11/6は松岡誕生祭 単語

406件

ジュウイチガツムイカハマツオカタンジョウサイ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

11/6は松岡誕生祭とは、炎の妖精こと松岡修造氏の誕生日を祝うための祭りのことである。

ちなみに翌日の11月7日修造新冠番組祭(後夜祭)である。
新番組「松岡修造の情熱チャージ 熱血!ホンキ応援団」⇒公式サイトexit

 

2008年度概要

2008年度では、初の松岡修造関連の祭りということもあり、現在数多く再生数を伸ばしている作品がこの日投稿された。

代表的な動画

松岡誕生祭'08exit_nicovideo 

まさかの春原ロビンソン氏も松岡誕生祭に参加し、さらに祭りは盛り上がりを見せた。

 

2009年度概要

2009年度は、まさかの誕生祭直前に修造本人が容認(認)ということもあり、今までの祭りの中でもかなりの盛り上がりを見せた。毎時ランキングの方も過度な工作はされずに、上位から下位まで均等に修造動画が振り分けられた好ましい状態となった。

また、0:00丁度からニコニコ生放送誕生日を祝った放送も行われてさらに祭りは盛り上がった。生放送は30分間で来場者1000えの4500コメ近くであった。 詳細(外部ブログ)exit

代表的な動画

松岡誕生祭'09exit_nicovideo 

 

2010年度概要

2010年度も2つの合作を始め数多くのMAD投稿され、前年通り盛り上がった。

また、動画だけでなく生放送でも生主企画弾幕、宣伝、職人コメ等で盛り上がった。生放送では誕生祭としては初めての「生主リレー」が行われた。ウィンブルドンベスト8祭でも行われたものである。

投稿された動画

松岡誕生祭'10exit_nicovideo 

 

2011年度概要

本祭・後夜祭合わせて3つの音MAD合作のみならず、東方熱血漢STG合作開・配布され盛り上がりを見せた。

生放送では企画等はなかった。

代表的な動画

松岡誕生祭'11exit_nicovideo 

 

2012年度概要

音MAD合作が1つ投稿された他にも、モノマネでお染み海外ズの二人が新作動画投稿された。

代表的な動画

松岡誕生祭'12exit_nicovideo 

 

2013年度概要

音MAD合作投稿はなかったが、7月に催された松岡ウィンブル祭よりも数多くの良作音MAD投稿された。

代表的な動画

松岡誕生祭'13exit_nicovideo

 

2014年度概要

音MAD合作が2つ投稿された。音MAD合作誕生祭同時投稿2011年度以来3年ぶり。

代表的な動画

松岡誕生祭'14exit_nicovideo

 


関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
吹いたら負け[単語]

提供: 志塔喜摘

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/06(日) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/06(日) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。