VOCALOID類縁キャラとは、VOCALOIDに関連するキャラクターの内、「公式」でも「派生」でも無いキャラクターたちのことである。
VOCALOIDとは、本来DTMにおいて使われる音声合成ソフトのことであり、その利用目的は楽器として演奏する事に有る。しかし一般に販売するにおいては、販売戦略の必要性から"公式でイメージキャラクターが付される"と言う非常に斬新な試みが行われた。
その試みの成果は大きく、本来のマーケットであった音楽制作者だけではなく、その音楽の聴き手となる層に対しても強いインパクトを与えた。結果、それまでのDTMの枠に捕らわれない形で拡がる「VOCALOID文化」と呼ばれるものを生み出したのみならず、ネット文化と融合する形で各種動画へ、カラオケやゲームなどを通して現実の音楽業界に浸透するなど、その影響範囲が多ジャンル化して行く切っ掛けともなった。
『VOCALOID類縁キャラ』とは、そのようにして大きな展開を見せるに至ったVOCALOID文化において、次第にその登場数を増したキャラクターたちを分類する際に使われる『カテゴリーの名前』である。
VOCALOIDにおけるキャラクターについては、個々人の価値観の違いが非常に大きいことも有り、その位置付けや分類を巡ってこれまで度々議論がなされてきた。そのような状態が続く中でも、全てのキャラを『公式』と『派生』に分類する事に関しては或る程度広く認識されるようになっている。
しかし分類カテゴリーが2つしか無かったため、多数存在している『公式でも派生でも無い』キャラクターについても全て「公式じゃないのであれば、たぶん派生キャラなのだろう」と、軽い気持ちで誤認するファンが続出する問題を頻繁に見るようになった。
そのため、例えば「ブラック★ロックシューター」については繰り返し、非常に強い調子で「派生キャラではない」と説明せざるを得ない状態に陥っているが、こうした誤認が頻発する事による混乱は、今後VOCALOID文化の拡大が進展するに従ってますます加速して行くものと思われる。
『VOCALOID類縁キャラ』とは、そうした誤認を防ぐ意味で設定された比較的新しいカテゴリーであり、そのためキャラクターの認定のされ方を含め、他のVOCALOIDの関連キャラクターとはやや違った側面を見せることも多い。
VOCALOID類縁キャラの一般的な基準は次の通りである。
ただし、これらの基準はあくまで一般的なものであり、それぞれのキャラクターが類縁キャラであるか、どうかは"個別に"判断される。
また、これらの基準には感覚的に判断されるものが多いため、そのキャラが類縁キャラか、どうか、個々人の価値観によって意見が分かれる事も多いものと考えられる。そうした際は、できるだけ平穏に意見を出し合い、一致点を見出す事が求められる。
※並びは五十音順です。
※オリジナルキャラクターなどがVOCALOID派生キャラとして活動し始めた場合、この一覧(記事)から削除され、派生キャラの記事において改めて登録(=キャラクター分類が変更)されることがあります。
※以下の一覧中には、かつてVOCALOID派生キャラとして紹介された者もいますが、現状を鑑みあえてここに記しています。
掲示板
3 ななしのよっしん
2013/03/28(木) 02:04:21 ID: tci7FgznIC
4 ななしのよっしん
2013/05/08(水) 00:12:23 ID: goDd/G+ZYV
ディレイ・ラマとかさとうささらみたいな音声合成ソフトのキャラはみんなこのカテゴリかな。
5 ななしのよっしん
2013/05/08(水) 17:22:09 ID: goDd/G+ZYV
大まかに
1.音声合成ソフトや音楽ソフトのイメージ・キャラやマスコット・キャラ。公式・非公式を問わない。
例:くまうた、voiceloid、jam band、ゆっくりなど
2.ボカロソフトに非公式に付けられたキャラ
例:ロロ
3.ボカロ曲に登場するオリキャラ。これはボカロ派生との区別が曖昧なケースもある。
例:BR☆S、ソワカちゃんシリーズのキャラ、カゲプロのキャラ、森ノ宮先生など
4.ボカロキャラと設定上関わりがあるが、ボカロ化されていないキャラ
例:ハローキティといっしょのキャラ、あきこちゃん、洛天依を除くvocaloid Chinaのキャラ、キヨテル先生のバンド仲間
4.ボカロに関わる物や事象を擬人化したキャラ
ギロカクたん、クリプたん、架空の有名p、亜北ネル(ボカロ亜種でもある)
5.コラボでボカロキャラの服装をしたキャラ
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
提供: ゲスト
提供: ゆんなの
提供: ぞうこ
提供: ちょこみんと
提供: ハサ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/02(水) 03:00
最終更新:2025/04/02(水) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。