青海衣更(あおみいさら)とはspriteから発売されたPCソフト及び角川ゲームスで発売されたPSPソフト、 そして
TVアニメ化された「恋と選挙とチョコレート」の登場ヒロインの一人である。
担当声優は、杏子御津(PC版)、門脇舞以(PSP/TVアニメ版)。
エンディングテーマは「三つ葉のクローバー」。
以下はPC版を中心として説明しています。
身長:160cm 体重:48kg スリーサイズ:B82/W57/H82。ブラウス1枚の為、以外にも乳袋が...。
高藤学園に通う1年生。
経済的に貧しい環境であるため、自治生徒会からの一定の労働をこなす代わりに授業料が免除されている経済特待生(以下、ケートク生)のひとり。ケートク生である事でいわれのない差別を受けることも少なくないが、本人は差別があってもさらりと受け流している。また、弱いところを見せたくない思っている節があり、どんなに落ち込んでも笑顔を絶やさないようにしている。とはいえ、年頃の女の子であって自分の体臭に対する悪口は気にしていた。
アニメ版4話では女子生徒にパンツを脱がされるまでのいじめを受けてしまった...。
放課後はケートク生として労働が義務付けされているので部活には入っていない。 さらに家計を助けるため校則で禁止されているアルバイトもしている。従って、いまどきの女子高生にとっての趣味娯楽などには疎いところがある。 高藤学園に入る前までは働きに出ている母親の代わりに主婦をやっていたので家事は万能。カレーは豚コマ派。下の学校時代は結構モテたが、家事があるため誰とも付き合わなかった。
イケメンでしっかりものの、「にい」とやんちゃな「ちい」の2人の弟がいる。ちいはやんちゃが過ぎて、衣更や
にいにポカポカされている模様。2人の弟もケートク制度を利用して高藤学園に進学するのが夢らしい。
父親とは離別。
主人公の大島裕樹の前で大胆な姿を見せる時がある(色々あるが以下の事柄以外はネタバレのため後述)。
特に合宿の時、衣更と一緒に料理していた裕樹が指を切った瞬間、すかさず指をちゅーちゅー咥えて止血する
姿で住吉千里とさるコンビ(猿江愛と門前仲綺衣)を悶絶茫然とさせた。
予備選挙においては、ケートク生の仕事として候補者の手伝いがあるが、その時彼女は応募し、主人公である大島祐樹の手伝いを担当した強運の持ち主である。運命感じちゃいますね。あはっ!因みに、祐樹の手伝いが出来た事で、このまま恋に落ちちゃいそうとまで暴走して言ってしまった事は、祐樹の前で夕食を共にしていた弟たちに
暴露されてしまう。
また四つ葉のクローバーを見つけるのが得意。四つ葉のクローバーを封入したキーホルダーを大切に持っている。
彼女の夢は、「結婚したら旦那さんと一緒にお料理がしたい」とのこと。TV版の中の人は本当に結婚しましたよ。
(予備選後から合同記者会見まで)
大島裕樹が衣更で出逢った以降、彼女の境遇を見ているうちに経済特待生制度改革を推し進めようとするが、合宿2日目の夜、選挙対策本部長を務める住吉千里はそれが衣更に対する同情だと言う事、元々選挙に立候補した目的はショッケンの廃部を阻止するためではなかったのかと叱責し祐樹と衝突。結果、千里が離脱してしまう。(千里が離脱した理由はもうひとつあるが、これは後述)。
更に、合同記者会見にて毛利夜雲から強く止められていたケートク生の差別を無くすマニフェストを言ってしまったため、木場美冬や(元々衣更の事は快く思っていなかった)さるコンビが離れてしまう。最終的には、辰巳茂平治の工作もあり、後援会や枝川希美まで離れてしまい、裕樹と衣更の2人で選挙を
戦う羽目に・・・。
*厳密的には2人ではない。森下未散の行動は不明だが、まず、夢島朧は腹痛で体調を崩して
学校を休んでいる。また、東雲葉月は教師のため元々直接選挙協力は出来なかった。
2人で改めて選挙活動を始めたものの、合同記者会見の事やケートク生の衣更が直接協力している
姿に他の生徒達からいわれのない言いがかりなど付けられて裕樹が選挙を辞退するレベルまで完全
に窮地に立たされてしまうのだが・・・。
(公開討論会からの逆転劇)
しかし、そんな裕樹を救ったのは、やはり衣更のただ何気ない話あった。
それは衣更から聞いたケートク生が中途退学している話であったのだが、もしケートク生が退学すると
その分、自治生徒会の収益が減少する事を思った(この概要は後述)裕樹は、改めて衣更と授業をサボって、改めて政策を作り直す事に。 その結果、夜雲から新しい議案の了承を得る事が出来、選挙で劣勢に立たされた祐樹には反撃の足掛かりとなる。未散、葉月、後で入ってきた夜雲との公開討論会練習から次の日、裕樹と衣更はバラバラだった仲間を取り戻すため、ショッケンメンバーと後援会のメンバーの家を回り、みんなに頭を下げ新しいケートク対策の説明を行った。離れて行ったメンバーと講演会を回った後、夢島朧のお見舞いに彼の家に行った後、葉月の電話で、祐樹と衣更は彼女の家で休んだ後、つかの間のデートを過ごす。そんな中、祐樹はラブホテルのクーポン券を葉月から渡されて・・・。
そして、公開討論会当日。裕樹は新しいケートク政策を発表すると、一気に裕樹の支持率が上昇。
この後、千里と美冬以外のショッケンメンバーや後援会も戻ってきた。 さるコンビは衣更に酷い発言をした事を泣いて詫びた。
(住吉千里の復帰と選挙最終日まで)
しかし、良い事は続かない。
ひとつは差別是正政策を発表した結果、一部の生徒でケートク生に対するいじめがヒートアップした
状況を祐樹と千里の友人であったミケからの話を聞いた事。
もうひとつは―祐樹と衣更の運命を変える事件であった。
公開討論会からの帰り、裕樹と衣更は千里と美冬の2人と対峙した。裕樹は、千里に衣更と付き合っていると告げた。千里はそんな裕樹に手を上げて、帰ろうとした瞬間。飛び出してきた自転車に千里が轢かれそうになるが、今度は千里を避けたその自転車が衣更に接触、衣更は鎖骨を折る大けがを負ってしまう。
病院にて千里と美冬は衣更に謝罪したが、手術が必要になるかもしれないと医師に告げられた時、どんな事でも笑顔を絶やさない衣更は、ただでさえ経済状態が悪く治療費が払えないばかりか、母親や弟を養うために授業料が払えず、高藤学園を退学せざる得ない不安と絶望感に駆られた瞬間、元々悪口を言わない彼女が裕樹に対して初めて恨み言を言ってしまう...。
一方、いつものようにベランダから入ってきた千里は、選挙から離れた理由が裕樹と衣更に対する「嫉妬」であったと裕樹に告白。裕樹が衣更と出逢ってから彼女と楽しそうに話をしている姿を見て、裕樹が「恋」をしている姿に嫉妬していたのだ。千里は衣更の分まで残りの選挙を戦う事を誓い、離れている間に美冬と考えていてた新たなケートク対策の要綱を託す。 そして、千里と美冬は選挙最終日に衣更の前で今までの事を改めて謝罪した。
選挙最終日の最終演説前夜―
祐樹は衣更の家に行き新しく考えたケートク対策の事をクローバーの葉で説明した。怪我で抱きしめられない衣更はそれでも選挙で勝ってほしいと祈りつつ弟たちの覗き見している中、口づけを交わす・・・。
選挙最終日の演説当日―
裕樹は先程のクローバーの葉に置き換えて、新しい経済特待生の政策を発表し演説を観た観衆は大いに沸き上がったのだが・・・。
(その後の二人は...)
最終的に裕樹は生徒会長選には落選したが、新しい自治生徒会長の東雲皐月の下、副会長を務め、一般生徒と ケートク生の融合策のため、忙しい毎日を過ごしている。
一方、衣更は祐樹の母親の依頼で、怪我が完治するまで裕樹の家でハウスキーパーとして働く事に なった。現在は、生徒会の仕事で不規則になった裕樹の生活面、そして精神面でサポートしている。
祐樹は帰宅し途端、衣更のキスでお出迎え。衣更が止めない限り夕食そっちのけでイチャラブする日々...。うらやまけしからん。しかも、祐樹のお願いで裸エプロンにもなってしまう...(祐樹談)。
どこのカップルっすか?もう2人結婚した方が良くね?おい祐樹、そこ代われ!
Q.衣更の父親はどうしたの?
A.衣更の父親はギャンブル、借金、浮気、家族への暴力があって、母親が衣更や弟たち家族を連れて
逃げました。そのおかげで最悪の事態は避けられました。 特に、弟の「にい」は一番の暴力ターゲットに
されていたので、自分に向けられた暴力を避けようとして良い子になろうと努力しました。 そのため、
「にい」が自分を出せない事に衣更は悩みましたが、彼は自分の気持ちで高藤学園に行きたい事を言い出した時に彼女はとても喜んでいました。
Q.衣更はどのようにして登校しているの?
A.徒歩で登校しています。彼女が住んでいる家はよつば橋付近で西初芝の更に向こう側にあります。
西初芝駅から徒歩で10分ちょっと。そして西初芝駅から学校までは30分。従って自宅から学校までは
45分くらいです。ただし雨天時は地下鉄を使用しています。元々入学当時は自転車で登校していましたが、今は仕事でお母さんが使用しているので徒歩で登校しています。ただ、ケートクの仕事のある日は
送迎バスがありますので、家のそばでおろしてくれるし、バイトのある日は帰りが15分と30分の2回に
分けて帰宅するメリットもあります。
Q.衣更はどんなアルバイトをしているの?
A.ファーストフード店です。当初はケートク生だとばれないようにオペレーション(厨房担当)でしたが、店長さんの策略でカウンターにまわされました。カウンターに回ったおかげで祐樹含め衣更目当てのお客さんでお店は繁盛しているみたいです。結果的にずるいとは言え、それでも店長さんは衣更がケートク生だとは学園側には言っていないようです。しかし、治安部の諜報活動でばれてしまいましたが・・・。
Q.選挙におけるケートクのお仕事って?
A.生徒会長の予備選挙が近づいてくると雑用係の仕事が回ってくるようです。これは割と言い仕事だそうです。候補者にひとり雑用係がつくのですが、幸運な事に衣更は祐樹の雑用係を最後までこなす事が出来ました。
Q.カレーの具は豚コマ派だけど・・・。
A.千里ルートでのお話です(他ルートでもあるようです)。合宿の時、夕食に何を作るかという話で、実家のお店の事情で猿江愛は野菜が苦手だし(実家は八百屋)門前仲綺衣は魚が苦手(実家は魚屋)。そこで、祐樹と衣更と美冬が買い出しに行った時にカレーライスならどうかとなって3人の家庭で食べているカレーの具で意見が分かれて しまったからです。ちなみに祐樹は牛肉、衣更は豚コマ、美冬は鶏肉でした。
Q.ケートク対策で最初に祐樹が失敗した理由は?
A.このときはきちんとした具体策が無く、ただケートク生のいじめを無くそうと人権委員会の強化を訴えたからです。確かにケートク生のいじめは減るかもしれませんが、今度は言論統制や少数のケートク生による逆差別を生み出す可能性が出てしまうので、マスコミ系クラブが猛反対しました。
Q.じゃ、祐樹はどのようにして新しい政策を考えたのですか?
A.実は以前、毛利夜雲から自治生徒会の利益はケートク生の収入の中から得ている聞かされていました。その事で、ケートク生が仮に校則違反をしても実際は杓子定規で処分できない事情があったようなのです。その理由は経済特待生が学園をやめてしまうとその分、自治生徒会の収入が(数千万単位で)減ってしまうためです。従って夜雲は衣更のように密かにアルバイトを黙認している旨があります。しかし、逆にアルバイトを解禁すると今度はケートク生が減少し学力レベルも下がってしまうというデメリットを持っています。祐樹は夜雲から聞かされていた話と衣更が(慰めるつもりで)はなしたケートク生の退学のお話をベースに新しい経済特待生対策を打ち出しました。後にこれをベースに千里と美冬の提案をミックスして最終的な提案を盛り込みました。
Q.祐樹と衣更がショッケンメンバーや後援会の人たちへ頭を下げに回った距離は?
A.自転車2人乗りで回った距離は23,4km。葉月の家で休憩した頃には25,1kmです。
で、回った順番は、千里、(ここで衣更と合流)、美冬、さるコンビ、有明美絵瑠(後援会会長)、佐賀玲二(後援会副会長)、枝川希美、夢島朧(お見舞い)。最後に葉月の家で休憩。
Q.東雲葉月がラブホテルのクーポンを貰った経緯は?
A.葉月の行きつけの居酒屋にラブホテルのオーナーがいて、酔っぱらうと他のお客さんにばら撒くそうです。で、使う事ないし期限ぎりぎりなので祐樹に託した経緯です。また、ある事情で森下未散が落ち込んでいた時にも祐樹は葉月からクーポン券を頂いています。
Q.デートの帰り、祐樹と衣更はラブホテル行ったけど、なぜ彼女はノリノリに?
A.生活が苦しい衣更にとっては、ホテルの中の設備が新鮮すぎたみたいです。TVは電気屋でしか見た事のない大画面のテレビだったし、数えるぐらいカラオケボックスに行かない彼女にとってはカラオケはとても良かったみたいでした。まぁ、休憩時間の半分以上を衣更はカラオケに費やしたみたいでしたが、付き合っている以上はいつでもH出来ますから、祐樹はちょっと自重した方が良いかもです。
Q.住吉千里はそんなに衣更が嫌いなの?
A.千里ルートでは祐樹の周辺にいる女性をことごとく潰したみたいですから、衣更も被害者かもしれません。ただ、千里はケートク生の差別はしていません。実際、高藤で1年生だった時に千里と祐樹には「ミケ」というケートク生で仲の良いクラスメイトがいました。最初のころはミケに対するいじめがあったみたいですが、千里のおかげでクラス内でのいじめがなくなったみたいです(ただし、2年生は普通科と専攻科に分かれ、ケートク生は自動的に専攻科に移ってしまう。その時にミケはまたいじめを受ける事になるのだが・・・)。
Q.祐樹が最終的に盛り込んだ経済特待生の政策とは?
A.それは経済特待生制度の発展的解消を目指すことによって、ケートクと一般生徒の融合策を目指したものです。 まず、経済特待生の枠組み自体を無くす事で全員一般生徒にします。そして、自治生徒会が斡旋していた仕事を解放して、仕事は収入に応じて労働時間を調整出来るようにする制度を考えました。更にアルバイトの解禁も行って、最終的には既存の枠組みを撤廃で進級制限とクラブ活動の制限がなくなる仕組みを政策として発表しました。簡単に言うと、家庭の収入に応じて生徒会が斡旋する仕事とかアルバイトとか選択肢を増やしたってとこです。この政策は結構穴があって、祐樹は後々悩むみたいです。
(直接は内容は述べられていませんが、アニメ版最終回で祐樹が会長になった時、副会長になった東雲皐月が述べたのは、この件で穴があるのはないかと推測します。)
Q.祐樹は新しい制度をどうやって衣更に説明したの?
A.衣更がよく摘んでくるクローバーに例えて説明しています。四つ葉のクローバーは少数で目立つからケートク生、三つ葉のクローバーは沢山あって目立たないから一般生徒。もし、四つ葉のクローバーの葉
を1枚取ると三つ葉になりますから、沢山いる一般生徒と同じという例えで、要は先程挙げたように経済特待生の負担を軽減して一般生徒に近づけるわけなのです。
Q.ラストで、衣更が祐樹の家事を一度断ったのは何故?
A.お金が発生するから。簡単に言えばお金よりも祐樹に対する愛情を取ったわけですが、最終的には
祐樹の母親がお願いしてハウスキーパーの仕事は怪我が完治するまでの間の仕事として。結果的には現状況では衣更の家族を支える収入源としてではないでしょうか。まぁ、生活を支える収入と好きな人と
ずっといられるという一石二鳥ですね、はい。
Q.衣更が摘んでくるクローバーって奇跡が起きますよね?
A.例えば、 「ショッケンのみんなが仲良くなれますように」。祐樹は本選挙に落ちたがショッケンの廃部は一定期間条件付きで免れました。また、木場美冬が病に伏した時にも衣更から四つ葉のクローバーを頂いていますが、この時は危篤状態の美冬の意識が戻り、無事に退院する事ができました。
これがKeyなら死んでいた。多分...。
掲示板
6 ななしのよっしん
2018/05/14(月) 21:33:36 ID: 2E+r54STjG
今さらだけど、青海衣更ちゃんお手製クッキーの作り方を探してみたんだけど、やってみた人いないのかなぁ...。
まぁフツーにマーガリンとホットケーキミックス使ったクッキーの作り方を探せばいいんだろうけどさ。
7 ななしのよっしん
2018/05/14(月) 21:36:47 ID: 2E+r54STjG
クッキーの作り方を探そうとして気付いたんだけど、アニメだと衣更ちゃんはクッキー作ってないんだっけか。
ちらっと探してみたけど引っかからないし、「青海衣更 クッキー」でググっても出てこないし。
8 ななしのよっしん
2018/05/22(火) 03:25:57 ID: 2E+r54STjG
クッキー作ってみた。
よく会う仲間に持ってったら、予想外に好評だった!
さすが衣更ちゃん!
ちなみに材料費は150円くらいだった...オージマは100円くらいかな?って言ってたけど。。。
提供: 連太郎
提供: ボイヤー
提供: トラ
提供: 弦巻こころ
提供: 寺本
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/15(火) 13:00
最終更新:2025/04/15(火) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。