物は野菜全般。
田中れいなと同郷であり、話し言葉もれいな同様博多弁である。だからという訳でもないんだろうがファッションセンスも若干似ており、豹柄や、おかしな個性的なデザインの私服を好む。
加入当初はダークブラウンのセミロングヘアーだったが、2011年秋ごろから現在と同じようなショートヘアになる。高校に進学した2013年春からは明るめの茶髪に染めはじめ、現在は金髪に近い色にしていることも。
加入当初の自己紹介では「世界一のアイドルを目指している生田衣梨奈です!」と言うのが定番だったが、何を、どういった世界一になりたいのかは不明である。この事故自己紹介に関してはマツコ・デラックスに怒られたからか、現在は「あなたの心にホールインワン!」に変わっている。
イメージカラーは加入当初紫色だったが、2012年秋ツアー『カラフルキャラクター』から異常なほど大好きな先輩である新垣里沙のカラーを受け継ぎ、黄緑色になった。
モーニング娘。加入前は地元の芸能プロダクションの子役部門に所属し、キッズモデルとして活動していた。この頃福岡で行われたAKB48の握手会に参加し、大島優子と握手して感激し泣いているところを、取材していた地元のテレビ局にインタビューされた映像がローカルニュースで流れ、この映像がモーニング娘。加入後に発掘された。またキッズモデル時代のプロフィールではあこがれの芸能人として小嶋陽菜を挙げている。
2010年に行われた「モーニング娘。9期メンバーオーディション」に合格、2011年1月2日の『Hello! Project 2011WINTER 〜歓迎新鮮まつり〜』初日にモーニング娘。第9期メンバーとしてお披露目される。同年春ツアー『新創世記 ファンタジーDX』で本格デビューした。
また同年8月には、引退転校した小川紗季(スマイレージ)の尻拭い後任としておはガールメープルに加入(翌年3月に卒業)、上京から1年も経たないうちにおはガール・中学生・モーニング娘。の3足のわらじを履いて奮闘した。
加入当初はイベントで道重さゆみに弄られて泣き出してしまう事もあったが、現在では「道重さんは私を弄って引き立ててくれるから好き」と豪語するまでに成長した。一方歌はメンバー全体から見ると決して上手い方ではなく、ソロパートも少ないが、それもトークのネタにしてしまう。
2013年5月に日本武道館で行われた田中れいな卒業コンサートでは田中のソロパートを引き継ぎたい、と宣言するが、田中に「多分無理だと思う」と即答されてしまった。
加入してからしばらくはポンコツメンバー筆頭だった。ダンスでは動きが硬く、その高い身体能力を活かし切れていなかった…が、最近では前述の特技であるハンドスプリングを振り付けに取り入れる、片手側転しながら歌うなど、少しずつ余裕が出てきている(それでも覚えたての曲では全力を出しすぎて面白い動きになりがち)。そしてハロコンでのアクロバット指導をきっかけに信田美帆に弟子入りしたが、その成果が必要以上に出始めており、ついにはバク転まで習得。2015年秋ツアーに至ってはバク転4連続を決めるという女性アイドルとは思えない身体能力を披露している。
一方で、声は甲高くかわいらしいのだが、サブリーダーに就任するまでは音程に逃げられていた。サブリーダーになってからは仕方なく歌割が回ってくるようになったおかげである程度歌えるようにはなり、多少だがシングルでもソロパートを歌うようになった(それでも音程を外すことをネタにするあたり、道重とスタッフの教育が実ったというべきか)。
加入初期のころ猛威を振るっていた最大の鉄板滑りネタ特技として魔法がある。どのような魔法かはここで説明すると説明がめんどくさい長くなるので、「生田 魔法」で各自ググれ。なお2014年度に入ってから事務所の偉い人から禁止されよほどのことがない限りは「MPが切れた」と言いだし使わなくなってしまい[3]、ゴルフネタを前面に押し出すようになった。そのおかげでゴルフ番組に出たりもしているので、イオナズンのガイドラインが示している通り、やはり魔法は仕事につながらないということを事務所も理解したようだ。
2014年からは三井住友VISA太平洋マスターズプロアマチャリティトーナメントに毎年出場、叙々苑カップ芸能人ゴルフチャンピオン決定戦にも2017年から最終回となった2019年まで出場するなど、ゴルフタレントとしての地位を徐々に固めている。
2014年11月26日に横浜アリーナで行われた道重さゆみ卒業コンサートで、ファンの前で初めてサブリーダー就任の発表をされた時、客席からどよめきが起こったが、生田は「これが現実です」と言い切った。なお道重から初めてサブリーダー就任を伝達された11月23日のイベント舞台裏の様子は「ハロ!ステ#94」で公開されており、「今後はサブリーダーとして上に見られるようにこれからも成長していきたい」と抱負を語っている。
その後、どういうわけか12期メンバーのお目付け役にも任命されている。自己プロデュース能力があってルックスも良く社交性もかなり優れており、歌とダンスと魔法以外は至って有能、なのかも知れない。しかし、キャラのせいで後輩から尊敬する先輩に挙げることができないという苦情が出ている。
娘。同期メンバーの中では譜久村聖と仲が良く「ぽんぽんコンビ」と呼ばれる。また生田同様トークが滑りがちな傾向にある10期の石田亜佑美とは「スベリーズ」としてひとまとめにされることがある。
SATOYAMA movement関連ユニット「ハーベスト」「HI-FIN」のメンバーとしても活動している。
2011年10月に公演された舞台『リボーン~命のオーディション~』の頃から、当時モーニング娘。新リーダーになったばかりの新垣里沙を異常なまでに慕うようになり、事あるごとに「新垣さん新垣さん」と言い、新垣のグッズを自腹で買いまくったり、ファンから要らなくなった物を貰ったりしてコレクションを増やしていった。レッスンやリハーサルでは常時新垣のソロTシャツを着用。そして「新垣さんを応援する会(略してNOK)会長」を勝手に名乗るようになる。
2012年4月に行われた新垣のソロFCバスツアーに「客として」参加してしまう(普通にファンと一緒のバスに乗って移動し、イベントも客席で参加)。なおこの様子は撮影され、ファンクラブ会員向けにDVDが販売されており、「半分仕事半分趣味」のようであった。
そして5月に日本武道館で行われた新垣卒業コンサートの卒業セレモニーでは、生田が勢いよくダッシュで駆け寄ったため、新垣が思わず背を向けて逃げ出そうとしてしまったが無事抱き付く事に成功した。
新垣卒業以降も新垣好きは止まらず、ほぼ毎日メールか電話をしているようだ。2012年10月にはFCイベントで「新垣さんを応援する会」が行われ、遂に「新垣さんを応援する会会長」が公式化された。また2013年7月には第二回会合が行われたが、いずれも盛況だった。
2014年頃からは新垣さん発言も減りリハーサルや舞台裏でも黄緑以外のシャツを着てる事が増えたが、相変わらず新垣の舞台を欠かさず観に行くなど新垣さん好きは続いている。
2014年12月にレギュラーラジオ「モーニング女学院」に生田を含む9期4人が出演しゲストに高橋愛が出演した時は高橋に「生田ごめんねーゲストが新垣さんじゃなくて私で」と言われてしまった。
なお、2016年に新垣が結婚した後も平然と新婚家庭に顔を出し、頻繁に遊びに行っていた。
モーニング娘。9期メンバー |
---|
譜久村聖 - 生田衣梨奈 - 鞘師里保 - 鈴木香音 |
モーニング娘。'23 |
---|
9期メンバー:譜久村聖 - 生田衣梨奈 10期メンバー:石田亜佑美 11期メンバー:小田さくら 12期メンバー:野中美希 - 牧野真莉愛 - 羽賀朱音 13期メンバー:横山玲奈 15期メンバー:北川莉央 - 岡村ほまれ - 山﨑愛生 16期メンバー:櫻井梨央 17期メンバー:井上春華 - 弓桁朱琴 |
掲示板
提供: RCS!
提供: 志塔喜摘
提供: parton(七七七まぐの)
提供: yukichi
提供: シェル
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/05(土) 00:00
最終更新:2025/04/05(土) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。