11
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2015/06/09(火) 09:11:41 ID: Y9F2v6gDvQ
この音に名前があるとは知らなかった
2 ななしのよっしん
2015/07/26(日) 03:48:52 ID: tLYjYdEvUu
3 ななしのよっしん
2015/09/12(土) 17:26:54 ID: YFEVc3F0Ms
「オリエンタリズム」という言葉が否定的でも肯定的でもなく
単に分類名として使われているのは初めて見た気がする
4 ななしのよっしん
2016/03/18(金) 20:55:47 ID: fSr6qaI2Wx
ちゃららら らんらん らんらんらーん じゃなくて
てけてけ てんてん てんてんてーん のイメージなんだけど自分だけ?
5 ななしのよっしん
2017/03/23(木) 07:37:40 ID: QK5jnk+nPd
6 ななしのよっしん
2017/04/09(日) 13:28:09 ID: 7HCkQbhWIc
今TVでオリエンタルリフが最初に使われたTVゲームはイーアルカンフーだと紹介されたけど、テクノスジャパンのミステリアスストーンズの方が古いだろと思った。
7 名無し
2017/10/01(日) 19:32:00 ID: 64rWF8sDIt
8 ななしのよっしん
2021/08/31(火) 02:07:40 ID: McVZL1r1yx
インドリフもあるよね あんきら狂想曲のカレーのところで流れるリフ
アラビアリフとかロシアリフもある
9 ななしのよっしん
2021/12/10(金) 21:38:36 ID: qa5dhnra5L
10
2022/02/25(金) 18:17:21 ID: nDYOSOB+YE
https://
ラストハルマゲドンの戦闘曲とかまさにこれ
11 ななしのよっしん
2025/03/27(木) 15:56:28 ID: vXHxZPc9yV
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。