Blender単語

4616件
ブレンダー
4.9千文字の記事
  • 21
  • 0pt
掲示板へ

Blenderとは、モデリングからレンリングアニメーション映像のノンリニア編集やエフェクト適用までの一連の作業を行う事が出来る、統合3DCG作成ソフトの1つである。

概要

Blender(ブレンダー)はオープンソース開発されている3次元コンピュータグラフィックソフトウェアのひとつで、償で利用することができる。

ゴムボールなどのやわらかい物体の表現(softbody)、布のシミュレーション、ボーンによる多関節表現や時系列順にポーズ記憶させ、任意のカーブアニメーション動作をさせるシーケンス機キャラクターアニメーションなど)、アニメのような輪ベタ塗りで表現するトゥーンレンダリング物理性質に準じた線の追跡を行い写実的なの表現を可とするCyclesレンダラ、粘土をこねるようにして有機的な形状を容易に作成することのできるスカルプトなどなど、商用の3DCGソフトウェアにも引けをとらない充実した機を持つソフトウェアである。

中期には専用のゲームエンジンを内蔵しており、インタラティブなゲームを作ることも可ではあったが現行バージョンには搭載されていない。

またマルチラットフォームを前提に設計されているソフトウェアのため、Windows(64bit)、Linux(64bit)、Mac OS Xまで用意されているのも大きな特徴である。[1]

もともとIRIXのみで動作するように開発され、これはBlenderがもともと社内で保有するIRIXマシンで動作させることを的としていたことに起因する。[2]

これまでにWindowsLinuxFreeBSDBeOSSolarisMac OS Xなどに移植された。尚、対応が打ち切られたものもあり、2021年12月現在、対応しているのはWindowsLinuxMac OS Xとなる。もともとは償(ただしオープンソースではない)で開されていたソフトではあるが、一部機が有償化され、オープンソース化までその体制が続いた。[3]

操作性

独特の操作方法であり初心者に向かない…というのはずっと昔の評価であり、現在では正確ではない。アップデートにより操作方法は一貫しており、ソフトウェアとしての完成度を高めている。

操作方法は特殊だが、慣れれば他のソフト駕する効率を発揮する。例えばマウスの、

に分担する事で誤クリックの可性を排除し、高速でモデリングする事を可としている。

画面構成もカスタマイズ可であり、操作画面を自由分割、結合でき、その分割画面の全てを3Dビュー、テクスチャUVビュー、プロパティビュー等に自由に切り替える事が出来るため、自分にとって最も使いやすい画面構成にする事が出来る。

座標の数値などを直接打ち込む方法や左右対称モデリング等も得意とするため、かっちりしたモデルも組みやすく、Pythonスクリプトも使えるため、ゲーム用の3Dモデルエクスポータを自作して自作ゲーム開発に利用する事にも向いている。

歴史

もともとはオランダ映像制作会社であるNeoGeo[4]の内製ツールとして開発されたTracesというソフトが起である。その後、Blenderと名前を変え、NeoGeo社より償で配布されていた。尚、この時点ではレイトレーシングを行うレンリング方式は採用されておらず、スキャンライン方式だった。

その後、新たに設立されたNot a Number(NaN)社がスピンオフという形でBlenderを開発することとなり、引き続き、償で配布されていた。(その後、一部の機はB-key、C-keyと呼ばれる機解除キーを購入してアンロックする方法として有償化された。その後、ベース償版のBlenderとBlender Publisherという機増強版という形式で提供されたが、多くの機無料で使用することができた。)

このころから、投資からの投資などもあり、SIGGRAPHなど、多くのイベントに出展が開始された。また一時期、PlayStation向けの認定ツールの一つとしてもリストされていた。

Blenderは高機で使いやすく償で使用できたためアマチュアCG制作者の間で人気があった。ところがNaN社は2002年破産する。これによりBlenderが失われるのがもったいないと考えた元NaN社のプログラマオープンソース開発者たちは債権者からソースコードを買い取ってBlenderをオープンソースソフトウェアにしようとBlender財団を設立して世界中から寄付を募った。これは形態的には現在クラウドファンディングであり、これが実施された当時はこの言葉はまだなかった。尚、当時、このクラウドファンディングに参加した人は現在でもBlender Foundation設立メンバーとして最新版のソースコードの中に名簿exitとして収録されている。

半年後、標だった10万ユーロの積み立てを達成。BlenderのソースコードGPLにより開された。が、ここからが苦難のの始まりであった。

開発継続するにあたり、問題が発生した。Blenderのソースコードコメントはすべてオランダ語で書かれていたのだ![5]

から参加している開発者たちは慣れないオランダ語コメントを一つずつ翻訳する作業から始めねばならなかったのだ。さらにソースコード自体もプログラミングの定石から逸脱したこんがらがりのスパゲッティプログラムだったため、その解析にかなりの時間を要した。

そんなこんなでNaN社破産から1年後、ようやく最初のフリーソフトウェア版Blenderであるバージョン2.26が完成。その後多数の開発者たちにより様々な機が追加されていくこととなった。そのため各機の操作性が一貫しておらずBlenderを初心者から遠ざける一因ともなってしまった。

2.5以降は急速にバージョンアップが進み、機も追加・良された。商業ソフトに引けをとらない性能となるが、2.6まで日本語環境がなくなった。

2.8では今まで初心者にとって最もとっつきにくい要素であったUIに大幅な変更が加えられた。もはや別物とも言える分かりやすい構成となり、好評を得ている。

10年以上ぶりのメジャーアップデートとなった3.0ではアセットブラウザーの追加やCyclesの改良がおこなわれた。

各種商用3D制作べ、長らく後を拝する印があった感があるが、インディゲーム制作の高まりや、アニメスタジオでの採用[6]ゲーム会社やテック企業[7]によるスポンサーシップなども広がってきており、その存在感は年々大きくなってきている。またVR制作においてもUnityと併せ、使用されることが多いソフトの一つである。

組織体制

Blenderは組織として、以下のような構成となっており、基金、ソフトウェア開発、物販、イベント運営(Blender CON)、作品制作などを行っている。

Blender Foundation

非営利団体としてフリーオープンソース3DCGソフトウェア提供することを的とする組織で、寄付金などはこちらが管理する。

Blender Institute

Blender Foundationからの資金や物販による収益などを元に、事務所や雇用、ストア運営イベント運営など、実運営を行っているのがこのBlender Instituteで、組織としてのBlenderが語られる場合、Blender Instituteによる活動を示している場合が多い。

Blender Studio

Blenderを使用した作品群を制作するスタジオである。尚、独自のウェブサービスも販売しており、こちらを購読すると収益はBlender Studioに入る。購読すると制作中の作品の情報を入手したり、各種トレーニングビデオなどにアクセスすることができる。

Blenderの作品群はBlenderの機開発の方向性を定め、またその成果を開する役も担っており、制作はBlenderの開発版を使用して行われることが多い。[8]

非営利方針

Blender開発元のBlender Foundation(BF)は、ソフトの使い方や技術者の講演の様子などを収めたムービー2008年からYouTube上で開していたのだが、2017年にblenderユーザーから動画が見れないと言う報告を受け、BFYouTubeへ説明をめた。
それに対してYouTubeからのメールでの返答は

ムービー広告を有効にする必要があるとの専門からの情報を受け取りました。有効にすると、あなたのムービーアメリカ内で視聴可になります」


BFトンローセンダール氏は『非営利的であり広告フリーの方針である』ことを伝えた上で『YouTubeの規約が変更されたのか』と問いただした。それに対し

「あなたの問題について、専門と協議しているのでしばらく待ってほしい」

という回答。
それ以降、2018年6月12日までにBFに対しての回答が送られてこなかった為、
ローセンダール氏は再度、YouTube側に状況を尋ねるメールを送ると

「調が続いているので待ってほしい」

との回答だった。
しかし、それから3日後の6月15日BFYouTubeチャンネルムービー世界中でブラックアウトされ、BFは実質的にYouTube上から締め出される事態に発展。
ローセンダール氏は事前説明なしにムービーを視聴不可にしたYouTubeの対応に対して、抗議するムービーYouTube上にアップロード、その中で、BFYouTubeチャンネルにあったムービー別のサイトexitに移動させる事にしたと語っている。

関連動画



 

関連商品

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *2.81以後、各プラットフォームにおいて32bit対応は止された。
  2. *トンローセンダール氏により、当時、シリコングラフィックスコンピューターを6万ドルで購入したものの、ソフトを買う予算がなく、自作することになったという経緯がインタビューexitで語られた。
  3. *後述のクラウドファンディングの際にある程度の標に達した(いわゆるマイルストーン到達)際に有償版とそのキー開された。過去の有償版とそのキーを含む、古いバージョンについては公式サイトexitよりダウンロードすることも可
  4. *ゲーム機NeoGeoとは関係。実際、NeoGeo社の設立はゲーム機NeoGeo以前となる。
  5. *ただし、オランダ語でのコメントコード解読に際して実際にどの程度の障害となったか、という点に関しては諸説あり、やや誇して広がった、という話もある。
  6. *特にエヴァンゲリオンシリーズ制作するスタジオカラーによる採用や、プロジェクトスタジオQによる開発スポンサーシップ、などの他、地球外少年少女など、その使用を広く開しているケースも増えてきている。
  7. *所謂GAFAM企業は全てスポンサーについている状態になっている。
  8. *開発と、制作が並行するため、アーティスト側、開発側の連携が行われる。

【スポンサーリンク】

  • 21
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

小春六花 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: NoirAuslese
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Blender

265 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 15:55:08 ID: q7LOOdxZru
最近mmdからblender乗り換えたが、mmd映像作るのは人生駄だったと気付いた
👍
高評価
3
👎
低評価
0
266 ななしのよっしん
2022/03/30(水) 16:39:40 ID: 49BC5WyRwJ
安田って方がblender(とAfterEffect)で商用並みの自主制作アニメ作ってるの見ると
blenderで個人で作品を作るのは理ではないと思う
https://www.youtube.com/watch?v=lhYCpd1k3P8exit

ただこの人はデジハリ卒業生でちゃんと3DCGを学んでる人だし
ネットで凄い作品上げてるのもCG系専門学生とかなので
ソフトより3DCGアニメ制作の知識と経験があるかどうかの方が重要だと思うんだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2022/04/16(土) 20:48:34 ID: s/Cu/P2GQj
Blenderでモーションってどうするのでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
268 ななしのよっしん
2022/11/24(木) 23:25:40 ID: kdVVkbsMr1
初心者バイバイから変わってくない?
マウスだけでも操作できる様になったと聞いてやってみたけど
ナイフ使ったら永遠にナイフ状態でUI何も触れないんだが
このニコ百の記事書かれた頃から方針変わってる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
269 ななしのよっしん
2022/12/16(金) 00:38:16 ID: 9Ov1FBMIk8
言われて試してみたが確かにナイフそうなってるなw
ただまあそこについては重箱の隅かなぁ。すべての操作について常時ナビゲーションが出てるから、昔みたいに今どうなってるのか分からんという事態がかなりのレベルで改善されてるのは確か。現状で100点のツールかと言ったらNO。

マウスは多分そもそもしてない。効率考えたら最終的にキーボード併用が良いのは明らかなので、あくまでショートカットが分からないうちでも何ができるのか見えるようにするための補助輪と考えた方がいいと思われる。
今でもそのものは結構強いが、を覚えるまでのラーニングカーブにだいぶ配慮されたというのが正直な評価かと(なので練習いらずという方向性ではない)。フル3DCGソフトという時点で前提が難しいので、その点Blenderであってもなくても大変というのはある。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
270 ななしのよっしん
2023/03/27(月) 18:49:00 ID: pz1GWJhrpG
👍
高評価
0
👎
低評価
1
271 ななしのよっしん
2023/04/19(水) 20:19:06 ID: pz1GWJhrpG
👍
高評価
0
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2023/10/13(金) 21:24:03 ID: pz1GWJhrpG
Getting that 2D look in 3D! ??
Bran Sculpts
86万 回視聴 2 週間前 #mario #peaches #peach
https://www.youtube.com/watch?v=5Idffj0gjIsexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2023/11/16(木) 22:26:16 ID: pz1GWJhrpG
Blender 4.0 - Reel
Blender
10万 回視聴
 1 日前
https://www.youtube.com/watch?v=eoY1Mc70uToexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2024/01/27(土) 09:18:03 ID: cWq/5149VC
eevee nextアップデート楽しみだな
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス