2,036
2011 ななしのよっしん
2022/04/14(木) 09:59:51 ID: bHB7O2MTwo
カードを使って物理的にバトルするのもカードゲームではよくあることなのかな……(ビルディバイドを見ながら)
2012 ななしのよっしん
2022/04/14(木) 14:43:29 ID: ixQ3NKfLpU
最近は知らんが、デュエマ勝舞編の漫画はまず会敵したらカード持って鍔迫り合いみたいな流れになる場面が度々あった
2013 ななしのよっしん
2022/04/14(木) 14:51:06 ID: GhfwuzjJ9s
バトルスピリッツ
日曜の朝から主人公がラストバトルで死ぬ(一応行方不明扱いだが)。
これ続編でホントに人間としては死亡してたって判明してたんだよな。本人は魂だけで戦い続けてるけど
2014 ななしのよっしん
2022/07/18(月) 00:53:20 ID: jmW8jK3FF1
>気絶したデュエリストの代わりに、実体化したモンスターがデュエルを引き継ぐ。
>「デュエル中にモンスターが実体化してもルール違反ではない(そもそも実体化を想定したルールがない)」ためデュエルを続行 。
デュエル不能に陥ったデュエリストの代わりにデュエルしてくれるモンスターっていたんだ…
そのモンスターも普段はカードとして使われる側なのに、よく使う側のやり方がわかったな。
2015 ななしのよっしん
2022/07/18(月) 00:56:41 ID: uWG28KmDpH
>>2011
デュエマでカードから出るエネルギーで刃を受け止めたりはあった
2016 ななしのよっしん
2022/09/25(日) 09:43:35 ID: JLZaWRWj44
2017 ななしのよっしん
2022/10/02(日) 16:01:26 ID: DT65BFv4WO
今日のゴーラッシュでアニメ内で真面目にアニメ作っているところ初めて見た.....
2018 ななしのよっしん
2022/10/03(月) 06:06:50 ID: 36K4F/2NhY
今週のゴーラッシュ。
デュエマのアニメ制作会思い出した人も多そう。
意外とよくあることなのか?あからさまなメタフィクション
2019 ななしのよっしん
2023/06/13(火) 00:18:32 ID: TeOWha5IgD
MTGの燃え尽きぬ炎関連間違っているけど、とりあえず修正かけた方がいいかな?
公式オリカという言い方も今は数も増えて公式だし、絵柄でうんぬんも言う時代じゃなくなったかな
2020 ななしのよっしん
2023/08/04(金) 16:11:43 ID: bAipLxGLEg
アニメ見てるとこいつらカードテキスト読んでねーのかよという展開がたまに見られるが
マスターデュエルやってから自分がそのプレミをする側になってしまってるという
(罠効かない奴に泡影撃ったり、対象取らないテキストを読まずヴェーラーを誤発したり)
2021 ななしのよっしん
2023/08/04(金) 16:16:52 ID: QmZHE9r/KV
皆が通る道だよ。
2022 ななしのよっしん
2023/11/19(日) 06:01:45 ID: 36K4F/2NhY
遊戯王にしろデュエマにしろ
突然別のカードゲームで戦うようになる。
って例があんまでないね。いやそう何個も出ちゃいけない例だけどさ
2023 ななしのよっしん
2023/11/27(月) 09:16:54 ID: 36K4F/2NhY
大量展開を平気で返される。がデュエマではよくあるな。一応そのまま押し切れることもあるにはあるが
「次のターンでとどめだ」とか言い始めたら敗北フラグ
2024 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 20:20:01 ID: hK4dAcBLs6
アニメスタッフは現実のカードやってないからガバガバ戦術展開してそれを高度とか言わせてるからな。視聴者ナメてるわ
2025 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 20:37:08 ID: 5jrouA4vpC
ワンターンキルや突破不可能な布陣を作って制圧するのが当たり前の現実世界とある程度ターンを往復させなければならないアニメ世界の相性が悪すぎる
だからエクストラウィンを崩させるよう三味線弾いたり盾操作もしてないのに都合よくシルバーバレット仕込まれたりするし伏せカードも無い手札は全て割れてるような状況でもワンキルしない理想盤面も作らずでターン渡したりもする
2026 ななしのよっしん
2023/12/03(日) 16:26:18 ID: 36K4F/2NhY
>>2024
デュエマに関して言えば一応デッキ自体は組んでるらしいけどね。画面にうつらない分も一応考えてはおく。
2027 ななしのよっしん
2024/01/25(木) 11:29:02 ID: 4RomN6IsUB
このコンテンツだけじゃないがまともにコミュニケーションが取れない人が多過ぎる
コロナ流行の時期にリモートデュエルが流行ったが、それぞれのTCG公式サーバーでの野良の地雷率の高さね
2028 ななしのよっしん
2024/01/27(土) 16:42:59 ID: t7J0C5FwBv
2029 ななしのよっしん
2024/04/09(火) 11:08:54 ID: +Q9Y49Xb2X
>>2027
ポケカみたいな配信卓や親子連れが必然に多く成る場所ではコミュ力が無いと難しいと思う事が有るので
一概にどのTCGで会話できないとは言い難いですけどね。
更に遊戯王みたいに成人男性が集まりやすいTCGで匂い問題も散見されますけど、ブックオフ側も大量の消臭剤を撒いた所で臭いの元は匂い菌や細菌問題も有るので消臭剤じゃ匂い菌は除去できない。かといって柔軟剤や洗浄力が強すぎる洗剤は肌や服を傷める問題も有るから、風呂や洗濯だけじゃ難しいって言うね。
定期で悩み相談や心の相談で世間体と知識が乖離してないか談話する事が有るけども、そこで生乾きや匂い問題で話した時の対処法を聞いたら色々教えて貰えたし、普通に服の匂いが強いか相談できるくらい性格の良い人と会話できる場所を作るのは男女問わず大事だと思う。ネットだけじゃ分らないし拗ねる方も居るから
2030 ななしのよっしん
2024/04/17(水) 07:59:46 ID: cZRtyS5Mnf
2031 ななしのよっしん
2024/04/28(日) 21:41:40 ID: qjSViNSov6
「完全にロックした状態から、わざと相手にとどめを刺さずに遅延して相手にライブラリアウトで勝つ精神攻撃を行う陰湿な敵キャラ。」
これ現実の方にも記述するべきか?
2032 ななしのよっしん
2024/04/28(日) 21:42:48 ID: qjSViNSov6
2033 ななしのよっしん
2024/10/09(水) 05:10:51 ID: 36K4F/2NhY
1週間で使用禁止になるスリーブ
ってのが現実のカードゲームで出てきた。
いやまあスリーブ関係の話題はいろいろ多いんだけどね。
2034 ななしのよっしん
2024/10/13(日) 21:19:24 ID: 3TscCVKKYu
カードゲーム自体は今でも十分人気だけどこの記事で言われてるようなカードゲームアニメは正直下火なのが寂しい所
2035 ななしのよっしん
2024/11/25(月) 10:52:56 ID: BVdT5ocUc6
はっきり言わせてもらおう。
「頭おかしいでござる(褒め言葉)」
2036 ななしのよっしん
2025/03/31(月) 10:26:19 ID: DT65BFv4WO
まったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはドローしたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにかターンエンドしていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか超展開とか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
(もうこの記事更新されないのかな…)
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。