このページ開いた奴はバカ!アホ!ゴミ!クズ!カス!低脳!池沼!中卒!ニート!キモヲタ!
↑この記事が「誹謗中傷」に当たり削除されるかもしれません。
誹謗中傷とは、上記の通り他人に対して悪口を言ったりでたらめを言ったりして名誉を傷付けることであり、リアルではもちろん、ネット上でも最もすべきではない行為の一つとされていることである。残念だがニコニコ大百科の掲示板レスの削除理由で一番多い理由でもある。
元々「誹謗中傷」という四字熟語や概念は存在せず、対象者をそしり貶す「誹謗」と、対象者を無根拠な情報で陥れようとする「中傷」がどちらも対象者の悪口を言う共通点があったために合体して誕生した概念である。
名誉毀損罪(刑法230条第1項)または侮辱罪(刑法231条)が適用される場合がある。
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
侮辱罪
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、1年以下の懲役若しくは禁錮若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
2021年4月、改正プロバイダ責任制限法が成立した。2022年10月1日施工。
情報の開示請求には、SNS等のコンテンツ事業者に対するIPアドレスの開示請求、プロバイダに対する個人情報の開示請求と2つの手続きを行う必要があり、その間に裁判の仮処分申請なども含むため、誹謗中傷を行った人物の特定まで1年ほどかかっていた。
今後は裁判所を通じた1回の開示請求で済み、期間が数ヶ月~半年に短縮される。また、手続きのための費用負担も軽くなる。
ただし、プロバイダ側のログ保存期間がたった3か月の所が多いため、誹謗中傷した人を訴える場合は直近(1週間程度)の書き込み等を複数保存し弁護士へ相談するのがよい。
2021年8月、法務省は誹謗中傷の対策を強化するため、刑法の侮辱罪を見直し、これまで拘留、科料にとどまっていた刑罰について、懲役刑を導入する方針を固めた。公訴の時効もこれまでの1年から3年に伸びる見込み。
2022年7月7日に法定刑の引上げが施行された。
掲示板
3105 ななしのよっしん
2025/04/11(金) 05:22:02 ID: ADcewAnQEN
ニコニコ大百科の運営である株式会社ドワンゴは誹謗中傷対策検討分科会の非会員賛同企業でありながら
つい今月にも広末涼子の拠点記事が建てられてそこで誹謗中傷が続いてる
誹謗中傷対策検討分科会では取締役名義で公式に
>>当社としても、クリエイターの活動を脅かす誹謗中傷は決して許すことはできないと考えています。
「この度の「誹謗中傷対策検討分科会」の取り組みに賛同するとともに、クリエイターの方々が安心して表現活動を行うことができる環境に向けて貢献できれば幸いです。」
とありながら、現実は誹謗中傷を目的とした拠点記事や動画を手付かずに放置しているわけだが、ニコニコを誹謗中傷の拠点化されることに抵抗は無いのかね
クリエイターエコノミー協会、誹謗中傷対策検討分科会を設置「悪意のある誹謗中傷には断固たる措置を」の共同発表を実施
https://
3106 ななしのよっしん
2025/04/11(金) 23:16:43 ID: Krrr8e4/r+
誹謗中傷をする
心のつかえが「一時的に」取れる
相手が反応する
承認欲求も満たされる
またやる
3107 ななしのよっしん
2025/04/20(日) 10:10:08 ID: Krrr8e4/r+
16993 ななしのよっしん
2025/04/19(土) 19:53:00 ID: ZZrfI+c54Q
俺は思想信条掲げなくとも何かしら叩ければ、元気になるのが人間の性だと思うんだよな。
思想掲げて矛盾を突かれるリスクを取るよりも、反対勢力への怒りを煽った方が盛り上がるから。
ナチスも内情はさておき資本主義と共産主義の双方から距離を置いてますってのが売り文句だったからね。
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/26(土) 14:00
最終更新:2025/04/26(土) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。