単語

ビョウ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、10-11を表す数字である。

漢字として

Unicode
U+6E3A
JIS X 0213
1-62-61
部首
氵部
画数
12画
𢡾
Unicode
U+2287E
部首
忄部
画数
15画
𡙎
Unicode
U+2164E
部首
大部
画数
12画
意味
広大なさま、はるか遠く、際限なく、微小、という意味がある。〔説文解字・巻十一・新附〕にの異体字として載っている。〔玉篇〕では別の字として載っていて「長きなり」とある。
字形
符は眇。
音訓
音読みはビョウ(音)、訓読みは、はるか、ひろい。
規格・区分
常用漢字でも人名用漢字でもない。JIS X 0213第二準。

用例

  • 渺渺 - が浩大なさま。はてしなく広いさま
  • 渺小・渺莽・渺茫・渺弥・渺綿・渺・渺漭

異体字

  • は、〔説文〕にある異体字。義とも同じだが別の字として扱われることもある。
  • 𢡾は、〔漢語字典・異体字表〕にある異体字。〔康煕字典〕に引く〔蔵経字義〕には「眇と同じ」とある。
  • 𡙎は、〔漢語字典・異体字表〕にある異体字。また皎の異体字。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

四国めたん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: GeoGeo
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2013/11/23(土) 17:26:50 ID: 2t1+HGKr2c
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/01/17(火) 01:16:44 ID: cVF0geh5h9
衛星アンテナ度では実用されてるとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改