1 ななしのよっしん
2009/04/09(木) 13:21:26 ID: +ngijg38yB
曲名は歌が入ってる部分がカルマで曲は「meaning of birth」なんだが・・・もはや何も言うまい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2009/04/14(火) 18:23:45 ID: ue5RZ0CgHp
元々替え歌が付いたのはちゃんと「カルマ」の部分だよ。「MeaningofBirth」も流れてるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/05/03(日) 20:42:04 ID: 3WB1Ti+fZu
歌詞が元ゲーの北斗のことだったりmugenのことだったり混ざってるのがむかつく
どっちかにしろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2009/05/08(金) 03:52:58 ID: 0fGQMFd2Vw
気に入らないなら自分で変えればいいと思うよ
それが出来るのがMUGENなんだから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2009/05/20(水) 20:29:11 ID: rzC6ie8h41
この曲はトキアミバテーマというよりはその相手をした
パチュリー・マガキ紫もやしペアのテーマというイメージが強いんだが
他の動画でこのペアが出る時にもmeaning of birthが使われるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2009/05/21(木) 06:35:51 ID: 6JjP69Kayz
歌詞、追いかけてるんだからブッパッコーよりセッカッコーのほうが良さそうだけど、科に載ってるせいでブッパッコーの方が頻度高いんだよな。

>>5
むしろあの名勝負テーマソングなんじゃないかな。
歌詞北斗でついちゃってるからどうしてもトキ動画のほうが使われやすいけどね。(タグとして機してるのはトキの方が多い)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/07/07(火) 23:17:51 ID: fFIqKAIENS
一番最初に考えた人に合わせて、やっぱブッパッコーセッカッコーにすべきだろ・・。
動き的にも追撃ブッパッコーはおかしいしな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/08/24(月) 21:13:31 ID: 0fuxpO/2bu
編集できる人いたら、歌詞考えた人とタグ考えた人は別々だってはっきりと書いておいてくれまいか。
もちろん「この書き方でわかるだろ」って人が多数だったらいいから、できればでいいんだけど。

ええと、まぁ信用されるかどうか微妙なんだけど……「テイルズオブジあべし」ってタグを最初に考えて、つけたの、たぶんなんだ。
実は定着しないかなーと思って、二回か三回消されたのを何度か着けなおしたりもしてた。
で、どうもいろんな動画見てて、歌詞考えた人とタグ考えた人を同一人物だと思ってるっぽいコメントがたまにあって
やっぱ歌詞の面さがあってこそのネタだし、歌詞考えた人がいたからこその盛り上がりだったと思うから
タイトルつけただけのが同一人物視されるのはちょっと気が引けるんだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2009/08/29(土) 01:07:41 ID: fbX4dDp73h
か歌ってる人はおらんのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2010/01/23(土) 01:43:50 ID: IkXD91a1wE
>>6
いや、初代の水色歌詞の時からブッパッコーだった
当時のマイメモリーにも残ってるし間違いない
以下2008/5/20の初代水色歌詞

カウンターひとつ 決められた
追いかけてもうひとつ ブッパッコー
ななつ分のたちに ひとつだけ残ってる
バスケが始まった時 嫌でも人は席を立つ
落ちる事ないように 殴り続けてる
汚さずに保ってきた手でも 汚れて見えた
バグかと疑う前に 格ゲーか 疑われてる
必ずらは出会うだろう
同じカーソルの音を印にして
そこに居るよ いつだって飛べるから
貯まってたゲージが 放たれて食らう時
世紀末の意味を知る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2010/01/27(水) 17:27:08 ID: zHJUhkCa/v
それにしても、この四人のカルマは本当救い難しだな
トーナメントか出たら高確率で相手になっているし

まさに元歌詞通りってのがシャレにならん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2010/04/12(月) 08:41:39 ID: lWWFSDCSwK
>>10
だから初代歌詞が正しくないってことだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2010/08/25(水) 01:26:14 ID: PPfq7CGbya
これカラオケで歌いたいんだが、
呂的に理があるところがあってちょっと厳しいんだよね。

上でも少し歌詞について議論してたし、
歌えるような歌詞に「(あくまで)変」するような議論できないかな?

…いちおう自分でちょこちょこいじってみたけど、いかんせんセンスorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/01/06(木) 11:52:09 ID: h6DUycYwj2
ランセレでトキポトレと同時にこの曲が流れ出すと必ず吹くw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/12/01(土) 04:49:07 ID: kr31CFqrH2
2HM2の時も流れるんよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2013/04/02(火) 00:37:02 ID: M4IpTwjEtC
>>15
元ネタというか2HM2必にカーナーラーズーが流れる由来は日腋符「ロイヤルワキガ」で、さらにその元ネタというか由来が
>>sm3375631exit_nicovideo

なので、実はこの記事と2HM2の起は同じと言えるのだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2014/05/11(日) 16:29:09 ID: 8n8kgc+ct+
>>8さん、今更ながら概要追記しといたぜ
タグありがとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2014/07/11(金) 00:09:27 ID: B4fONvQEu6
ドンデーレーレーレーレーのイントロだけでもう笑ってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2024/04/13(土) 02:49:17 ID: DE8n7Xn+uR
どうせなら某PSゲームテイルズオブあべしにしてほしかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス