Revoとは、
日本のサウンドクリエイター。
ニコニコ動画的は、進撃の巨人OP「紅蓮の弓矢」の人と言えば伝わりやすいだろうか。
音楽グループSound Horizonの主宰であり唯一の正式メンバー。また、最近ではLinkedHorizonの主宰としても活動している。
Revo個人名義では、GUNSLINGER GIRL一期のイメージアルバム、ゲーム『イリスのアトリエ~グランファンタズム』のOPの他、商業デビュー前にはエロゲソングの作曲もしたことがある。(参照:39:14以降)
ファンサービスが豊かで、同人時代のCDには通常のCDトラックの他、データトラックにオマケ音声を付けていた他、商業でも、CDに謎解き要素を付けて公式ページからスペシャルトラックをダウンロードできるようにしている。
交友関係が異様に広く、SoundHorizonやLinkedHorizonのメンバーには、その道では有名な音楽家が数多く参加している。とくにマーティ・フリードマン、石亀協子などは世界的にも名のある奏者である。
曲の特徴としては、壮大・荘厳・雄大なものが多いが、本人がネタを好む気質であるためか、ファンには半分ネタ扱いされるような明るい曲調のものも多い。また、演奏については超ドS。
ファミコン風8ビット音楽、ドナドナRevoアレンジ、曲中語り風デスクトップ音声など、ネタに走った音作りも好む。
商業デビュー後初のライブでは殆ど喋らず、色々な種類の楽器を操る演奏専門の裏方だったが、商業セカンドアルバム「Roman」のCD及びライブ以降はコスプレ、ヴォーカル、マイクパフォーマンス、ステージMCと積極的に喋っている。
シラフ時の喋り、特にインタビューでの受け答えは未だに苦手の模様。→参考動画
ライブ時にテンパっている時もよく噛むが、勢いで押し切る。内股であり、ライブでもよく転んでいる。
最近はファッションブランドも始めたようだ。(関連項目参照)
スクウェア・エニックスのニンテンドー3DS専用ソフト「ブレイブリーデフォルト」の全楽曲を担当することが決定。元々スクエニ系RPGを好んでプレイしていただけに悲願が叶った形(参照リンク)。同時に新プロジェクト『Linked Horizon』を立ち上げる。
とりあえず、もっと詳しい事が知りたければWikipediaの項目を参照してくださいな。
掲示板
370 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 00:05:33 ID: wIUq+Ori4Z
リスナーにノベルゲーをやらせる男
意味不明な文面だけどマジでそうなんです
371 ななしのよっしん
2021/03/24(水) 01:10:12 ID: t9d5qAx8v6
ブレイブリーデフォルト2最高でしたわ
戦闘はもちろんだけど個人的にグローリアの必殺技一番好き
372 ななしのよっしん
2021/05/25(火) 21:36:47 ID: 7KlGJIhD04
ブレイブリーの曲聴いてるとほんとメロディーだけで状況やキャラクターを表現するの上手いなと思う
1の邪悪なる飛翔とか2の暗闇を見つめし瞳とか特に
提供: しつね
提供: pomumu
提供: ぺんぺん
提供: たくあん
提供: ちくわ
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/29(土) 17:00
最終更新:2025/03/29(土) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。