1,770
1741 ななしのよっしん
2021/12/01(水) 05:37:51 ID: Svetp7YMhB
フォローしようとしてもまあ不可能だから発言者に矛先を向けるしかないのよ
1742 ななしのよっしん
2021/12/18(土) 17:49:39 ID: mw1vEfGfhQ
>>1730
各ファンが本当に平和になったかというと…
マルチエンド以降は以降でどのヒロインが正史とかそういうことで喧嘩してたし全然平和じゃなかった記憶
1743 ななしのよっしん
2022/01/02(日) 21:45:07 ID: 3fdvKWBIzc
フォローというか楽しんだり普通に語るのはツイッターなんかのSNSでされてるからな
匿名掲示板は一度病人に乗っ取られたらもう人が戻ってこないから自分たちが大勢だと勘違いする(SNSでもこれやるやつは一部いるけど)
咎められたら俺達こそが正しい、批判の批判やめろしか言うことがない
まあふたばでは自演で叩きスレ立ててバレて逃走した奴もいたけど
1744 ななしのよっしん
2022/01/02(日) 21:48:21 ID: 3fdvKWBIzc
というか遡ればわかるけど俺自身が普通にここに書き込んでたしもっと普通に語りたかったけどこいつらが居付いたから移住した人間だし
1745 ななしのよっしん
2022/01/05(水) 01:52:32 ID: Svetp7YMhB
語ることありゅ?
1746 ななしのよっしん
2022/01/17(月) 01:38:55 ID: 3gqsTzlVjv
エコーチェンバー怖いとか世間一般の意見は〜って言いながらツイッターで普通に語ってるは草
ここもツイッターも世間一般の意見とは言わないし、エコーチェンバーの危険性はツイッターの方が高いぐらいだぞ
1747 ななしのよっしん
2022/01/17(月) 15:35:36 ID: tmuQFVX5vt
新作着たぞー
1748 ななしのよっしん
2022/05/25(水) 12:47:57 ID: pXd2B6Ll5k
うるか救われた
1749 ななしのよっしん
2022/06/30(木) 01:17:50 ID: GDFLz38H5V
アニメそこまで大人気ってわけじゃなかったみたいだけど作画はずっと安定してて凄かったな
崩れた絵みたいなの一切なかった
1750 ななしのよっしん
2022/07/01(金) 21:30:40 ID: GDFLz38H5V
アニメから入ったけど原作からエピソードどころかキャラまで削られてたのね、原作も読んでよかった
ルート制については内容は良かったけど各ルートに入ってからの尺が圧倒的に足りてない気がする
各ルート2冊は欲しかった、もっと読みたかってって感想だった
1751 ななしのよっしん
2022/07/10(日) 20:14:48 ID: mw1vEfGfhQ
>>1749
やたらと動くOPとか正直悪くない出来だったと思う
1752 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 23:25:31 ID: kOhmfw6cl4
>>1750
尺の問題もそうだけど、変に時間飛ばしたり他のヒロインが出てこなかったりヒロイン間の摩擦が起きないよう読者の顔色伺ってた感じ
そんなの優しさでも何でもなく読者への阿りだし逆に逆鱗に触れてることに気付いてないんだよな
1753 ななしのよっしん
2022/09/07(水) 13:50:30 ID: 4zoksI2RDU
1754 ななしのよっしん
2023/01/08(日) 20:44:54 ID: 2qnHLFg5zm
マルチエンドは個人的に好意かな
幽奈さんみたいな例の問題回の悲劇が無いから
1755 ななしのよっしん
2023/01/15(日) 10:42:36 ID: QLK9/sxRiX
>>1753
それは弾力で反対側の壁に後頭部ぶつけるって意味だよね=v=.
1756 ななしのよっしん
2023/06/15(木) 01:25:43 ID: BsG7qzCE6M
漫画でマルチエンドなの珍しいから当時嬉しかったな
あと関城ママ見て改めて大人の女性キャラ作る才能凄いなと思った
1757 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 07:10:48 ID: Svetp7YMhB
神がかったアウトプット能力と絞りカスみたいなインプットで出来上がったある種の終着点な作品
1758 ななしのよっしん
2025/02/26(水) 20:27:17 ID: 4b8lWBo+/t
先日一気読みした。しかし最終話、夢落ち?とかいう意見もあるのか。自分はひぐらしみたいな世界観なのかとか思ったよ。まあ、ひぐらし好きだからそう思っただけかもしれないけど…。
1759 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 07:14:36 ID: BSMQ2A/AxD
まあIFするにしても一応の本命ルート決めるか事前に宣言した方が良かったよなって
当時はうるかルートにしてから突然全員ルートやりますとかやったもんだから荒れに荒れたわ
1760 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 07:49:08 ID: V1d3D7yvbw
編集部も作者もギリギリまでどうするか悩んでた感はあるな
まあそれもこれもニセコイの大炎上の影響なんだけど
楽様の残した傷は深い
あと先生がブッチギリ人気になっちゃったのも結末を難しくした
1761 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 12:34:06 ID: XQk5GAanJ/
>>1759
先生が最後になることによって人気低い順みたいになったしね
1762 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 13:06:46 ID: CXMg6nVzrJ
何故上がった
またマルチエンドでぶん投げたラブコメ作品でもあったの?
1763 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 14:43:31 ID: ZvS3CDpw9L
>>1761
まあ先生が一番人気だから桐須真冬√を先にクリアすると
はい、解散と読者の多数が早期離脱するかもしれない、という懸念から小賢しい真似をしたんだろうけど
1764 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 16:09:41 ID: 2pc3VwDz5B
>>1760
幼馴染を選んだら大炎上したニセコイの後にある意味誰も選ばなかったぼく勉も炎上...
どしたらよかったすかね?
1765 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 16:11:14 ID: 2pc3VwDz5B
1766 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 16:40:52 ID: 4b8lWBo+/t
ぼく勉は、最終話がもうちょっと何とかならんかったのか、と思ったかな。
6週目のループ世界で、誰かと文化祭で手をつないで終了、とかで良かったんでは。
1767 ななしのよっしん
2025/03/01(土) 21:10:44 ID: CXMg6nVzrJ
ここで言う事じゃないけどニセコイはタイトルからしてくっつく相手は決まってるにしても他の女と長らく相思相愛な上に二人の仲が進展しそうになったら神の手で邪魔が入って有耶無耶にって展開が続いた結果あれだから片想いにしとけばまだマシだったんじゃ?どっちにしても主人公は叩かれるだろうけど
ぼく勉はマルチエンドやるなら個別ルートで全ヒロインしっかり掘り下げてくれればまだ納得出来たのにうるかは本編から地続きでさらっとくっついて終わったのかと思ったら急に時間巻き戻して他のヒロイン回収し始めてしまいには最終回があれで正直読まなくて良かったなって
結局誰とくっつくかよりキャラの動かし方、くっついて納得のいく話作りがちゃんと出来てるかかな
ハーレムラブコメはどう足掻いてもヒロインのファン同士で争いが起きて叩かれやすいんだろうけど
1768 ななしのよっしん
2025/03/10(月) 20:04:21 ID: 4b8lWBo+/t
この作品を見た後に別の学園物を見ると、「こいつらいつ勉強してるんだ?」とか思ってしまう(笑)。
1769 ななしのよっしん
2025/04/06(日) 12:39:46 ID: ZQ/b5P4Ou4
俺妹なんかは分岐させて各ヒロインENDごとに単行本分けるという荒業で解決してたな
もちろんパラレルワールドで周回要素はなし
1770 ななしのよっしん
2025/04/14(月) 20:04:32 ID: 4b8lWBo+/t
ちゃんと勉強してる描写がある学園モノ、ってのが面白く感じたけど、マルチエンドの事しか話題にならない印象。
まあ勉強については五等分の花嫁と被るし、向こうの方が人気あるから話題にならないのは仕方ないのか…。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。