Gエグゼス 単語

12件

ジーエグゼス

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Gエグゼス(形式番号:WMS-GEX1)とは、アニメ機動戦士ガンダムAGE」に登場するモビルスーツである。

※エグスにしてしまうとSEED DESTINYのMAになってしまうので注意!!

概要

パイロットウルフ・エニアクル製作者はマッドーナ工房ウルフの「ガンダムえるモビルスーツ」のオーダーの元、マッドーナ工房MSシャルドールベース開発された機体。

機体性や外見などはガンダムAGE-1モチーフにしており、この機体の作成依頼者であるウルフガンダムされたことがえる。
また、頭部が獣耳のフォルムだったりシールドのエンブレムペイントされていたりと、パイロットの個性を現す機体ともなった。初登場シーンにゾクッと来た視聴者も多いはずだ。

武装はウルフが勝手に持ち出したガンダムデータを基にドッズラフルコピーしたビームライフルと、開発者のムクレド・マッドーナが一押ししていた大出力ビームサーベル。大出力の名は伊達ではなく、重装甲を誇るUEアンノウン・エネミー)のMSバクトをも切り裂く。大出力ビームサーベル二刀流で敵を「X」の字に切り裂く「ウルフファング」という必殺技も持つ。

配備当初はガンダムとともにUEに対抗できる数少ない戦力として活躍。ほかのMSUEに対抗できるようになった後もエースの名に恥じない活躍を残した。

後に活躍が認められ、玩具ガンプラ?)も発売され世間一般にもしまれていることがアセム編エンディングから伺える。

量産開始時期は不明であるが、外伝作品「機動戦士ガンダムAGE 〜追憶のシド〜」などではGエグゼスのバリエーションが存在するため、量産されていると思われる。

バリエーション

ルーガエグゼス(Gエグゼス改)
外伝作品「機動戦士ガンダムAGE トレジャースター」に登場するルーガがタクミに製造を依頼した専用のGエグゼス。頭部の形状が変わり、両肩に大ブースター足裏ビームサーベルが搭載されており、高い機動力を持ち、「ルーガスパイラル」という脚部のビームサーベルから回転しながらキックをする必殺技を使う。
Gエグゼス ジャックエッジ
外伝作品「機動戦士ガンダムAGE 〜追憶のシド〜」に登場する宇宙海賊ビシディアン仕様のGエグゼス。全体が黒色となり、頭部に海賊帽子やドクロフェイスビームライフル銃剣になったりなどの改修が施されている。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

gエグゼスに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/01(火) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/01(火) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。