吉村貫一郎単語

11件
ヨシムラカンイチロウ
1.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

吉村貫一郎とは、新選組隊士である。諸士調役兼監察、新撰組師範を務める。氏の名は浅田次郎小説壬生義士伝』により、一躍有名になった。

概要

肩書は諸士調役兼監察、さらに新撰組撃師範。沖田総司永倉新八斎藤一などという、幕末剣豪っていた新撰組いて撃師範という重役に就いていたにも関わらず、その動向は文献の少なさ故、今日にはど伝わっていない。 

保11年(1840年)、州は盛岡の下級武士庭に生まれる。文久2年(1862年)、を脱し、大阪に赴いたとされる。彼の流幕末当時、最もポピュラーであった北流(奇しくも後に粛清される伊東甲子太郎と同門)であったという。 

慶応元年(1865年)、新選組に入隊。この時に「を貫く」という意志から「貫一郎」の名前を名乗ったとされる。現在では甚だ疑問視されているものの、脱の際に元に残してきた妻子がいたとされ、中においても家族への送金を欠かさなかったという。近藤勇らの長州尋問使に同行し、著名な幹部である山崎烝(肩書は同じ、諸士調役兼監察)と共に長州の動向を調していたことが『中山忠能履歴資料』という史料によって確認されている。諸士調役兼監察(つまり、敵方の密偵と、隊内の不穏分子を調べ上げる憲兵的役割)、剣術師範という重役を務める傍ら、様々な対外交渉の度に駆り出されていることから、文武に優れた士であったことがばれる。

慶応4年(1868年)1月鳥羽伏見の戦い後、新撰組本隊とはぐれ吉村は途方に暮れ、大阪盛岡邸に逃れて帰を願い出たという。だが、蔵屋敷差配役を務めていた南部臣・大野次郎衛門(架の人物とされる)に「武士としてあるまじき行為」と咎められ、邸内にて自したとされる。享年29。自の際、その亡骸の傍らには家族への送金を願う旨の遺書とともに、幾許かの銭がえて置いてあったという。

以上は子沢寛などの作家によって創作されたものであることがわかっており、実際は鳥羽伏見戦の最中、弾に斃れたとする説が今日では一般的である。「妻子を養うための送金」「盛岡邸に逃れ自」というドラマチック末も、実際は創作と思われる。諸士調役兼監察、新撰組撃師範という重役に就いておきながら、吉村貫一郎という人物について分かっている事は非常に少なく、南部側の資料によれば、本名も吉村貫一郎ではなく嘉太郎であったと言われている。

小説壬生義士伝』のドラマ版ではハリウッドスター渡辺謙が、日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した2006年映画壬生義士伝』では、中井貴一が彼を演じた。

 

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 核砂糖入り紅茶
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

吉村貫一郎

1 ななしのよっしん
2010/12/06(月) 09:50:30 ID: xnCCc1dhsk
渡辺謙壬生義士伝はガチ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/03/20(日) 12:58:55 ID: TlzGOnsA9e
>>sm13905146exit_nicovideo

中井貴一吉村貫一郎もお忘れなく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/10/20(日) 13:31:36 ID: qO22KhZgv1
新撰組最強らしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/11/20(水) 20:09:17 ID: NcCrP1f/lg
>>sm14275268exit_nicovideo

伏見街道特攻シーン中井貴一
>>sm10075532exit_nicovideo

シーン渡辺謙

中井貴一の方は落ち着いた感じで渡辺謙の方は勇猛果敢な感じだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/12/10(水) 01:59:46 ID: dJm+0CNhIp
こんなこと書き込むのはあれだけど、TV版は原作のいい所を改変しすぎ。キャストも酷過ぎ(竹中直人嫌いじゃないけど、斎藤ではない)だし、12時間もあったのにエピソードまとめるは個人的には原作小説か、映画版をおすすめする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/06/28(日) 12:23:49 ID: bSInpNldCg
実は二石も貰ってて尚且つ妻子はそもそもいなかった模様w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2017/01/31(火) 22:23:45 ID: wJP99I1Eqe
では流儀の新当流(この分じゃ諸流も修めてたかも)、
諸学を修め、さらにを出て先進の情勢を見聞し、当時流行の
流を修める遊学資金、暇を乞う資質があったんだ。
普通に考えて、二駄二人扶持の飲み足軽ではありえないよなぁ。
でも、ここまで優秀だと、士の記録に乏しいのも解せないとろ。
した不忠者々のところは真実といったところだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2019/06/21(金) 23:41:46 ID: syzk+gNtgQ
宝塚でもやってるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2021/08/14(土) 15:11:40 ID: bSInpNldCg
漫画版くっそ出来が良いけど
まだやってるとは思わなかった

一気観したらすごい名作
👍
高評価
0
👎
低評価
0