一人当たりGDP
-
121
ななしのよっしん
2024/04/17(水) 10:58:28 ID: P2xqgOJenw
-
👍4高評価👎3低評価
-
122
ななしのよっしん
2024/04/20(土) 13:56:33 ID: pUU/MCNMnF
-
👍1高評価👎1低評価
-
123
ななしのよっしん
2024/04/20(土) 15:32:58 ID: P2xqgOJenw
-
👍1高評価👎2低評価
-
124
ななしのよっしん
2024/04/23(火) 09:44:54 ID: bTRGl3Cpu8
-
👍1高評価👎10低評価
-
125
ななしのよっしん
2024/04/23(火) 17:42:19 ID: TEUCMkcC6y
-
モノも食糧もなくては生きていけないでしょ
そもそもアメリカはモノづくり捨ててない -
👍8高評価👎2低評価
-
126
ななしのよっさん
2024/04/24(水) 11:37:44 ID: VfGFBxoRxQ
-
👍1高評価👎4低評価
-
127
ななしのよっしん
2024/05/27(月) 07:00:34 ID: 5UneBw6EI7
-
👍4高評価👎4低評価
-
128
ななしのよっしん
2024/06/07(金) 04:21:53 ID: H8xqNgOEfv
-
逆もしかりだと思うけどね
-
👍4高評価👎1低評価
-
129
ななしのよっしん
2024/10/07(月) 06:46:41 ID: 2gwLxQ3iLF
-
👍2高評価👎2低評価
-
130
ななしのよっしん
2024/10/07(月) 16:56:41 ID: TEUCMkcC6y
-
いや流石にそれは負け惜しみ(?)が過ぎるのでは
-
👍3高評価👎3低評価
-
131
ななしのよっしん
2024/10/07(月) 18:28:56 ID: 2GiOaozCpY
-
👍1高評価👎0低評価
-
132
ななしのよっしん
2024/12/04(水) 15:11:53 ID: P2xqgOJenw
-
言うて前にもちらっと書いたが購買力平価換算の一人あたりのGDPで日本は37位(地域を含む)で低く思われがちだけど、大半が小国か資源国か金融国なんで実質日本と比較できるのは
アメリカ(9)、台湾(14)、ドイツ(24)、オーストラリア(25)、カナダ(28)、フランス(29)、韓国(30)、イギリス(31)、イタリア(34)くらいだべ(米豪も資源国に含めるなら実質8カ国)
台湾は昔から日米経済(最近は中国にも)依存してるし、ドイツはロシアの安いエネルギーとユーロマジックがあるし、韓国は純粋に超競走社会・超長時間働いてるから参考にならない
国民一人あたりの裕福さを図るならともかく、この指標をもって日本経済がどうこうとかはあんま意味が無いと思う -
👍1高評価👎1低評価
-
133
ななしのよっしん
2024/12/04(水) 16:37:00 ID: TEUCMkcC6y
-
👍4高評価👎0低評価
-
134
削除しました
削除しました ID: SQKqayly9v
-
削除しました
-
135
ななしのよっしん
2024/12/31(火) 17:33:32 ID: P2xqgOJenw
-
👍0高評価👎2低評価
-
136
ななしのよっしん
2025/01/08(水) 20:00:38 ID: CY8g4xiFhb
-
👍1高評価👎6低評価
-
137
ななしのよっしん
2025/01/12(日) 11:07:51 ID: +BUqzBPV5o
-
👍2高評価👎5低評価
-
138
ななしのよっしん
2025/02/09(日) 17:19:53 ID: dAF0c5O93k
-
>>136
具体的なデータの数値で考えるべき
1015ななしのよっしん2025/01/08(水) 18:46:18 ID: +7mR1UyqsK
https://www.yomi uri.co.j p/econom y/202405 05-OYT1T 50089
「日本の名目国内総生産(GDP)が2025年、インドに抜かれ、世界5位になる見通し」
「インドの人口は世界最大の14億人を超え、高い経済成長を維持」「27年にはドイツを上回り、3位に浮上する見込み」
1017ななしのよっしん2025/01/09(木) 14:08:49 ID: YtB5FMzVKg
最近はどうなってんだろうと思って検索したら、経済的にインドが意外と好調でイギリスドイツ日本が横ばいっぽい
それでもアメリカと中国からの差はとてつもないが
2024年12月25日 大和アセットマネジメント株式会社
https://www.daiw a-am.co. jp/speci alreport /market_ letter/2 0241225_ 03.pdf
>インド株は総選挙の結果や企業の好業績などを受け、2024年も最高値更新
>25年はGDPの日本超え目前等の好材料は多く、2桁の株価上昇率を予想
1980年~2022年までの米英中独日印のGDPグラフ
https://moneycan vas.bk.m ufg.jp/c ontents/ upload/f 76bf3dc- 8d45-50c 5-bc0e-d 9665737a ea4.jpeg
この調子でインドのGDPや株が成長していくならインドからの移民(が起こすトラブル)も減るんかね
1018ななしのよっしん2025/01/10(金) 13:16:24 ID: zBADJCJI2X
インドは一人あたりのGDPで見ると普通に最貧国レベルなので、儲かってる人は儲かってるけどそうじゃない人はそのままだからあんまり変わらないと思う
カーストっていう差別要因もあるしね -
👍3高評価👎1低評価
-
139
ななしのよっしん
2025/02/09(日) 18:30:47 ID: mGjM+xc40B
-
👍1高評価👎7低評価
-
140
ななしのよっしん
2025/02/10(月) 22:26:02 ID: n1dyq5+ZcK
-
>>136-139
現代の科学産業力を表すデータの一つとして「世界デジタル競争力ランキング」がある
2024年版では日本は【31位】 30位は中東のバーレーン王国、29位ルクセンブルク、28位スペイン、27位サウジアラビア、26位カタール
トップ10はシンガポール、スイス、デンマーク、米国、スウェーデン、韓国、香港、オランダ、台湾、ノルウェー
https://www.jetr o.go.jp/ biznews/ 2024/11/ ff7f037c 7896f12e .html
https://imd.wide n.net/s/ xvhldkrr kw/20241 111-wcc- digital- report-2 024-wip# page=48 -
👍4高評価👎1低評価
-
141
ななしのよっしん
2025/02/10(月) 22:27:33 ID: n1dyq5+ZcK
-
👍5高評価👎2低評価
-
142
ななしのよっしん
2025/02/13(木) 21:51:05 ID: kG0RDN/XAR
-
👍1高評価👎3低評価
-
143
ななしのよっしん
2025/02/13(木) 21:53:56 ID: kG0RDN/XAR
-
👍2高評価👎4低評価
-
144
ななしのよっしん
2025/02/15(土) 20:47:37 ID: Lre1hZnZER
-
👍4高評価👎0低評価
-
145
ななしのよっしん
2025/02/16(日) 17:52:48 ID: bYCthLlBfT
-
そもそもチップ制の本場ですら古くから嫌われてますし
-
👍1高評価👎0低評価
-
146
ななしのよっしん
2025/03/01(土) 00:32:18 ID: n1dyq5+ZcK
-
>>143
内閣や経産省は一人当たりGDPが韓国等より下なのを懸念して「地方創生」を目指すらしい
https://www.kant ei.go.jp /jp/103/ actions/ 202501/1 7jikanka igi.html
「一人当たりのGDPって今、日本は世界第39位ということでございます。韓国にも台湾にも抜かれたということであります。
地方創生2.0…全省庁が一体自分のところで何ができるんだろうかと国民の皆様方と共に何ができるかということを御提案を積極的に頂きたいと思っております」
https://www.meti .go.jp/s hingikai /sankosh in/shin_ kijiku/p df/025_0 3_00.pdf
「東京都は、GDP・就業者数ともに国内最高水準で成長したが、一人当たりGDPは低成長で、シンガポールより低位。…⇒地方経済は、日本経済の潮目の変化を継続させる上でのミッシングリンクの一つであり、骨太に議論する必要。」 -
👍3高評価👎2低評価
-
147
ななしのよっしん
2025/03/08(土) 18:30:19 ID: 5UneBw6EI7
-
👍5高評価👎1低評価
-
148
削除しました
削除しました ID: 2GiOaozCpY
-
削除しました
-
149
削除しました
削除しました ID: dnvhKAkKiQ
-
削除しました
-
150
削除しました
削除しました ID: 2GiOaozCpY
-
削除しました