66
1 ななしのよっしん
2013/04/30(火) 22:49:13 ID: FUYdaMyp1V
2 ななしのよっしん
2013/04/30(火) 23:39:41 ID: MF1jKoBxky
3 ななしのよっしん
2013/05/01(水) 11:07:34 ID: +eOBeNjpLy
4 ななしのよっしん
2013/05/01(水) 18:06:56 ID: 2SAuZylMQb
何だこのにちゃんスレタイ臭漂う記事名は
5 ななしのよっしん
2013/05/01(水) 23:29:04 ID: GgZUZ0xgla
>>2
読み方の「エレンエレンエレン」でよくない? 言いたいことは伝わるしw
6 ななしのよっしん
2013/05/02(木) 03:33:19 ID: h5CfeNVZD5
>>5
それだといよいよもってヤバいだろw
ミカサちゃんはクーデレ(ry とかでいいんでね?
7 ななしのよっしん
2013/05/02(木) 03:50:07 ID: DY1iC+ucnh
なんかそのまま漫画のタイトルに使えそうだな。まあ長いタイトルに慣れてしまったのかもしれんが。
リヴァイに対してもチビ呼ばわりしたし、話数を重ねるごとにどんどんひどくなってる気がするw
8 ななしのよっしん
2013/05/02(木) 23:26:46 ID: MF1jKoBxky
9 ななしのよっしん
2013/05/03(金) 14:35:12 ID: XsOnyafWiK
しかしミカサ40人分の強さを持つリヴァイにいつ報復できるのやら
10 ななしのよっしん
2013/05/04(土) 03:18:08 ID: MF1jKoBxky
怪我させた負い目とかあるし、エレンの後ろに(鬼の形相で)くっついていた頃、エレンだ!とか言ってエレンをぼこぼこにしようとした奴らにわざわざ仕返しに行ってないんだから行かないだろ、多分・・
11 ななしのよっしん
2013/05/05(日) 19:16:24 ID: pjdEiJzKLF
>>2
半角カタカナ使ってもダメ?
文字数の多いタグでよく見かけるけど
12 ななしのよっしん
2013/05/05(日) 23:04:54 ID: MF1jKoBxky
>>11やってみます。ミカサちゃんはクーデレと見せかけてヤンデレかわいい!
20文字でギリセーフ・・かな。まあやってみよう、そうすればわかるだろう
13 ななしのよっしん
2013/05/06(月) 01:10:09 ID: MF1jKoBxky
>>11可能でしたね。無駄な大百科(>>8)作ってもうた。すみません。
14 ななしのよっしん
2013/05/06(月) 09:19:30 ID: S9WD8oGr/v
15 ななしのよっしん
2013/05/07(火) 03:51:57 ID: MF1jKoBxky
5話の地上波で放送されたからセーフだと信じるが・・今回もちょっとエレンを守りたい守りたいでアカンかったな。
命令無視する気満々だったやん。第一あの感じはエレン一応隊長だろうに。次回は・・うん、お察し
16 ななしのよっしん
2013/05/07(火) 18:22:15 ID: HDzbmVXxwl
エレンが女(女型の巨人)に捕まった時の発言とか重度のヤンデレのそれに近い
17 ななしのよっしん
2013/05/09(木) 17:11:02 ID: OnhX+k+Odn
なんだよこの記事
18 ななしのよっしん
2013/05/11(土) 11:25:12 ID: keedkY50oM
19 ななしのよっしん
2013/05/11(土) 14:13:46 ID: Trrnqwx2LH
記事読んだ感じ、なぜかアニメじゃ徹底して無表情にされてるの?
20 ななしのよっしん
2013/05/11(土) 21:19:54 ID: MF1jKoBxky
>>19「はっ!」って感じのものがないんだよね。
既読がアニメ最初に見たときはミカサのこと「い、色気づいてやがる…。なんかそういうの無頓着かと思ってたぜ・・」って感じだろうし、原作とアニメとの違いは割とある。
ちなみに、食事シーンは照れてないこともないよ、ただ視線への反応じゃなくてただ恥ずかしいこと言ってるってことになってるけど。そこも差異かな。
21 ななしのよっしん
2013/05/12(日) 12:54:43 ID: Qg9LvAJgSf
22 ななしのよっしん
2013/05/12(日) 15:41:23 ID: FjegokCLAk
別にいいんだけど何か流行らそうとしてるのがちょっときもい
23 ななしのよっしん
2013/05/12(日) 21:20:08 ID: vnnGKWFmIi
これしきで目くじら立ててたら
東方厨の乱立記事見たら血管切れるぞ?
24 ななしのよっしん
2013/05/13(月) 02:01:15 ID: MF1jKoBxky
アニメ化の前から使われてるけどね。元ネタ必要なら2ちゃんのレス発祥のなんて全部アウトじゃねえか。
どっちかっていうと前から原作読んでる人間が使う場合が多いと思う。ミカサのヤンデレっぷり表現するのに語呂がいいから。
まだアニメじゃ薄いじゃん、ヤンデレ感。
原作のいい意味で雑な絵が様になるから迫力あるけどアニメじゃどうなんだろうな、この手の狂気は。作画がいいだけに逆にね
25 ななしのよっしん
2013/05/13(月) 04:53:57 ID: MF1jKoBxky
6話はついにエレンがミカサを落とすシーンらしいな。そら惚れますわ。
26 ななしのよっしん
2013/05/13(月) 23:02:51 ID: OVusr2XyL7
>>21
皆無ではないだろ
普通に、○○ちゃんは○○かわいい! の変形型じゃん。
27 ななしのよっしん
2013/05/16(木) 19:18:28 ID: Qg9LvAJgSf
このタグが付いてる動画、静画が現時点で皆無なんだけど
こ…これから増えるから…(震え声)
28 ななしのよっしん
2013/05/16(木) 21:37:42 ID: 2JDfWxAegI
別にタグの為だけに記事はあるわけじゃないし
ミカサちゃんはクーデレと見せかけてヤンデレ可愛い!と思える同志が
好きに語り合ってればそれでいいんじゃないか
29 ななしのよっしん
2013/05/16(木) 21:57:51 ID: 88pkw0lQo9
ミカサ以外にもクーデレと見せかけてヤンデレなキャラって誰か知ってたら教えてくだせえ><
30 ななしのよっしん
2013/05/17(金) 01:59:45 ID: AzRqnPF3N5
>「いや違う。これで私とはなれずに済んだと思って安心してる・・・」
アニメではあまりに真顔で言ってるから深層心理とかではそう思っていたのか?とか深く考えてしまった。
コミックで周りのあまりに呆然とする描写で訳がわからなくなったが、
ここを見て納得。エレンのことだと盛大に明後日の方向へと暴走するキャラだったんだ。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。