301 ななしのよっしん
2021/06/23(水) 18:33:23 ID: g8ArQdpAUS
ルークぁ食いしばれ!そんな大人、修正してやる!」バキ
ジェイド「これが若さですか…」(眼鏡が飛ぶ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
302 削除しました
削除しました ID: i0LiEtbig5
削除しました
303 ななしのよっしん
2021/10/18(月) 12:13:06 ID: kWvKhYf1C9
>>299
お前の中のまともな教育受けてる行動がやばすぎて笑える

👍
高評価
0
👎
低評価
2
304 ななしのよっしん
2021/10/19(火) 08:30:52 ID: gCr9q/OZ0M
👍
高評価
2
👎
低評価
0
305 ななしのよっしん
2022/05/01(日) 12:36:16 ID: xBJhSzxjUM
本来なら敵役なキャラが味方に居たらって感じで見てたから
仲間とのやりとりがギクシャクしてたのはあんま気にならんかったな
終盤かけて人間味が増して成長してるのも感じたし逆に
色々判明して何でコイツラスボスじゃないんだってギャップは面かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
306 削除しました
削除しました ID: CE1cCrJSss
削除しました
307 ななしのよっしん
2022/08/12(金) 16:22:51 ID: qsHZATy49b
せめて二次創作でたっぷりお仕置きしてやろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
308 ななしのよっしん
2022/08/29(月) 13:53:05 ID: gCr9q/OZ0M
ジェイドファンダムリフィルとのやり取り見る限り、ちゃんと叱ってくれる相手のことは多少聞く持つんだよな
問題は叱る気なくすような態度、そもそもいい年してるので叱ってくれる人はほぼいない、加えて権があって皇帝のお気に入り(弊があるのは認める)なので下手なこと言えないということだが
ファンダムにせよレイズにせよざっくり切り込んで叱ったりいい方にフォローしてくれる人間がいるのは異世界でそういうの関係ないからってのも大きい
👍
高評価
4
👎
低評価
0
309 ななしのよっしん
2022/08/30(火) 21:28:22 ID: kWvKhYf1C9
ジェイドは見た大人だけど、子供のまま成長して死も未だに理解できないってキャラだからね
だから自分が気に入った人や自分を叱ってくれる人になつく

そんなジェイドルークの成長を見てどんどん自分も成長していくってのがアビスなわけ
ただ成長した結果死を理解して死ぬまその後も懺悔と贖罪しかない地獄になるわけだけどね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
310 ななしのよっしん
2022/09/07(水) 12:07:00 ID: gKjIH1pULL
それはおかしい。
いや実態はともかく、愚かな若者を導く大人(もしくはその一人)な訳だろう?
中身は未熟な子供なんて考えで作られてないよ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
311 ななしのよっしん
2022/09/17(土) 15:53:45 ID: gKjIH1pULL
モースの小学生みたいな荒だらけの理論に、皮も言わず論破もできない有能な軍人()
👍
高評価
0
👎
低評価
0
312 ななしのよっしん
2022/10/03(月) 23:00:22 ID: F0XEWuulhP
某所某氏によって「本当は何も分かってないのに、それっぽいこと言って有能感だしてるだけでは?」「におわせメガネ」「メンヘラツイッター」って言われてんのは笑っちゃったけどなw
におわせあそこまでやるとさすがにクドすぎる
👍
高評価
4
👎
低評価
0
313 ななしのよっしん
2022/10/16(日) 07:01:14 ID: l36QEd4SoW
ジェイドパーティーにいるってことは主人公と一緒に成長する存在なんだと思うんだけど、違うのかな?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
314 ななしのよっしん
2022/11/08(火) 18:55:26 ID: gCr9q/OZ0M
制作サイドは「わかっていて言わない、大人カッコいいキャラ」と言ってたよな
わかっていて言わないってこういうことだっけ?
👍
高評価
4
👎
低評価
0
315 ななしのよっしん
2022/11/18(金) 14:47:20 ID: F0XEWuulhP
普通に「人間味が欠けていて、序盤は『頭は良いが人の心を鑑みるなどが出来ない』面があるが、ルークたちと交流することで徐々に変化していく」とかで良かったんだよ
最初から「全て見通してる完璧で全な人」なんてテイルズパーティキャラコンセプトに合ってないし、そんな描写できないだろうに
公式押し出したいジェイド像とプレイヤーが感じたジェイド像にズレが生じすぎ
しなくていいんやで…って気持ちになるから。ジェイドは「大人子どもな頭でっかちオジさん」でいいんや。そこが魅になるんだから
👍
高評価
2
👎
低評価
0
316 ななしのよっしん
2022/11/23(水) 19:16:39 ID: DFYLzVYgvV
何周やってもこいつの良さだけはわからん
👍
高評価
2
👎
低評価
0
317 ななしのよっしん
2022/11/26(土) 22:01:58 ID: fYgxVHaQaX
ジェイドルークもだけど作り手の想定と逆のキャラになってしまった典だろうな

ルークは作り手側の認識だといいところもあるけど儘でお調子者のクズが反省して成長するキャラクターだけど
実際は不幸環境故に常識が不足しているだけで、精的には大人で賢い少年が周囲の理不尽に翻弄されて前向きに生贄になっていく悲劇のキャラクターになってしまっていて

ジェイド完璧で強く賢い、だけど毒舌ユーモアある大人キャラクターのつもりで描いてたっぽいけど
実際は頭ばかり成長して情緒がまともに育たず、自分の犯した罪から逃げ出して
その罪の集大成に許されてしまったことでようやく自分の罪を理解してしまう
すごくおっき子供みたいなキャラクターになってしまった

事実レイズとかではもう全にそっちの路線として描いちゃってるし、ホント製作期間とかもあるんだろうけどテイルズの中で一番キャラクターが勝手に動き出してしまってる印
👍
高評価
6
👎
低評価
1
318 ななしのよっしん
2022/11/29(火) 16:03:29 ID: F0XEWuulhP
そういう意味ではキャラクターたちが自分たちで「自分の性格」や「自分の立場」をつかみ取っていったって事だし、預言という名のシナリオとか製作者の意図をキャラ自身が打ち破っていったんだな
あれ?そう考えると凄いことなのでは?
👍
高評価
2
👎
低評価
2
319 ななしのよっしん
2022/12/14(水) 13:44:03 ID: gGB5nziVvH
強引で不備の多い脚本のしわ寄せでキャラクター像がんだだけだからなんもすごくはないと思う
作る側がシナリオをしっかり俯瞰把握した上でキャラ自由に動けていたらすごいけど、作品のキャラ描写は作る側と受け手(物語をしっかり読み込むユーザー)の認識に大きな溝を生んでばかりだからな
👍
高評価
7
👎
低評価
1
320 ななしのよっしん
2023/01/10(火) 21:30:04 ID: x5u942BIHY

吉積が自分の名刺ジェイド入れてたとかシリーズの別作品のキャラがちょっとジェイドに容姿似てるから子安起用させようとして止められた話とか知ってると余計にうわぁってなる(今更)
👍
高評価
5
👎
低評価
0
321 ななしのよっしん
2023/01/13(金) 13:36:29 ID: DFYLzVYgvV
きっつ
止めてくれる大人がいてよかったな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
322 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 18:20:25 ID: JPwFW3bn2y
ロゼ1歩手前ってことか
👍
高評価
2
👎
低評価
0
323 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 11:05:34 ID: kWvKhYf1C9
>>317
ジェイドに関しては逆ではなくその通りに書いてるだろ

ただいつも通り公式がそのあと変なキャラ付けして台しにしてるだけで
👍
高評価
1
👎
低評価
0
324 ななしのよっしん
2023/03/23(木) 00:31:47 ID: srZqN4GAjG
子安じゃなきゃもっと嫌われてた
👍
高評価
2
👎
低評価
0
325 ななしのよっしん
2023/03/23(木) 00:52:33 ID: q4oDO+QANd
ジェイド「そんなバカな…!私は悪くない…私は悪くない!」
ルークあんた、あの時のと同じだぜ」
今までルークにぶつけてきた辛辣な言葉が一気に跳ね返って来て、逆にルーク説教される意趣返しのシーンが欲しかった
👍
高評価
2
👎
低評価
2
326 ななしのよっしん
2023/04/02(日) 19:41:08 ID: hS+T0lqdIJ
レイズだと「自分が話さなかったせいで〜」とか「信じて貰えないかもしれないけど今度はちゃんと話す〜」とか「自分が突き放してしまった〜」とか反省してる様子がえるんだけど、ライター同じなら何で本編で言わせなかったんだと思った
が変わるか変わらないかはともかくとして、その辺の台詞があるとないとじゃ大分違うと思うんだけどな

そもそも、全部分かってるorすぐに相に辿り着けるキャラを味方に置くのは難しいんだよな
それが上手くいかなかったのがジェイドで、結果匂わせまくるけどそれ以上のことはしないってキャラが出来上がってしまった
そんな感じで、個人的には制作被害者だと思ってるわ
👍
高評価
7
👎
低評価
0
327 ななしのよっしん
2023/07/23(日) 15:28:50 ID: kWvKhYf1C9

>>325
ジェイドは一切自分が悪くないなんて思ってないから理だな
何なら自分に関係ないことすら自分の責任だと思ってる感じすらある

あの性格も一種の防衛なのかもね、まともな性格してたら自殺してるよ
👍
高評価
1
👎
低評価
4
328 ななしのよっしん
2023/07/23(日) 15:30:31 ID: kWvKhYf1C9
>>326
ジェイドの場合確が取れてないものを言ったりやったりした結果
先生死んだりディスト暴走したりしたから
言いたくても言えなくなったんだろ、しかも基本悪い予想ばっかり当たる
👍
高評価
5
👎
低評価
1
329 ななしのよっしん
2023/10/12(木) 22:01:06 ID: S5i5m9ac9R
悪人っぽいけど憎まれ役を演じてるだけで実は良い人、みたいなキャラを作りたかったのかな・・・
実際はレザード・ヴァレスなんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
4
330 ななしのよっしん
2023/10/12(木) 22:05:21 ID: bmQoqvn7Yb
どう考えても実は良いやつなんてキャラとしては作られてないだろ…
レザード・ヴァレスを例にするならこいつに最低限の社会で通用する倫理観を身に付けさせたキャラって感じだと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
1

急上昇ワード改