オフから転送されました。

科学 単語


関連するニコニコ動画 66454件を見に行く

カガク

3.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

科学とは、個人や集団が物事を研究・調査・開発などをする事によって得られる情報の事。またそれを研究する事そのもの。広義と狭義では意味の使われ方が違い、英単語のサイエンス(science)の和訳としても使われる。

概要

科学とは、何かを研究・追求する事を漠然と表した単語である。しかし、定義付けが難しく「語学」「芸術」「哲学」「宗教」「スポーツ」などの分野は一般的に科学とは呼ばれない。

ニコニコ動画でのイメージだけで考えるなら、白衣を着た「科学者」が何やらこそこそ研究室で怪しげな研究をしているような物が「科学」っぽいかも知れない。

その多くが「数学」「実験」「開発」「理論」「法則性の追求」「普遍性の追求」などを主軸としている。

科学(カテゴリタグ)

jp 科学
de Naturwissenschaft
es Ciencia
tw 科學

科学(かがく)とは、ニコニコ動画のカテゴリタグの1つでもある。科学っぽいテーマなら何でも扱う。

次のような動画が含まれる。

  • 科学の諸分野の話題を扱ったもの
  • 科学的手法、知識・技術体系を用いたもの
  • 科学的視点を含む研究、実験、議論
  • その他、科学っぽいもの

(※一般的な科学の定義を大きくそれる物も存在するので注意。 例:料理動画、ゲーム動画)

科学タグの傾向

動画の増加スピードが比較的ゆるやかなカテゴリではあるが、ファンが多いのも事実である。

科学系テレビ番組の転載、「作ってみた」動画、実験動画などが目立つ。またアニメやR-18的動画の隠れ蓑としてこのカテゴリが使われる場合もある。テーマによっては個人の力では実現できないものがあるので、科学カテゴリにおいて映像業界はいわゆるネ申として感謝される。

「科学」という言葉の狭義の意味に影響されているのか、多いのはいわゆる理系のやつで文系は少な目。科学といっても裾野は広いのだから、もっと多彩であってもいいと思うんだけどな。

もくじ(カテゴリタグ)

分野別に記事やタグ検索へのリンクを置き、簡単なコメントを添えた。科学全体を俯瞰できるようにするため、科学カテゴリにあまり存在しないものも敢えて載せてある。また緒分野のカテゴリも自然・人文・社会などの区分に依らず分かりやすさを優先した。

いろいろ

科学っぽいこと [記事] 理系ホイホイ 作ってみた 実験 鉄道
[動画] 理系ホイホイexit_nicovideo 作ってみたexit_nicovideo 実験exit_nicovideo 鉄道exit_nicovideo
他カテゴリにもたくさんあるよ。鉄道は特に「その他」がメイン。
科学っぽい部活動 [記事] ニコニコ部活動の一覧 ニコニコ技術部
[動画] ニコニコ技術部exit_nicovideo
ニコニコ技術部をはじめとした諸々の部活動とそのジャンルは「ニコニコ部活動の一覧」を参照のこと。科学カテゴリに関連するものが多数ある。ここでは詳細は触れずにおく。
科学っぽい特集 [記事] ドキュメンタリー ニコニコ社会科見学 Brainiac 怪しい伝説 ナショナルジオグラフィック 現代の驚異
[動画] ドキュメンタリーexit_nicovideo ニコニコ社会科見学exit_nicovideo Brainiacexit_nicovideo 怪しい伝説exit_nicovideo ナショナルジオグラフィックexit_nicovideo 現代の驚異exit_nicovideo
特集というか、ほとんどがまあぶっちゃけ無断転載です。・・・おや?こんな時間にウチに来るなんて誰だろう。
計算とか
数学 [記事] 数学
[動画] 数学exit_nicovideo 微分積分学exit_nicovideo 代数幾何学exit_nicovideo 幾何学exit_nicovideo
科学界の公用語。さんすうのすごいやつで口説き文句にも使える。数学講座を開いたりクイズを出したり、難問が証明されるまでを追ったりする。
計算機科学 [記事] プログラミング ニコニコ動画講座
[動画] プログラミングexit_nicovideo
プログラミング関連は科学カテゴリにもあるけど「ニコニコ動画講座」の方が多い。
物質、宇宙
物理学 [記事] 物理学 量子力学 相対性理論
[動画] 物理学exit_nicovideo 量子力学exit_nicovideo 相対性理論exit_nicovideo
相対性理論とか量子論とか。自然界の4つの力は果たして統一できるのか!?物理学者は天才ばかりだけど新聞記事の「素粒子」はマジ○チ。
天文学 [記事] 天文学 星座の一覧 天体の一覧 宇宙 宇宙ヤバイ JAXA NASA
[動画] 天文学exit_nicovideo 惑星科学exit_nicovideo 宇宙exit_nicovideo 宇宙ヤバイexit_nicovideo ロケットexit_nicovideo JAXAexit_nicovideo NASAexit_nicovideo
宇宙ヤバイ。スケールのデカさを実感したり、俺の宇宙フォルダが火を噴いたり、中国の宇宙船からギョーザが飛び出したりする。はやぶさがんばれ、超がんばれ。
地球科学 [記事] 地球 天体の一覧
[動画] 地球科学exit_nicovideo 地球exit_nicovideo 地学exit_nicovideo 地質学exit_nicovideo
地球の構造とかの話。地震コワイ。かつて地球は全体が凍ったりイチローに隕石落とされたりした。あと地球温暖化は嘘らしい。
化学 [記事] 化学 元素の一覧
[動画] 化学exit_nicovideo
ばけがく。化学講座を開いたり、元素周期表を覚えてみたり、いけない実験をしたりする。すっごい爆発するよ!
いのち
生命科学・生物学 [記事] 動物の一覧 植物の一覧 菌類の一覧 自然 動物
[動画] 生命科学exit_nicovideo 生物学exit_nicovideo 遺伝学exit_nicovideo 発生学exit_nicovideo
ご先祖様の話とか、DNAとか、ゾウリムシとか。豊かな大自然の話は「自然」カテゴリと被る。けしからん動物は「動物」カテゴリへ。
医学 [記事] ニコニコ大百科:医学記事一覧
[動画] 医学exit_nicovideo 解剖学exit_nicovideo
やばいのがアウトブレイクしたり、手術したり、オシリーナ先生のお世話になったりする。なおニコニコ動画では様々な疾患が蔓延中。
いろいろ作るよ!
工学 [記事] Phun 電子工作 ロボット 飛行機
[動画] Phunexit_nicovideo 電子工作exit_nicovideo ロボットexit_nicovideo 飛行機exit_nicovideo
最も多彩な動画が存在する分野。様々な工学技術・工業製品にスポットを当てた解説動画のほか、ユーザが知恵と技術を駆使してものづくりに励んだりしている。
農学 [記事]
[動画]
食い物とかの話だからある意味一番重要な科学。残念ながら科学カテゴリではあまり見かけない。探し方がいけないのかな・・・。
軍事学 [記事] 軍事 愛すべきハゲ
[動画] 軍事exit_nicovideo 戦闘機exit_nicovideo exit_nicovideo
「軍事」はカテゴリを超えた準カテゴリ的存在。科学カテゴリでは兵器関連などが多い。下記「議論」を参照。
人間について
哲学 [記事] <哲学> 哲学
[動画] <哲学>exit_nicovideo 哲学exit_nicovideo 論理学exit_nicovideo 美学exit_nicovideo
科学のお母さん。あずまん大活躍。他のカテゴリに「○○の美学」というタグがたくさんある。あとガチムチは哲学で、哲学は<哲学>です。ややこしいね。
宗教学 [記事] 宗教
[動画] 宗教exit_nicovideo
本来的・本格的な宗教学はあまり見かけないが、よくわかんない新興宗教は他のカテゴリでたくさん見かける。
心理学 [記事] 心理学
[動画] 心理学exit_nicovideo
犯罪心理など。他カテゴリではゲシュタルト崩壊やプレグナンツの法則の実験動画があったりする。
認知科学 [記事] 認知科学
[動画] 認知科学exit_nicovideo
知の機能についての学際領域。錯覚動画とか?

ことば

文学 [記事] 文学
[動画] 文学exit_nicovideo
他カテゴリで名作を楽しめる。当然エロゲも名作に含まれる。「○○は文学」とかね。
言語学 [記事] 言語学
[動画] 語学exit_nicovideo 言語学exit_nicovideo 音声学exit_nicovideo
他カテゴリで外国語についての動画が。科学カテゴリではソシュールを見つけた。

社会とお金

社会学 [記事] 社会学
[動画] 社会学exit_nicovideo
えーっと、宮台とか?おれ社会学のことよく知らないんだよね・・・誰か書いてくだしあ
政治学 [記事] 政治
[動画] 政治exit_nicovideo
大抵は「政治」カテゴリの方にうpされる。
経済学 [記事] 経済
[動画] 経済exit_nicovideo
お金の話。これも「政治」カテゴリの方が多いみたい。
経営学 [記事] 経営学
[動画] 経営学exit_nicovideo
会社とかの組織運営の話。これも「政治」カテゴリに多いんじゃないかな。
失敗学 [記事] 失敗学
[動画] 失敗学exit_nicovideo
やっちまった事から学んで、次に生かそうぜ!というやつ。

人類のあゆみ

歴史学 [記事] 歴史
[動画] 歴史exit_nicovideo 古学exit_nicovideo 国学exit_nicovideo
大抵は「歴史」カテゴリの方にうpされる。昔の学問とかもあるよ。
人類学・考古学 [記事]
[動画] 文化人類学exit_nicovideo 民俗学exit_nicovideo 考古学exit_nicovideo
こういうのも「歴史」カテゴリの方にあるっぽい。

議論

  • 軍事関連は科学に含めるべきか。登録数も多いので軍事カテゴリを新設すべきではないか。
  • 他のカテゴリの方が相応しい動画があったりするのは何故だろう・・・→科学タグ乱用リンク

関連項目

  • エビデンス
  • カテゴリタグ
  • 学問の一覧
  • 一覧の一覧
  • ニコニコ部活動の一覧
  • 自然科学
  • 社会科学
  • ノーベル賞
  • 米村でんじろう(でんじろう先生)
ニコニコ動画のカテゴリタグ(サブカテゴリ)一覧(2018.11~)
※2018年の新規追加カテゴリは太字
エンタメ・音楽 エンターテイメント - 音楽 - 歌ってみた - 演奏してみた - 踊ってみた - VOCALOID - ニコニコインディーズ - ASMR - MMD - バーチャル
生活・一般・スポ 動物 - 料理 - 自然 - 旅行 - スポーツ - ニコニコ動画講座 - 車載動画 - 歴史 - 鉄道
政治 政治
科学・技術 科学 - ニコニコ技術部 - ニコニコ手芸部 - 作ってみた
アニメ・ゲーム・絵 アニメ - ゲーム - 実況プレイ動画 - 東方 - アイドルマスター - ラジオ - 描いてみた - TRPG
その他 例のアレ - 日記 - その他
カテゴリタグテンプレート by カテゴリタグ(大百科単語記事)
この記事を編集する

この記事はご覧のユーザの皆様が応援しています

提供 : 式K

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

掲示板

  • 738 ななしのよっしん

    2025/04/01(火) 22:17:56 ID: 48osgDiYk0

    >>737
    大戦犯岩波書店
    というか現代文教育全体が近代主義否定だからなあ笑うしかない
    科学に親でも殺されたのかあいつら?頭おかしいよ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 739 ななしのよっしん

    2025/04/12(土) 09:42:33 ID: C+ijiOzO62



    >>lv347364365exit_nicolive

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 740 ななしのよっしん

    2025/04/12(土) 13:03:12 ID: CtcBEEl9AK

    突き詰めて考えると、科学者が論文で以て何かを立証した結果そのものまでは「純科学的」だけど
    一般人がその結果を論拠に「〇〇は科学的に正しい」と主張した瞬間から、その内容はどんなに正しく思えても「純科学的」ではなくなるよな

    当たり前だけど根拠となる事柄を主張する本人が科学的に理解できていないならその主張の科学性は多少なり失われる

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ふにんがす[単語]

提供: 梅見月 琴羽

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/15(火) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/15(火) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。