1.9万
18871 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 21:47:09 ID: OrQjjgX6gu
>>18869
自然保護活動家に共産主義者が流れ込んできてるって昔から常識だと思ってたけど
18872 ななしのよっさん
2025/03/29(土) 21:52:15 ID: ClLKcJjszr
親露で右翼名乗るってのがすでに逆転現象起こしてるよなぁ
トランプも車の値段上げるなとか言って統制経済やろうとしてるし、公務員はすぐクビにするくせに閣僚は元タレントの素人ばっかりだし、左翼の革命ゲリラごっこに見えるんだわ
18873 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 21:56:33 ID: piQ6hPFlME
>>18871
生物多様性(Biological diversity)という言葉が初めて使われたのが1916年
ソ連が成立したのが1922年
恥ずかしいやつだなお前
18874 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 22:22:18 ID: 5AlfW4ljra
アメリカのグリーンランドに対する脅しが、完全にロシアのそれと同じになって来たね。
18875 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 22:27:32 ID: piQ6hPFlME
18876 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 22:55:15 ID: 84HJ9kLzGk
>>18865
その記事にトランプもUSAIDも何一つ取り上げられてない
記事一つまともに読めないんだね
ちなみに記事内で取り上げられていた環境保護団体ジャスト・ストップ・オイルが過激なパフォーマンスを止めたのは英政府の方針が自分たちと一致したことが関係しているかもしれない
https://
> ジャスト・ストップ・オイルの当初の要求は「新たな石油・ガス開発の停止」だったが、これは現在では政府方針になっているという。英政府は今月上旬、油田やガス田の新規探査の免許を発行しない考えを正式表明していた。
18877 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 23:16:49 ID: blVoQ+fl3D
18878 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 23:18:31 ID: oj9PSvyQ3u
>>18865
だいたいこのスレはロシアによるウクライナ侵攻スレなので、それに関係する事を挙げましょうね
戦争から逃れたがドローンで殺害された:キーウで亡くなった父と娘についてわかっていること
https://
>3月23日夜に行われたロシアの空爆により、キーウで3人が死亡した。特に、敵の攻撃の犠牲者は父親と5歳の娘であったことが分かっている。
>家族はザポリージャ地方からキーウに移住した。オレホフの彼らの故郷は前線からわずか15キロしか離れていないため、戦闘が近づいている。家族はキーウに避難所を見つけ、そこに家を構えた。ニコールは幼稚園に通っていました。
>「彼女と父親のオレクサンドルは今夜、ロシアがキーウにドローンを発射した際に自宅で死亡した。母親は入院した」
瓦礫の下で男性と子供が死亡、母親は病院に入院:ザポリージャの地獄のような夜についてわかっていること
https://
>ロシア軍は12機の無人航空機で地域センターを攻撃した。警察によると、午前7時30分現在、ドローン攻撃による負傷者は幼児を含む13人となっている。 41歳の男性と14歳の娘が死亡した。
>同時に、瓦礫の下から男性が救出され、救急隊員によって気道確保が行われ、医師に引き渡された。その後、瓦礫の下から生命の兆候のない男性の遺体が発掘され、その男性が少女の父親であることが判明した。
>地域軍政長官イヴァン・フェドロフ氏によれば、38歳の女性が夜間のロシア軍の攻撃で重傷を負い、今朝病院で死亡した。医師たちは10時間以上も彼女の命を救おうと奮闘した
トランプ共や日本の親露派・反親宇が自己保身にプーチンを持ち上げて利用しようとしている間にも、こうやってプーチンの軍隊によって家族が、人の営みが破壊されている。最早一々挙げていないがこのような惨劇は毎週のように起こってる。
18879 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 23:51:17 ID: piQ6hPFlME
18880 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 00:32:40 ID: +BPANZaKZb
ロシア、スジャ陥落の前後で86%を奪還したとか言ってたが、じゃ残りの約10%を奪還するのにあと何ヵ月掛かるんですかね…?
北朝鮮の派兵(3千人以上追加される可能性あり)やアメリカの支援妨害があってこの有り様じゃ、早くても泥濘期が完全に終わるまで、最悪1周年になってようやくとかになるんじゃ…
18881 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 00:49:12 ID: mIl4Hfhau8
みんなもう少しNG機能とか削除依頼とかうまく使ったらいいと思うの
消しちゃえば勘違いも何も起こらないんだし
アメリカはそろそろ自国やばくて支援どころじゃなくなりそうなのが怖い
トランプの事実が現実と乖離しすぎてないかもう
壮大な自滅で参戦してないのに勝手に負けそうになってるんだけど
むしろ退役軍人だいぶウクライナに行ったりしてない? 自主的にさ
18882 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 02:10:14 ID: piQ6hPFlME
今日の奴の発言は人として超えてはならない一線を完全に超えていた
ミャンマーや香港の若者はリベラルのせいでああなったと
つまり力による現状変更で権力を手にしたものが先に自国民を虐殺したり弾圧するのは問題ないが、国民が後からそれに抵抗したらそれは西側のプロパガンダでありリベラルの手先だと抜かしやがった
こんな最低最悪の発言は絶対に許されてはならないし見過ごされてもならない
これを見なかったことにするぐらいならこの掲示板自体閉鎖してしまった方がいい
18883 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 08:50:24 ID: 5AlfW4ljra
プーハゲがグリーンランド併合を応援して、アメリカを完全に赤い同志扱いしてるね。
トランプ「中国より日本の方が酷い」とか言い始めたし、次の選挙の結果次第じゃ日本もアメリカと距離を置いて報復する対応にシフトしそう。
18884 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 08:55:09 ID: bIsr1JrFK7
勝手に分断しそうこの国
18885 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:04:46 ID: hdKx7iGtNI
>>18884 ロシア人に国を分断する力も勇気もない。先日ウクライナが提案したように、やはり外からの力で解体する他ない
18886 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:23:57 ID: 3ZCTzVtGu6
>>18882
経緯も知らんくせに偉そうなこというなよ、愚図が
香港民主化デモの発端は、中国政府への罪人引き渡し条例に反対するデモから始まった
中国政府も香港当局もこれを飲んで罪人引き渡し条例を取り下げたんだが、デモの間に中国の不安定化を狙う西側メディアが中国共産党をバッシングする報道やデモに参加する香港の若者を賛美するプロパガンダを流し続けたせいで、
若者達の反中感情に火がつき、内戦一歩手前まで行った状況になったために、中国共産党が強制的に自体を鎮圧したのが実態だ
これが中国共産党の逆鱗に触れ、香港は中国の中で最も規制と監視の厳しい死んだ街になってしまった
18887 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:28:23 ID: 84HJ9kLzGk
>>18886
要は中共の香港への圧力が発端ってことやんけ
西側に責任求めるのお門違いやろ
18888 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:31:43 ID: 3ZCTzVtGu6
>>18887
問題があるのは確かだが、他所の国の問題に嘴突っ込んで引っ掻き回した挙げ句内戦にエスカレートさせて喜ぶなんて、悪魔所業だ
18889 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:35:19 ID: SqVIZN7HgO
ロシアでも中国でも自分で稼げる人間は自分で権利を買って自由に日本に旅行に来てるんだし、右左以前に食えないダメ人間やポリコレと称する変態はどこの世界でもいらないだけじゃないですかね
ダメならダメなりに戦争にでも行って稼いでくればいいのになんで何もしないんだろう
18890 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:36:40 ID: 3ZCTzVtGu6
西側の「民主化メシアごっこ」のせいで、どれだけの人々がふりまわされ、どれだけの若者達の人生が台無しになったと思っている
左翼思想は若者を洗脳し、搾取し、用済みになったら捨てる邪悪な新興宗教だ
18891 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:39:06 ID: 84HJ9kLzGk
単に国の内情を報道するだけのことを首を突っ込むというのがお門違いだよ
それに、煽らなければ香港の反対派勢力は酷い目に遭わなかったとでも言うのか?
18892 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:41:05 ID: OrQjjgX6gu
>>18890
リベラルはいまだにフランス革命を賞賛してるような連中だしなぁ
18893 ななしのよっさん
2025/03/30(日) 09:41:20 ID: ClLKcJjszr
>他所の国の問題に嘴突っ込んで引っ掻き回した挙げ句内戦にエスカレートさせて喜ぶ
ドンバス紛争から延々とウクライナに干渉し何十万人も殺害したロシアにブーメラン返ってくるな
まぁこう言うとマイダンは西側の仕掛けたクーデターだから無効!なんだろうね
結局権威主義に盲従しろ!といってるだけの左翼崩れの無職エロジジイでした
エンジニアならさっさと仕事探してこいよ、本当にエンジニアならね
18894 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:44:39 ID: 3ZCTzVtGu6
>>18891
間違いなく、今ほど酷い目には遭わなかっただろう
香港は今でも、中国の中で最も裕福な中国の都市との1つして美味しい思いをしていただろうさ
香港どころか中国共産党自体の態度も今よりもよっぽど柔らかいものになっていただろうし、チャイナリスクも今ほど高いものではなかっただろう、日本にとっては困る話だけどね
18895 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:44:44 ID: 84HJ9kLzGk
アラブの春も積もり積もった権威主義への反動が発端やろがい
西側が煽ったのが悪いと言うが権威主義体制を続けて不満を無理やり押さえつけてきた体制側の責任を軽視している
18896 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 09:46:14 ID: 84HJ9kLzGk
>>18894
西側の報道がなくても反対運動が起きていた時点で遅かれ早かれ反対の声が強まりやがて弾圧されるのは目に見えてるでしょうが
18897 ななしのよっさん
2025/03/30(日) 09:47:43 ID: ClLKcJjszr
日本人は権威主義に従いやすい性質って発表されてたけどZの発言見てるとマジでそう感じるな。
>>18892みたいにフランス革命に茶々いれるネトウヨ崩れも多いのも王族の権威を否定した市民革命が気に食わんからでしょ。
フランス革命は虐殺や暗殺が吹き荒れる暗黒時代だった?明治維新だってそうじゃん。大河ドラマの見過ぎだろ。自分らだけ美化するなよ。
18898 削除しました
削除しました ID: rP/LWvxw/h
削除しました
18899 削除しました
削除しました ID: ClLKcJjszr
削除しました
18900 削除しました
削除しました ID: 3ZCTzVtGu6
削除しました
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。