石井丈裕(いしい たけひろ)とは、元プロ野球選手である。
OB | |
---|---|
石井丈裕 | |
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 東京都大田区 |
生年月日 | 1964年10月25日 |
身長 体重 |
185cm 90kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 1988年 ドラフト2位 |
引退 | 2001年 |
経歴 | |
選手歴 監督・コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
早稲田実業学校に進学。同期には荒木大輔がいた。荒木がいた事もあり、高校3年間は控え投手として過ごし、3年夏の甲子園大会では池田高校の水野雄仁相手に満塁本塁打を被弾している。
卒業後、法政大学に進学。一学年上に西川佳明、同期に猪俣隆がいたこともあり3年秋にようやく公式戦初登板を果たした。4年時からエースとなり、春季リーグベストナインに選出。大学日本代表にも選出された。
卒業後、プリンスホテルに入社。1年目の社会人野球日本選手権で2勝を挙げ優秀選手に選ばれると、2年目の都市対抗野球大会にも出場。その後、ソウルオリンピック日本代表にも選ばれ、決勝戦では敗戦投手となってしまったものの、防御率1.14、12奪三振を記録し、日本の銀メダル獲得にも貢献している。
1988年ドラフト会議にて、西武ライオンズに2位指名を受ける。ドラフト以前の石井は「まだ会社に十分貢献できていない」と語るなど指名拒否の姿勢を示していたが、西武は2位で強行指名。その後、スカウトの毒島章一の説得もあり入団を決めた。
初年度は主にリリーフとして起用され、4勝4敗3セーブ、防御率4.33の成績を残した。
1990年、5月頃から先発ローテーションに定着し、夏にはオールスターゲームにも出場。終盤戦では失速したが規定投球回に到達し、8勝6敗、防御率3.38の成績を残した。
1991年、背筋を痛めた影響で7勝に終わったが、日本シリーズでは初登板を果たし、勝利投手にもなっている。
1992年、開幕からしばらくは鹿取義隆・潮崎哲也とともにリリーフとして起用されたが、途中から先発に転向すると才能が開花。6月のオリックス・ブルーウェーブ戦では被安打1の準完全試合を記録するなど無双が続き、リーグ制覇に大きく貢献すると、日本シリーズでは第3戦で1失点完投勝利、第7戦では0-1の1点ビハインドの場面で同点タイムリーを放ち、延長10回を1失点完投勝利を挙げチームを日本一に導き、日本シリーズMVPにも選出された。シーズン成績も15勝3敗、防御率1.94、勝率.833という圧倒的な数字を残し、沢村賞やパ・リーグMVP、最高勝率などタイトルを総なめにした。
1993年、リーグワーストの25被本塁打を喫するなど前年のような無双をしたわけではなかったが、それでも12勝10敗、防御率3.19と安定した投球を続け、チームの優勝に貢献した。
1994年はなかなか勝ち星に恵まれなかったが、シーズン終盤から郭泰源とともにリリーフにまわりチームのパ・リーグ5連覇に貢献。
1995年は10勝を挙げたものの故障により2ヶ月間の離脱、翌年1996年は右足の故障で0勝に終わるな怪我に悩まされた。
1997年、2年ぶりの勝利を含む4勝を記録。しかしシーズン終了後、西崎幸広とのトレードで奈良原浩とともに日本ハムファイターズへ移籍。
移籍先の日本ハムでは主にリリーフとして起用されたが打ち込まれる場面も多く、2シーズンで2勝に終わり、1999年シーズン終了後に戦力外通告を受けた。
その後NPBの複数球団のテストを受け全て不合格に終ったが、現役続行を希望。海を渡り、台湾の台北声宝太陽に選手兼コーチとして入団。
初年度には16勝5敗、防御率1.74の好成績を残し、最多勝、最優秀防御率とMVPを受賞。翌2001年も9勝を挙げたが同年限りで現役を引退。
その後は韓国のロッテ・ジャイアンツや古巣の西武で投手コーチなどを務めた。
現在はライオンズアカデミーでコーチを務めながら、解説者としても活動している。
抜群の制球力とパームボールを武器に活躍した、西武黄金時代後半のエース右腕。
特に制球力の高さは球界屈指であり、通算13度完封勝利を記録しているが、その内12試合で無四球での達成とコントロールの良さが光った。
決め球のパームボールは当時の投手コーチであった小山正明氏の伝授されたもの。
普段はおとなしい性格だが、マウンドに上がると燃えるタイプでもあった。
通算:11年 | 登板 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 253 | 43 | 13 | 68 | 52 | 10 | --- | .567 | 1093.0 | 262 | 755 | 434 | 402 | 3.31 |
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/03(木) 10:00
最終更新:2025/04/03(木) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。