3月17日 単語


ニコニコ動画で3月17日の動画を見に行く

サンガツジュウシチニチ

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
3月(弥生)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

3月17日は、3月の第17日である。

3月16日←3月17日→3月18日

3月17日に関する事柄

漫画週刊誌の日
1959年のこの日に、少年漫画雑誌の「週刊少年サンデー」と「週刊少年マガジン」が創刊したことから記念日に制定された。

その他

  • いなりの日(毎月17日)
  • 聖パトリックの祝日(セント・パトリック・デー)
  • みんなで考えるSDGsの日
  • ミユキ野球教室の日

3月17日に起きた出来事

1893年 埼玉県で川越大火が起こる。
1945年 第二次世界大戦: アメリカ軍が神戸大空襲を行う。
1959年 小学館の少年漫画雑誌、週刊少年サンデー創刊。
講談社の少年漫画雑誌、週刊少年マガジン創刊。
1985年 茨城県で国際科学技術博覧会(筑波万博)が開催。
1987年 アサヒビールが世界初の辛口ビール、アサヒスーパードライを地域限定で発売開始。
2004年 コソボで暴動が起きる。(コソボ暴動)
2016年 広島県東広島市にある山陽自動車道下り線の八本松トンネルで火災事故が発生。2人死亡、73人負傷。

3月17日のニコニコ動画

2008年 公式生放送「ペンギン娘 はぁと製作発表会」(part1動画exit_nicovideo)が放送。ニコ生のニコニコ県民会館という場所で放送された。
2009年 動画「組曲『ニコニコ動画』exit_nicovideo」が500万再生を突破。
2010年 ニコニコ動画モバイルがニコニコ動画モバイル(大盛)へ改称。

3月17日生まれの著名人

1231年 四条天皇 - 第87代天皇
1537年 豊臣秀吉 - 戦国武将、大名
1835年 有栖川宮熾仁親王 - 日本の皇族、政治家、軍人
1907年 三木武夫 - 政治家 第66代内閣総理大臣
1920年 シェイク・ムジブル・ラフマン - パキスタン・バングラデシュの政治指導者 初代・第4代バングラデシュ大統領
1928年 槐柳二 - 俳優、声優
1946年 マギー司郎 - マジシャン
1947年 四宮正貴 - 著述家、新聞記者
1952年 渡辺喜美 - 政治家
1955年 春田純一 - 俳優
伊藤洋三郎 - 俳優
1963年 甲本ヒロト - ミュージシャン
平松禎史 - アニメーター
1967年 中村武志 - 元プロ野球選手
1971年 郷田真隆 - 将棋棋士
1979年 グニャラくん(末永匡) - プログラマー ニコニコ大百科初代開発者
1981年 髙木俊 - 声優
館山昌平 - 元プロ野球選手
1983年 藤森慎吾 - お笑い芸人(オリエンタルラジオ)
1986年 内村賢介 - 元プロ野球選手
1987年 中山恵里奈 - 声優
1989年 香川真司 - サッカー選手
1990年 玉森裕太 - アイドル(Kis-My-Ft2)
1991年 松井飛雄馬 - 元プロ野球選手
1992年 ジョン・ボイエガ - イギリスの俳優
1995年 早見あかり - 女優、元アイドル(元ももいろクローバー)

人物以外(動物など)

1995年 エルコンドルパサー - 競走馬

架空のキャラクター

- アセロラ - ゲーム『どうぶつの森』シリーズの登場キャラクター
- イタリア - 漫画『Axis Powers ヘタリア』の主人公
- 市川雛菜 - ゲーム『アイドルマスターシャイニーカラーズ』の登場人物
- 邑楽恵 - 漫画『SOUL CATCHER(S)』の登場人物
- 鳳橋楼十郎 - 漫画『BLEACH』の登場人物
- 忍足謙也 - 漫画『テニスの王子様』の登場人物
- 春日太陽 - ゲーム『ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story』の登場人物
- 軍艦 - 漫画『ボボボーボ・ボーボボ』の登場人物
- 小花鈴 - 漫画『それが声優!』の登場人物
- 桜月キラ、桜月ユラ - ゲーム『双恋』の登場人物
- 孫策伯符 - 漫画『一騎当千』の主人公
- 成田瑠宇 - ゲーム『フォトカノ』の登場人物

3月17日に亡くなった著名人

180年 マルクス・アウレリウス・アントニヌス - ローマ皇帝
1008年 花山天皇 - 第65代天皇
1272年 後嵯峨天皇 - 第88代天皇
1680年 ラ・ロシュフコー - フランスの文学者
1782年 ダニエル・ベルヌーイ - スイスの数学者、物理学者
1853年 クリスチャン・ドップラー - オーストリアの物理学者、数学者、天文学者
1949年 青木月斗 - 俳人
2007年 ジョン・バッカス - アメリカの数学者 プログラミング言語「FORTRAN」を設計
船越英二 - 俳優 船越英一郎の父

3月17日に投稿されたミリオン達成動画

関連項目

  • 日付の一覧
  • 3月
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/15(火) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/15(火) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。