ensemble 単語


ニコニコ動画でensembleの動画を見に行く

アンサンブル

3.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ensembleアンサブル)とは、株式会社ウィルプラスアダルトゲームブランドである。

概要

乙女シリーズ』と銘打たれた男の娘モノのシリーズがある。乙女シリーズ初回限定版には彼女彼らが繰り広げるミニシナリオが付属していることがある。なお、このミニシナリオ登場人物全員女装主人公』である。繰り返す、全員女装主人公』である。大事なことなので二回言いました。

姉妹ブランドに『ensemble SWEET』が存在している。ブランドコンセプトは「お嬢様×ヘンタイ

製品一覧

ensemble

  1. 花と乙女に祝福を2009年5月29日発売)
  2. 花と乙女に祝福を ロイヤルブーケ (2010年1月29日発売)
  3. 黙って私のムコになれ! (2011年1月28日発売)
  4. 乙女が紡ぐのキャンバス2012年3月30日発売)
  5. 乙女が紡ぐのキャンバス ~二人のギャラリー~ (2012年11月22日発売)
  6. お嬢様はご機嫌ナナメ2013年5月24日発売)
  7. 舞う乙女ロンド (2013年11月29日発売)
  8. ゴールデンマリッジ (2014年5月30日発売)
  9. 乙女が奏でるアリア2014年11月28日発売)
  10. Golden Marriage -Jewel Days- (2015年3月27日発売)
  11. 乙女が奏でるアリア 君にげるアンコール2015年6月26日発売)
  12. する気持ちのかさねかた (2015年11月27日発売)
  13. 乙女エッセンス (2016年3月25日発売予定)
  14. する気持ちのかさねかた 〜かさねた想いをずっと〜 (2016年6月24日発売)
  15. 乙女エッセンス 〜笑顔で織りなす未来〜 (2016年11月25日発売予定)
  16. 想いをげる乙女メロディー2017年3月24日発売)
  17. お嬢様素直になれない2017年6月23日発売)
  18. 想いをげる乙女メロディー ~あふれる想いを調べにのせて~ (2017年11月24日発売)
  19. お嬢様素直になれない~大好きをキミだけに~ (2018年3月30日発売)
  20. はそっと咲くのように2018年6月29日発売)
  21. 乙女が結ぶ月夜の煌めき(2018年11月30日発売予定)
  22. はそっと咲くのように~二人は永遠に寄り添っていく~(2019年3月29日発売)
  23. 乙女が結ぶ月夜の煌めき Fullmoon Days2019年6月28日発売)
  24. シャイニーシスターズ 女装主人公アイドルプロジェクト2019年12月20日発売)
  25. Secret Agent騎士学園のびなるもの~(2020年5月29日発売)
  26. Secret Agentshadow flower~(2021年4月30日発売)

他に、今まで発売された作品をまとめた、「乙女達の恋物語」というシリーズがある。

ensemble SWEET

  1. 彼女エッチで淫らなヘンタイ2014年7月25日発売)
  2. エッチヘンタイヤキモチお嬢様!!(2015年7月24日発売)
  3. するお嬢様エッチ2016年8月26日発売)
  4. ウブ処女エッチなお願い(2017年10月27日発売)
  5. 乙女騎士いますぐ私を抱きしめて(2019年4月26日発売)

乙女シリーズ歴代主人公

月丘彰=月丘晶子(CV:まきいづみ)

花と乙女に祝福を主人公
病弱に代わってルピナス学園に通う事となる。
自らの正体が露見することを避けるため、立たないようにな暮らしをしようとしていたのだが、
学園のアイドル的存在である宝生佳に気に入られたことが切っ掛けで学園中の注を集めてしまい、様々なドタバタに巻き込まれてしまうこととなる。

瑞木信=深山瑞希(CV:桐谷華)

乙女が紡ぐのキャンバス主人公
世界的に有名な現代アーティストである瑞木杷虎のであり、彼女の身の回りの世話をしていたため事が得意。
芸術にも造詣が深く、優れた鑑定眼を持つ。
杷虎が自分の女装姿をモデルにした等身大フィギィアをオークションに出品するという暴挙を行ったことに反発してを飛び出し
当てもなく彷徨っていたところ術学園の理事代理である奈に見つかり、彼女メイドとして働くことになる。
である杷虎との間にはある秘密があり、ではその秘密が重要なとなる。

真原葵(CV:歩河みぃな)

舞う乙女ロン主人公
仕事の関係で海外を転々と暮らしており、陽射しの強い南に引っ越しが決まったのだが
理は身体が弱く、南での生活は大変だというの判断で、理とともに日本へと帰する。
した日本では叔母夫婦の経営する男子校女子校にそれぞれ転入することとなったのだが、
理が心配だから傍で面倒を見るようにという叔母の命で、女子校である桜花女学園に通う羽になってしまう。
また、女子校に通う一方で男子校にも顔を出せという無茶ぶりをされ、女装男子を行ったり来たりする二重生活を送ることとなる。
正体が男ということを差し引いても旺盛な食欲の持ちであり、洋食三点盛り(ハンバーグ+エビフライ+チキンカツ)とロコモコ丼を一緒に食べたり、露店のシュークリームを全種類制覇したりしている。

和泉司=塚原いずみ(CV:月野きいろ)

乙女が奏でるアリア主人公
ソプラニスタであり、楽を学ぶために海外に留学している。
久しぶりに日本に帰ってきたら、ちょっとした行き違いで一時的に家なき子になってしまう。
自体が解決するまでどうにか自力で暮らそうと決め、路稼ぎのために公園で歌を披露したことを切っ掛けに、深皇学園の生徒である西香のに留まる。
そして二人の歌姫と六人の騎士で行う深皇学園の行事、歌姫救出譚(アリア)の歌姫になって欲しいと頼まれて、塚原いずみとして深皇学園に編入した。
では剣士としての素質があると言及されており、西希実では歌姫ではなく騎士としてアリアに参加することとなる。
また、音楽繋がりということで、想いをげる乙女メロディー ~あふれる想いを調べにのせて~に西法子、西希実と共に出演している。

千原直人=朝倉千弘(CV:ひな葉月)

乙女エッセンス主人公
日本有数の財閥である天城シェフとして働いていたが、
雇いからである天城咲夜の様子がおかしいので、彼女が通っている舞城女学園に行って探ってきて欲しいと言われ、
ちょうど欠員が出ていた学園の調理担当者として着任することになった。
しかし、咲夜の様子を探りやすくするためという理由でコックとしてだけではなく女学生としても通わされる羽になり、
朝倉という女子として舞城女学園に編入することとなる。
実は舞城女学園のある人物と非常に深い繋がりがあり、シークレットエピソードは必見。

雨桜みさき(CV:北見立花)

想いをげる乙女メロディー主人公
は既に他界しており、亡き楽器技師だったでピアニストをしている。
ドイツに留学してプロのピアニストであるアルベルトシュラバーの元で音楽を学んでいたが、
リーリエ女学園で音楽教師をしていた理が産休に入るということで、代理の臨時講師として日本に帰ってきた。
そして、が生前手掛けたピアノが学園に寄贈されていたこと、そのピアノを弾けるのはリーリエ・クヴァルテットと呼ばれる学生カルテットだけということを伝えられ、
女装をして、学生達を導する教師リーリエ・クヴァルテットを学生の二足鞋をすることとなる。
お好み焼きなどの粉物が好物。

結城冬弥=塔矢優紀(CV:春乃いろは)

乙女が結ぶ月夜の煌めき主人公
財閥のお屋敷で働く使用人であり、財閥のお嬢様である四のお世話役として日々行動を共にしている。
芸術文系などの科目が得意であり、それらの科目が大の苦手であるフォローをおこなっていた。
女学園に短期転入することになったに「自分の苦手科目の時は自分と入れ替わって欲しい」と泣き落としされ、
女装お嬢様との入れ替わりという二重に危険な学園生活を送ることとなる。

関連動画

関連商品

関連項目

外部リンク

ensemble OFFICIAL WEBSITEexit

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/23(水) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/23(水) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。