激突!単語

42件
ゲキトツ
1.1千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

激突!とは、1971年昭和46年)にアメリカ製作されたテレビ映画である。原題は「Duel」。

日本では1973年昭和48年)に劇場映画として開された。

概要

トレーラーに追跡されるという恐怖と緊感を描く活劇。
急ぐあまりに1台のトレーラーを追い越したところ、そのトレーラーに執拗に追跡されはじめた主人公が、必死に逃走し、その末に対決するまでを描く。 

元は短編小説であり、原作者のリチャードマシスンの自身の経験談である「トラックドライバーの傍若人過ぎる危険な運転」をヒントにこの小説は書かれている。

これをテレビ映画化したのが当時まだ野生のプロから脱却したばかりの25歳スティーブン・スピルバーグ
あらすじ自体はシンプルだが、卓越したカメラアクションスピード感溢れる演出で一世をし、一躍ハリウッドにその名を知らしめる。
得体の知れない恐怖の対であるトレーラーを、運転手を一切映さずに怪獣のように演出する[1]など、多くの新な描写が当時の観客に衝撃を与えた。 

アメリカでの開から40年経った今でも決して色あせることなく、ロードレイジムービー原点にして頂点である。

こぼれ話

関連動画

関連静画

関連商品

DVD映像特典として監督スティーブン・スピルバーグ、脚本のリチャードマシスンのインタビューも収録されている。
何故あのトレーラーに決まったのか、何故主人公赤色なのかなどを知りたい方はどうぞ。

関連項目

脚注

  1. *表情は伺えないものの、トレーラーの運転席や運転手の顔が映るシーンがある。本編7:3055辺りのシーン

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: iku
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

激突!

17 ななしのよっしん
2015/12/19(土) 13:42:35 ID: p5SqA/OqRA
最近原作を買って読んだけど、こっちも非常に面かった……
読んでてこっちの呼吸まで苦しくなるようなスリルが味わえた

で、気づいたんだけど、この記事にも書いてある
「得体の知れない恐怖の対であるトレーラーを、運転手を一切映さずに怪獣のように演出する」手法って
監督の全くの独創かと思ったらそうでもないんだね
原作に下に引用したような記述がある

──

トラックの運転手がスピードあげはじめるのを、マンは恐怖満足感の入り混じった奇妙な気分で、身ぶるいしながらみつめていた。
相手の意図がまぎれもないことを再確認して、妙に安堵さえしていた。
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2018/03/15(木) 22:07:01 ID: E6fCLk0Pf+
Nゲージ鉄道模型でこれのタンクローリーと似たようなものを作ったw

ベーストミーテックのトレーラーコレクション
(キャブ部分:陸上自衛隊ボンネット重トレータタイプ
タンク部分:三菱ふそうスーパーグレート 26klローリー

キャブ部分は横幅がありすぎるので輪を通常のものに換装し、輪上部のカバーを少し削る、後ホイッスル銀河モデル電車用がある)装備、ボンネットヘッドライト銀河モデル蒸気機関車標識加工)つけて、バンパー除去してプラ材でつけなおし。
ローリー部分は上部の転倒防止の突起を削り、プラカバーを作り床下の配管なども除去。
色に塗装して出来上がり・・・まあ右ハンドルだけどねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2018/09/01(土) 19:24:46 ID: XWY7eZ2yxF
約半世紀前に煽り運転恐怖を描いた映画があったとは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/01/08(水) 00:08:55 ID: 4+imhxiLCr
MOTHERトラックモンスターとして出てくるけどこれが元ネタかな
一番強いトラックかったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2020/01/29(水) 17:34:11 ID: v6E8yV0HzI
カフェの語りがいい
「壊れた…」から始まって「いつもの日常だと思っていた。で命を狙われる事などありはしないと」とかそんな感じの
既成概念がぶっ壊されて、疑心暗鬼に陥って、まともな会話もできなくなり
困惑する相手のサンドウィッチ叩き落とすほど狂っていくのが、サイドブレーキを忘れ坂を下る人ののようだ

最後の生半可な喜びも生々しい
スピルバーグインタビュー役者を選んだ理由がそれだと言っていたが、本当に生々しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/05/19(水) 11:40:23 ID: rE8aLEGweb
ではテレビ映画だったものを劇場映画として開した当時の日本スタッフ センスあるわ。

>>16
から大人数がいきなり追いかけてくるドッキリ思い出した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/05/19(水) 11:45:38 ID: rE8aLEGweb
書き忘れ

>>7
ジョーズでもナンバープレートが演出として効果的に使われるけど、スピルバーグが好きな演出なのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/07/04(日) 00:44:02 ID: E6fCLk0Pf+
個人的にディビッドさんの運転テクで怖いの。
・終盤の坂の場面でエンジンオーバーヒート寸前
→よし、ここから下りだ!とギアをNにしてエンジン停止
→そのまま重力で下っていく

この方法だとエンジンブレーキ効かないんだが、勇気あるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 16:49:45 ID: //J6xh2izK
ここまで激突!グルメレース未出
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 11:40:24 ID: fAXvfuyXut
この作品をヨーロッパ開した時、
「これは階級闘争の話だ」と言われてスピルバーグは困惑したとか。なんか、欧州人間は何を観ても「これは階級闘争の話だ」と言いそうな気がするな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0