3
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2013/02/28(木) 08:57:07 ID: sZftbBfmD5
メモ
J-POP限定ではあるが、こちらのサイトがよく考察している。
http://p
2 ななしのよっしん
2019/05/09(木) 08:18:17 ID: Byx4SJweCw
本当はサビがCメロだけど、C飛ばしてDメロって書くのに抵抗があるのかサビをカウントしない表記が多い
3 ななしのよっしん
2023/12/19(火) 01:12:56 ID: ZFxsFqMqMt
不思議なのは、DメロをCメロと呼ぶのはアニメや声優や一般アーティストなどに親しんでいる自分の観測範囲ではオタクだけなんだよね。
しかも、オタクはDメロという言葉を聞く度に「でーめろ」とか何とか言って反応してるのにその言葉は自分では使わない。
プロはCメロをサビと呼ぶことはあってもDメロをCメロと呼んでいる人は見たことないのに、それを応援する人達は別の語法でほぼ統一されている(中にはDメロと呼ぶ人もいるが少数)のが面白い現象だなと思って。
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。