W-SIMとは、ユーザーインターフェイスのないPHS端末である。
W-SIMとは、PHSの無線通信回路とアンテナ、電話帳記憶用のフラッシュメモリをまとめて1つのモジュールにしたものである。
通信部分と端末を切り離すことで端末の開発費を抑えることができる効果もあるほか、無線開発の技術がないメーカーでも端末を作ることができるというメリットを持つ。
W-SIMはSIM STYLE端末などのジャケットに内蔵して一台のPHSとして使う。気分によって違うジャケットと入れ替えて使ったり、データ通信用の端末と使い分けたりする。電池が切れた時や壊れた時に別のジャケットを使うこともできる。
ジャケットの部分に関してはPHSの電波の送受信が無いので基本的には技適を取得する必要性は無く、電子工作に覚えのある人なら自作することすら可能である。さあみんなもMy PHSを作ろう!(違)
デメリットは周りをジャケットで囲うことにより普通のPHS端末より電波のつかみが悪くなることである。
ほかにもジャケットごとに対応する機能・サービスに差異があり、非対応のサービスの停止が困難なことがあげられる。
現在は新機種の発表が無く、またW-ZERO3シリーズを含むほとんどの製品が終息している。
↑ジャケット部分の自作は違法ではない。
恥をさらさないようにしよう。
掲示板
提供: ai
提供: あおなぎ
提供: 迷惑配信者
提供: chisaken
提供: ゲスト
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/26(土) 03:00
最終更新:2025/04/26(土) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。