この先の概要は、メガトンコインを持っていると、落っこちてしまいます。
メガトン構文とは、biim兄貴独特の言い回しである。
だから、関連動画を見る必要があったんですね。
なんで?なんで?なんで?説明してないじゃーーーーん! …まさか…
biim兄貴のじゅうべえくえすとRTA Part9に由来する構文。元となった解説文は
この先の橋は、メガトンコインを持っていると、
落っこちてしまいます。だから、
売りに戻る必要があったんですね。
これ自体は何もおかしくない、ごく普通の解説文なのだが、biim兄貴はそう説明した直後に橋から落っこちてしまう。
売った後も確認したし、
今だって、持ってないじゃーーーん!・・・まさか・・・
じゅうべえくえすとには「ロバロバ」という、アイテム所持枠を増やすアイテムが存在する。簡単に説明すると、持ち物として所持できる預り所。その「ロバロバ」の一つの中にメガトンコインが残っていた。
そう、売り忘れていたのである。
RTAらしからぬ大失敗は視聴者に大きなインパクトを与え、この言い回し自体がメガトン構文として真似されるようになった。「○○だと○○してしまいます。だから○○する必要があったんですね。」のように使われたり、後半部分の「だから○○する必要があったんですね。」だけを使われることもある。元ネタは失敗の前振りだったが、派生先では単純に下準備が必要な理由を説明しているだけのこともある。
関連静画
関連項目
- 16
- 0pt
- ページ番号: 5588291
- リビジョン番号: 3074290
- 編集内容についての説明/コメント:
「なんで?なんで?なんで?説明してないじゃーーーーん! …まさか…」の節で、blockquoteを用いた引用形式にし、元動画の字幕に沿って正確化しました。