GR@TITUDEとは、「アイドルマスター スターリットシーズン」(スタマス)の楽曲である。
曖昧さ回避:2006年に制作した如月千早のカバーソングCD「Gratitude 〜グラッティテュード・感謝〜」については「アイドルマスターの楽曲の一覧」の当該箇所を参照。
曲名 | GR@TITUDE |
---|---|
作詞 | 森由里子 |
作曲 | 神前暁 (MONACA) |
編曲 | 帆足圭吾 (MONACA) |
MV | YouTube![]() |
スタマスの主題歌で、メインストーリーのうち「冬」パートに紐づいた楽曲。
歌唱アイドルはProject LUMINOUS(プロジェクト・ルミナス)のメンバー29人全員である。
2021年8月1日に配信された番組「スターリットレポート4!」の中で、曲名と作詞・作曲者が公開された。
2021年10月1日に配信された「スターリットレポート特大号~TGS2021出張スペシャル~」の中で、楽曲が公開された。
作曲の神前暁は、アイドルマスター関連の楽曲提供は劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』の主題歌「M@STERPIECE」以来7年ぶりで、ゲーム用に楽曲提供するのは「アイドルマスター ディアリースターズ」の「“HELLO!!”」以来12年ぶりとなる。
2021年10月6日発売のCD「STARLIT SEASON 00 GR@TITUDE」に収録されている。CDは日本コロムビア盤、ランティス盤の2形態同時発売。両形態共通で全員歌唱版とカラオケ(オフボーカル)版が付き、日本コロムビア盤には「765PRO ALLSTARS」「CINDERELLA GIRLS」、ランティス盤には「MILLIONSTARS」「シャイニーカラーズ」の各ユニット別歌唱版が収録される。奥空心白は全員歌唱版に参加する。
配信販売はCD発売と同日に開始された。
2022年4月13日発売のCD「STARLIT SEASON 04」には、プロジェクトルミナスとディアマントの計32人による歌唱バージョンと、ディアマントの3人による歌唱バージョンが収録されている。
1 | 公演名 | スタマス発売直前! スペシャルトーク&ステージ |
---|---|---|
開催・披露日 | 2021年10月11日 | |
歌唱メンバー | 中村繪里子(天海春香役) 長谷川明子(星井美希役) 五十嵐裕美(双葉杏役) 三宅麻理恵(安部菜々役) 南早紀(白石紬役) 香里有佐(桜守歌織役) 八巻アンナ(白瀬咲耶役) 丸岡和佳奈(杜野凛世役) 田中あいみ(奥空心白役) |
|
2 | 公演名 | バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 2nd DAY1 |
開催・披露日 | 2022年5月14日 | |
歌唱メンバー | 中村繪里子(天海春香役) 平田宏美(菊地真役) 三宅麻理恵(安部菜々役) 五十嵐裕美(双葉杏役) 山崎はるか(春日未来役) 黒木ほの香(大崎甘奈役) 前川涼子(大崎甜花役) 田中あいみ(奥空心白役) |
|
3 | 公演名 | PROJECT IM@S vα-liv LIVE -THE LAST STATEMENT!!!- |
開催・披露日 | 2024年3月31日 | |
歌唱メンバー | 灯里愛夏 上水流宇宙 レトラ |
当初は同配信で歌われた「THE IDOLM@STER」と同様に中村がセンターを務める予定だったが、「この曲は心白がセンターだと思う」という中村の提案を受けて、急きょ田中がセンターになったというエピソードがある。
「プロジェクトルミナス」名義での大型イベント初出演。「SESSION!」と続けて披露された。
このライブの最後を飾る楽曲として、出演者3人で披露された。
掲示板
提供: 輪廻
提供: うくすつぬふむゆるう
提供: milan
提供: RoyalDuty
提供: ネオ馬の骨
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/17(木) 10:00
最終更新:2025/04/17(木) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。