241 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 21:52:01 ID: OeIXkAUZmS
👍
高評価
0
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2023/12/06(水) 09:25:42 ID: DLTNjLqfM3
今考えた。仮想通貨捨ててVR間上で普通に決済出来ればええやん。そうしたらメタバースも今よりは流行るでしょ。セカンドライフ時代と違って、VRもあるし。
要は仮想間で楽しくやろうぜ!!って事だろ?そこにNFTだの、税金爆弾仮想通貨だのを持ち込むから、話が訳分からんくなって抉れるんよ。
ソシャゲ課金仮想通貨絡みだったらここまで電子上のキャラ課金なんかしてねーよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
243 ななしのよっしん
2023/12/12(火) 23:56:40 ID: /cx8BSdfu4
>>242
それで何を買えと
仮想上の飯じゃは膨れない、便秘が治るわけでもない
女を買っても立体になっただけのポルノビデオ
ゴーグルを付けてたら寝られたもんじゃない

メタバースじゃ人間三大欲求を直接には何一つ満たせない
社会欲求=他者との繋がりすら曖昧模糊としてる

自己顕示欲や承認欲求なら満たされるだろうが
そいつらには際限がない、満たしたかと思えばすぐ物足りなくなる
肥大し続ける自己顕示欲を抱えて、三大欲求が抜け落ちたものに入するとか、人格を破壊する類いの拷問
👍
高評価
10
👎
低評価
1
244 ななしのよっしん
2023/12/16(土) 17:47:43 ID: OeIXkAUZmS
>>lv342855098exit_nicolive



そのあたり、現が安心か、利便性の電子通貨かの瀬戸際か
👍
高評価
0
👎
低評価
1
245 ななしのよっしん
2023/12/16(土) 19:27:22 ID: YYe55nQ6K4
メタプロ野球球団を買収して戦として迎え入れた助っ人の名前バース、略してメタバース
👍
高評価
1
👎
低評価
1
246 ななしのよっしん
2023/12/20(水) 13:34:59 ID: h4WilvLfiQ
人間を電子化するレベルじゃないと旨みがない
どう足掻いても飯は食わないといけないし寝ないといけないんだから
👍
高評価
2
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2023/12/20(水) 13:43:10 ID: HwhN91WyDF
>>243
演じる楽しさはあると思うよ
例えばバンド演奏とかだって他人と繋がるためにやってないし
プロにならなくて赤字でもライブやるアマチュアもいる
そういうのがネット間にも起き始めたんだろう
👍
高評価
2
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2023/12/20(水) 19:33:18 ID: OeIXkAUZmS


>>lv343572402exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
249 ななしのよっしん
2023/12/26(火) 03:46:20 ID: DLTNjLqfM3
>>247
やめとけよ。文法からしてまともに話が通じるようなじゃない。居るんだよね、一定層。こういう“ニューテクアレルギー”のってさ。今、Twitterとかで騒いでる反AIとかもどうせみんなこういう連中なんで、結局話にならない。

0か1しかれない極論ガイジ。こういうはどうせほおっておけばいずれはくっさい老害になって枯死するから放置が一番。異常者に餌は与えるなって、ソレネット明期から言われてるから。勝手にみんなから無視されて○ぬの待とう。
👍
高評価
2
👎
低評価
17
250 ななしのよっしん
2023/12/26(火) 03:48:14 ID: 93v014e7yg
乱暴な言葉使う君もはたから見れば大概やぞ
👍
高評価
13
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2023/12/26(火) 20:26:57 ID: /cx8BSdfu4
コロナ禍ライブ演劇オンラインでやったが、生配信なのに無観客試合を録画で見てる感覚になって、正直いたたまれなかった。
メタバースに活路があるとしたら、もはやポルノ方面しか考えられない。各社の企業に期待したいところ。
👍
高評価
10
👎
低評価
1
252 ななしのよっしん
2023/12/30(土) 15:41:08 ID: 83DWTWCOID
ライブ会場を作ろうとなったら観客席に自分しか居ないのは違和感ありすぎる、
なら席を埋めるようにマネキンを配置するか、技術レベルと資を上げて
同時接続の他ユーザーの動きとを表示する
↑多分この辺で個人やサークル、小企業の範疇を越えるんだろうな
👍
高評価
6
👎
低評価
0
253 ななしのよっしん
2023/12/30(土) 23:32:16 ID: /cx8BSdfu4
>>252
同時接続したユーザー全員同期させ描写するのは、負荷が大きすぎるだろうな
同時接続が万行く規模だと、サーバーの消費電だけで原発一基分ぐらい使いそうだ
負荷を減らすために、アバターの描写を削りまくるのは、Metaが酷く悪い前例になってしまったし
👍
高評価
8
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 01:17:12 ID: jbrrfX0Mf3
金曜日メタバース
https://www.tv-asahi.co.jp/flymeta/exit
前番組の「新世界 メタバースTV!!」とべてよりメタバースそのものに焦点を絞った作りになっている
テレビに使えそうなメタバースネタも徐々に増えてるのだろうと思われる
12月15日()放送-1月13日(土)1:15 終了予定の回ではメタバース路上ライブしまくってるシンガーソングライターとか料理3Dモデルで生計立てて企業案件も貰ってる人とか出てた
路上ライブコロナ仕事が減ったことがきっかけで始めたとのこと
https://tver.jp/episodes/epcthumy6jexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2024/01/11(木) 20:15:53 ID: YYe55nQ6K4
メタバースで恩恵を受けるのは実社会田舎とか過疎地とか途上に住んでいる人だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2024/01/29(月) 01:23:10 ID: 5m9uTWmwSG
メタバースとか大昔のネトゲでとっくに実装済みな上に失敗例もあるし全くニューテクじゃねえしその程度も知らずにAiとごっちゃにするあたりになんの違いもわからない馬鹿さが溢れ出てて見てるだけでが立つ
クソバカとそいつらを騙そうとするクソバカが集って勝手に仲良く自爆した案件メタバース
👍
高評価
11
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2024/02/08(木) 13:49:23 ID: OeIXkAUZmS
本当の意味ではまず互換性が必須なんだけどねぇ

ノンバーバルコミュニケーションができるのを活かしたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2024/02/14(水) 16:29:43 ID: lsUabMDMcT
大な費用を支払わされ続ける狂った世界
自分の姿さえもかの著作物で一挙手一投足にロイリティを支払わされる。
携帯電話のようにサービスの利用や、仕事で必要なものになったら地獄の始まり。
👍
高評価
9
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2024/02/14(水) 22:56:17 ID: OeIXkAUZmS
LIVEソーシャルVRライフスタイル調2023 調報告会!VRアジトーク上健人?crema?ねむ
ねむちゃんねるメタバース新世界紀行】
2 人が待機中
2024/02/16 21:00開予定
 https://www.youtube.com/watch?v=_z9QBbzWWIYexit

ソーシャルVRライフスタイル調2023」レポート開を記念して、MyDearest株式会社によるVRユーザーコミュニティVRアジト」催によるYouTube Liveイベントを開催します!
ゲストバーチャル美少女ねむ、MyDearest株式会社CEO 上健人、プロダクトデザイナーcremaを招いて、レポートを題材に様々なトークを行う予定です。お楽しみに!
👍
高評価
0
👎
低評価
1
260 ななしのよっしん
2024/03/25(月) 19:35:54 ID: OeIXkAUZmS

日本3Dアバター向けファイル形式
VRM」の「VRMA (VRM Animation)」
バージョン 1.0が正式リリース
3/21 20時~、ミートアップイベントVRM Meetup #3」
開催決定
2024.02.21
https://dwango.co.jp/news/5073105953226752/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2024/03/26(火) 20:34:13 ID: YYe55nQ6K4
少し考えたけどメタバースは商業向けではない。
逆に教育とかそういう方向で生かした方がいいのではないかという結論に至った。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2024/03/27(水) 18:59:49 ID: 5m9uTWmwSG
ほとんどのゲームアバター作って既にやってることを看板掛け替えてさも新しく見せることで集めてる投資詐欺
最近にわかにまた投資熱が上がってるが仮想通貨と同じハズレ引かせるかのチキンレースやってるだけ
👍
高評価
8
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2024/04/09(火) 17:41:22 ID: Q96Y4Msjs6
メタバース自体が文字通り上部構造に位置付けられる概念だから、社会の下部構造・インフラとしては本質的に相容れない。これだけスマートフォンが普及した時代でも……というか、現実世界におけるヒト・モノ・カネの重はむしろ大きくなっている。

リアルの事物によって規定された結果がアバターやらヴァーチャルなのであり、その逆じゃない。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
264 ななしのよっしん
2024/04/10(水) 23:52:23 ID: OeIXkAUZmS
少なくともファッションは進出は進んでるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
265 ななしのよっしん
2024/04/10(水) 23:54:38 ID: OeIXkAUZmS
結局のところ、どの層が使うかで重点が変わる感じか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
266 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 00:00:46 ID: bMs8rDLMuw
>>265
至極当然のことを何カッコつけて言ってんのこいつw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 00:03:49 ID: OeIXkAUZmS
そういう意味ではスポーツゲーム)とかアートとかそれに近い感じかねぇ
ただ学習という面での知的部分もあるから 263のとおり逆と言うことでもない

物理生活基盤と交流基盤で分ける感じかな
👍
高評価
1
👎
低評価
1
268 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 00:33:26 ID: /cx8BSdfu4
メタバースをやることで何かの実質的な利益が得られるか?
👍
高評価
2
👎
低評価
1
269 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 01:31:35 ID: Q96Y4Msjs6
むしろ、オープンな拡領域を作る様で意思決定の体は不自由かつ閉鎖的になると思う。どれか一つ選べる人は選べない人よりも少ないが、複数選べてかつ私で自在に扱える人は更に少数だ。繰り返す様だけど、タイムラグゼロの高度情報通信がスマホという個人端末で社会に普及しても、それを動かし整備しているのは下部構造にあるインフラによって飲み食いする人間であって。

あくまで人間体で考えるならば、メタバースが個々の事業営利をえて生活様式にまで至ることは人間が電子生命体に変異でもするか、あるいはAI技術的特異点に対して芽した自性に自分の意識を手放すつもりでもなければ、正直考え難い。

ネット上の交流やコミュニティ形成はテキストからピクチャー、モーションと変貌と拡大こそすれ、意思疎通をする本質にあってはここ30年間変わっていないのだから。
👍
高評価
2
👎
低評価
2
270 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 04:56:43 ID: bMs8rDLMuw
そういういいから
すでに生活様式になりつつあるのに
👍
高評価
0
👎
低評価
10