くるっと・おどって・初音ミク単語

12件
クルットオドッテハツネミク
1.3千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

くるっと・おどって・初音ミクとは、ケロロ軍曹ED「くるっと・まわって・いっかいてん」から生した一連の動画群に付けられるタグである。歌をVOCALOIDに差し替えたものについては「くるっと・うたって・初音ミクタグが付くこともある。

概要

2007年11月20日ニコニコ動画に一ッゆづ氏による、初音ミクおよびVOCALOIDファミリーが踊る手描きアニメ「くるっと・おどって・初音ミク」が投稿される。その圧倒的に可らしさにランキング1位を獲得。

すぐさま全ジェバンニが反応し、わずか2日後にはkou-u氏歌詞ミクVer.に変した替え歌動画「くるっと・おどって・初音ミク」を上。以降の動画タグの方向性も決定づけられる。その後、リクエストに応えてMEIKOKAITOも参戦した。

一方、みくみくプレイヤー使いでもある歌ってみた職人デンパカーの人氏が元詞を生かしたミクフルコーラス動画投稿。これにより「くるっと・うたって初音ミク」の素材が出う。

さらにその翌日、mackie氏が「KAITOMEIKOも歌うべき」と合成動画投稿。これにて「歌って踊れるVOCALOID」が完成された。

 

本家ケロロ軍曹との較版。

バレンタインねんどろいどショック、そして指名手配

さまざまな動画を生んだ「くるっと・おどって・初音ミク」現だったが、2008年になるとある程度ブームも落ち着きを見せていた。しかしこの年のバレンタインデー2月14日に凄まじい爆弾が投下される。2007年11月に発表した3DPV「exit_nicovideoミク☆すたexit_nicovideoexit_nicovideo青いの誰?」ことKAITOの知名度向上に貢献した3D職人gragra氏による、「ねんどろいど版」動画である。

CaramellDansen男女などの旬なネタも交えたこの動画は、その圧倒的なクオリティから「実写?」「ストップモーション?」とまで言われ、youtubeにも輸出されて世界驚愕させた。また、CGねんどろいどたちの次元違いの質感は、グッドスマイルカンパニー社長ハートもわしづかみにしてしまい、時報による作者指名手配事件にまで発展した。詳しくは該当動画動画記事および、「2008年4月5日午前2時の時報事件」を参照のこと。

2008年上期におけるニコニコ動画の大事件であったと言えよう。

その他の派生動画

これらのくるっと・まわって・いっかいてんブーム初音ミクVOCALOIDを中心に展開されたが、当然ニコニコにひしめく職人たちがこの良曲・良EDに黙っているはずもなく、ねんどろいどネウロをはじめとする数々のハイクオリティ動画が生まれた。

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

くるっと・おどって・初音ミク

1 ななしのよっしん
2009/05/20(水) 22:56:06 ID: 8nneWrvRlE
http://blog.hobbystock.jp/report/images/etc0086/004-thumb.jpgexit
ねんどろいどぷち初音ミクだそうです。
こりゃ呼び出して許可取らなきゃダメだわな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/07/14(木) 01:12:16 ID: DR5IvPl+uD
↑これは....指名手配犯の作品だなwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/07/14(木) 01:25:45 ID: M6LaF/QSBI
「くるって・おどって」に空目した
👍
高評価
2
👎
低評価
0