単語

ジョウ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

とは、剣戟という意味の漢字である。

漢字として

Unicode
U+4ED7
JIS X 0213
1-48-31
部首
亻部
画数
5画
意味
兵器剣戟の総称、武器を佩びる、宮中の護衛兵戦争、持つ、倚る、頼る、(と通じて)つく。
〔集韻〕に「戟の惣名なり、一にく憑るなり」とある。
字形
符は。丈にの意味がある。
音訓
音読みは、チョウ音)、ジョウ(音)、訓読みは、まもり、つえ、まもる。
規格・区分
常用漢字でも人名用漢字でもない。JIS X 0213第二準。
仗気・仗義・仗

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: こそ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2014/04/12(土) 14:05:16 ID: qs9S0m/y77
仗助って文字3dsではどう出るんで?
👍
高評価
0
👎
低評価
0