掲示板
1 ななしのよっしん
2025/04/29(火) 17:56:29 ID: EjEh1jdoTC
18242 ななしのよっしん
2025/04/29(火) 16:05:58 ID: CrztX4DhDL
著作権法は300年前にイギリスのアン法から生まれて世界に広まったが、
その目的は当時から今に至るまで古今東西ずっと「社会の文化を発展させるため」
「創作者を保護する」のは目的ではなく手段であって、社会の文化を発展させるためなら創作者の意向は無視される
代表的なものは図書館や引用で、「黒歴史がずっと残るのは嫌だ」「批判されたくない」という感情は創作者は誰でも持ってるが、創作者が何を言おうが図書館で扱われたり引用で批判されることは妨げられない
著作権に関してここを履き違えてるやつが多すぎる
提供: メコスジ国家秘密警察
提供: ゆんなの
提供: 金魚網
提供: ねねっち
提供: go1
急上昇ワード改
最終更新:2025/08/23(土) 03:00
最終更新:2025/08/23(土) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。