2010年代後半から次々に新規IPを立ち上げて来たブシロードが 「BanG Dream!」、「スタァライト」、「D4DJ」 に続く大型メディアミックスタイトルとして企画し、2020年9月25日の新プロジェクト発表会にて情報公開された。
バンドリ!等と並び称されてはいるものの、キラキラとした10代の夢追う少女たちを描いた先の3タイトルとはベクトルが大きく異なり、ギラギラとした欲望渦巻く大人の男たちによるSF“任侠”エンターテイメントとされている。男性キャラクターが中心となるブシロードのメディアミックスは「ARGONAVIS from BanG Dream!」以来2例目。完全新規タイトルとしては初の試みとなる。また主要キャラに男女両方が含まれるのも上記タイトルの中では初。
プロジェクトの先駆けとして2020年12月の舞台公演が決定しており、主要キャストにはライダー俳優 舞台や特撮を中心に著名な俳優陣が名を連ねている。ブシロードコンテンツは舞台/ライブで口火を切り、舞台キャストは後のアニメやアプリゲームでも同役でアフレコを行うのが通例ではあるが、本作においてはどのようなメディア展開になるのかを含め、プロジェクト内のキャストの今後は未発表となっている。
東京湾を貫く「国道59号線」。その先に続くのは欲望で輝く、世界有数の摩天楼。
湾に浮かぶ巨大人工島に、 国内外から莫大な資金が投入されて誕生した 眠らない街「天海区」である。
幾重にも開発が行われた街は 昔日の匂いを残す雑然とした旧市街区と、 洗練された新市街区が渾然一体となっている。
時代のしがらみにとらわれない、自由な気風の組。普段はまとまりのない組員たちだが、ひとたび問題が起こればそれぞれの得意分野を活かして事にあたる。
伝統と格式を重んじる関西系の組。悩み多き若き組長代行と彼を支える組員たちは、家族のように強い絆で結ばれている。
金と権力でのし上がった天海区の最大勢力。しかし肥大化した組織の裏側では、冷酷なトップによる独裁への不満が渦まき、内部抗争の火種を燻ぶらせている。
世界規模で展開する海外マフィアの連合組織。結果主義のリーダー達が、海を越えて繋がる「ビジネス」の要衝として、天海区は狙いをつけられている。
原作 | ブシロード |
---|---|
製作総指揮 | 木谷高明 |
ストーリー原案・構成 | 毛利亘宏 |
キャラクターデザイン | ぎどら |
統括プロデューサー | 中山雅弘 |
製作 | ブシロード・ミュージック エークスルー・エンタテイメント |
エグゼクティブプロデューサー | 都田和志 |
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: hhh
提供: 廉架
提供: 66
提供: みー子
提供: 奈良県民(横浜)
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/16(水) 15:00
最終更新:2025/04/16(水) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。