日本広告審査機構単語

114件
ニホンコウコクシンサキコウ
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

日本広告審査機構とは

日本広告審査機構(JARO:ジャロ)とは、
広告に関する苦情・問い合わせを審する民間の団体(社団法人)である。

往年のキャッチコピー「JAROってなんジャロ?」
現在「JAROにきいたら、どうジャロ?」

概要

・大げさ・紛らわしい、誇大広告に関する苦情・問い合わせを受け付け、
関係各位に善をめる民間の団体である。

過去テレビラジオCMでは、トラウマになるような表現がいくつかあったが、その後はコミカル映像や展開がになり、かつてあったトラウマ色がのようになくなっている。
出演者や表現方法も時代によりさまざまに変化しており、2023年現在では嘘つきうそぴょん、話を盛るコダイ、紛らわしいマギワシの三匹がコントを繰り広げるアニメーションだが、かつては林家木久扇林家木久蔵子の様な芸能人実写で登場するバージョンもあった。

ACジャパン(旧:公共広告機構)、BPO放送倫理・番組向上機構)、政府広報などとよく混同されるが、これらとは全く関係の別組織である。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ゲーム (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: セイラ24
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

日本広告審査機構

8 ななしのよっしん
2018/03/25(日) 22:24:23 ID: Hx2yEYzOTK
大広告はただの下品な番組より直接的に犯罪だから、それに対応するJAROはもっと存在感出していいのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2019/07/20(土) 21:41:10 ID: nM2PI87Sd5
普通の人はここの広告が訴える事自体を正しいと思ってないんだよな……

正直何の為にやってるCMなんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2019/07/20(土) 21:44:59 ID: nM2PI87Sd5
嘘つき>普通の人なら判断つく
>宣伝だぞ誇してなんぼ
紛らわしい>間違えた方が悪い。より大勢に魅を知ってもらいたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
11 季節はずれの名無しさん
2019/12/17(火) 21:00:44 ID: ovshGoBoAt
是非とも正直屋を処罰してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/05/18(月) 18:54:51 ID: F2rzWByCNh
何故か最近よく見る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/05/20(水) 20:11:07 ID: iVnAI5Rdz6
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/08/25(火) 09:44:13 ID: BdtJeo//O2
BSでよくやるCMなんかは9割以上えげつないくらいの悪質な誇大広告なのに一切変化なし
つまりJARO価値で意味
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2021/11/05(金) 13:19:20 ID: JxAiV+pu+X
>>10
理由になってない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2021/11/17(水) 23:01:43 ID: /59CIAYNFH
>>10
広告と消費者のどっちの味方してんの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2021/12/11(土) 18:10:38 ID: BvTnC+3FnS
すごく噛み砕いて言うと「お前んとこの広告にこういう苦情がこれだけ来た」っていうデータして広告作ってる連中に威嚇する団体
👍
高評価
0
👎
低評価
0