ベルリン単語

238件
ベルリン
1.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ベルリン(Berlin)とは、ドイツ連邦共和国首都である。

概要

ドイツで最大の人口を抱える大都市であり、ベルリンという1都市だけで「ベルリン州」という連邦州を形成している。多種多様な民族が移り住んできており、世界的なも大きく、いわゆる「世界都市」(Weltstadt)のひとつであるとされる。

元々、神聖ローマ帝国の一部であったブランデンブルク辺境伯領の中心都市として発展していた。ブランデンブルク辺境伯領とプロイセン公国とが合わさって、いわゆる「プロイセン」が成立すると、その中心都市として更に発展を遂げることになる。プロイセン体となって1871年にドイツ帝国が誕生すると、その首都として一層の発展が見られた。1920年代には文化面でも黄金時代を迎え、ベルリンは当時の文化を牽引する世界的な都市となった。

しかし、1945年ドイツ第二次世界大戦で敗戦すると、英国米国フランスおよびソヴィエト連邦になって分割統治されることになり、いわゆる冷戦の本格化によって、ベルリン東ドイツドイツ民主共和国DDR)の首都たる「東ベルリン」と、西ドイツドイツ連邦共和国;BRD)の一種の飛び地たる「西ベルリン」へと分割された。とりわけ、1961年に設置された「ベルリンの壁」はこの分断を徴するものとなった。西ドイツライン沿いの小都市ボンを暫定首都としつつ、ベルリンを法律上の首都としていた。

1989年ベルリンの壁崩壊と、1990年ドイツ再統一によって、ベルリンもまた統一され、新生ドイツ首都として再開発されることになった。これによって、かつての帝国議会議事堂は連邦議会議事堂へと改装されるとともに、新たに「ベルリン中央」が整備された。また、「ソニーセンター」に代表されるようなガラスりを特徴とする現代建築物が多数建てられた。

観光名所はブランデンブルク門(Brandenburger Tor)、連邦議会議事堂(Bundestag)、博物館(Museumsinsel)の各種博物館カイザーヴィルヘルム記念教会(Kaiser-Wilhelm-Gedächtnis-Kirche)、戦勝記念ジーゲスゾイレ(Siegessäule)など。

上述の博物館UNESCO世界文化遺産に登録されている。また、1920年代ごろにベルリン内に多数建設された「モダニズム集合住宅群」もまた建築史上の重な記念であるということで世界文化遺産である。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ベルリン

14 ななしのよっしん
2020/11/07(土) 19:44:05 ID: DimDOZENBD
>>13
>ドイツ首都圏ドイツ内で最も人口増加率の高い地域で
たしかにベルリンの人口は増えてるけど、これは旧東側に産業が仕事と福めてベルリンに集まってるだけでね・・
ちなみに周辺のザクセンブランデンブルク・メクレンブルクは統一後からずっと人口が流出して問題になってたり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2021/02/12(金) 00:36:38 ID: dhIriEoDLW
政時代ナチス時代
つまるところ、首都の強な中央政府が何もかも決めるからだよね
>>5
今のポーランドどころかロシアカリーニングラードまで伸びてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2021/02/27(土) 01:12:47 ID: l+EGv5hCRu
ドイツ都市旧神ローマ圏内含む)なら
ウィーンプラハ京都ならベルリン東京に近い都市って印を受けるんだよね。
前者がての都(厳密に言うと神聖ローマ時代の中心都市ないし皇帝所在地といった方が正しいけど)で伝統的な都市歴史的な建造物が多い
後者プラハウィーンべて新の大都市で大戦のもあったとはいえ建造物近代的なものが多いし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2021/02/27(土) 09:46:00 ID: RYOVeCwxnQ
日本だと直行便がいから認知度は高くてもあまり染みないけど
なんやかんやドイツでは一番観光客数が多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2021/03/12(金) 21:55:57 ID: j/kVRhYQw+
駐在ならデュッセルドルフ
観光ならミュンヘンフランクフルト周辺が人気東ドイツはあんまり染みがないからな
一応ベルリンの他にもドレスデンとかハンブルクとかあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/06/21(月) 23:03:50 ID: l+EGv5hCRu
>>14
調べて見たけど統一30年でブランデンブルク州は一番人口減った時期でも10万人前後しか減ってない
(一応炭鉱町みたいに人口減した所はある)
むしろ100万人近く減ったザクセン州の方が酷い
>>18
東独でもシュヴェリーンロストク(ポンメルン)
エルフルトアイゼナハ(チューリンゲン)は旅行ブログ見ても結構行く人多いけど
あそこは旧西独の都市からのアクセスがいいからな・・・(それぞれハンブルクフランクフルト
一応チューリンゲン州の都市フランクフルトよりもライプチヒからの方がアクセス近いけど
ライプチヒ側からアクセスした人は見当たナイな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2023/04/11(火) 07:19:03 ID: CHKnYoV+xh
>>16
同時代で較してもパリロンドンが王の方針で麗な建築美を競ったのにべて、
ベルリンプロイセンの方針で質実剛健な軍事都市という基本線で作られてる傾向
周囲が敵だらけの状態での戦争を繰り返していたから、虚飾を飾る余裕もあまりなかったみたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2023/10/27(金) 22:05:17 ID: bOYsaEPCzo
だとブランデンブルク門はベルリンどころかドイツ徴的存在なのに日本だと名なのがマジ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/11/27(月) 15:35:58 ID: PTdKy7+Fnc
ヨーロッパ史を当たり前に学校で習うなら、そりゃナポレオンのことも当たり前に勉強するからブランデンブルク門が常識になるけど日本世界史は選択だからな
一般市民ヨーロッパ観光名所(ビッグベンエッフェル塔、ノイシュヴァンシュタイなど)で識別するようになるのも致し方なし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2024/05/17(金) 03:40:57 ID: 5s9VdcJ32b
世界史でもブランデンブルク門なんて出てきませんが……
👍
高評価
0
👎
低評価
1