医学記事 医療や健康に関する相談は各医療機関へ |
鎮痛薬(Analgesic)とは、痛みを軽減するために用いられる医薬品である。痛み止め(Painkiller)とも。
概要
鎮痛薬は、アスピリンやロキソプロフェンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)、アセトアミノフェン、モルヒネやフェンタニルなどのオピオイドがよく知られている。
NSAIDsは、炎症惹起に係わる酵素シクロオキシゲナーゼを阻害して抗炎症作用や鎮痛作用を示す。副作用として消化性潰瘍のような消化管障害、アスピリン喘息と呼ばれる気管支喘息がある。
オピオイドは、中枢神経系のオピオイド受容体に作用して強力な鎮痛作用を示すが、麻薬であり依存性や耐性が問題となる。また、副作用として嘔吐や便秘をきたすため、吐き気止めや下剤を併用する場合が多い。
市販の頭痛薬には、アスピリンやイブプロフェンなどのNSAIDsが配合されていることが多い。多量を摂取すると胃痛などの副作用が発現しやすいため、用法・用量は必ず守ること。
関連動画
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 2
- 0pt