熱電発電単語

ネツデンハツデン
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

熱電発電は熱電交換素子を用いて熱と電に変換して電を得る発電法である。

概要

熱電発電で用いられるのは熱電交換という原理である。熱電交換(熱電効果)とは物体の熱勾配と流れる電流の相互作用のことである。熱電効果は電流のキャリアーである物質中の荷電粒子(イオン自由電子、電子と正孔等)が物体中の熱を衡状態にしようと拡散運動を行なうことによって生じる(とここでは大まかに説明する[1])。 熱電効果はペルチェ(ペルティエ)効果[2]、ゼーベック効果、トムソン効果に分けられるが、このうち熱電発電に用いられるのはゼーベック効果である。

ゼーベック効果とは単純にいえば、物体に温度差が存在することで電圧が生じる現である。この場合の熱電変換効率は、ゼーベック効果素子の材質などに大きく左右されるが、従来の材質では温度センサー腕時計の動など、微小な電を発生させるものか、宇宙人工衛星に用いられるプルトニウム電地などコストを度外視できるものへの使用に留まっていた。

現在もゼーベック効果を用いる熱電交換素子の研究は進められており、従来のボイラー機関では利用しきれない、熱機関熱や地熱、温泉などの熱を利用した発電が研究されている。例えば東芝温泉熱を利用した熱電発電システム群馬県草津町とともに共同開発している。

主な特徴

ただし、熱電発電に用いる素子の熱電変換効率向上などの技術的な問題が存在することも事実であり、現在では実用化をして研究実験段階の技術である。

関連商品

関連項目

脚注

  1. *当該部分記述者の理解限界のため。
  2. *ゼーベック効果とは逆に、電圧を掛けることで物体に温度勾配を作り出す現CPU冷却用のペルチェ素子などに用いられる。

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

熱電発電

1 ななしのよっしん
2012/06/03(日) 04:55:40 ID: j7yovSqf19
オートマチックジェネレータの一種だろうなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/02/02(木) 11:09:05 ID: JNgXbf3HQI
>発電効率が太陽光発電よりかなり上
これは??太陽て今3割とかで今後4割5割に達するて話だけど熱電発電 効率でググッても一年前の成果で11%とか実用段階で7%とかそんな数値しか出て来ないんだが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0