1621 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 13:07:11 ID: aA46O50L8+
たまに妙な持ち上げ方されているのに何か察するものがある。
👍
高評価
6
👎
低評価
19
1622 ななしのよっしん
2024/05/09(木) 16:37:04 ID: +M+tvXZ0Wd
レジェンド編を機にガッチャード追い始めた人もチラホラ見るしレジェンド編はやって正解だったな
👍
高評価
8
👎
低評価
2
1623 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 00:17:03 ID: aA46O50L8+
歴代ライダーで離れてた客を呼び戻す人気のテコ入れをして、レジェンド編が終わった後のガッチャードでそれら客を繋ぎ止められるのかねぇ。
一度失敗してるからでんでん現象なっているのだし。
👍
高評価
6
👎
低評価
14
1624 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 01:26:46 ID: i5I8cUxBdl
次のライダー情報タイトルとかがXで出回りかけてるからそろそろ気をつけた方が良いぞ(1敗)
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1625 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 09:00:59 ID: iEBfD0n/J5
ガッチャードって割と最初の方から評価されてるライダーではあると思う。5話からは面いって言ってる人多いよ。一度離れた人でもドレッド編やデイブレイク編の評価を聞いて再視聴してハマったという人もまぁまぁ見る

ここまで見たから分かるけどガッチャードは信じられるよ
👍
高評価
14
👎
低評価
3
1626 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 09:36:55 ID: +M+tvXZ0Wd
>>1623
去年より売上上がってるのにでんでん現象
👍
高評価
11
👎
低評価
6
1627 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 12:11:51 ID: OYStyt/yVL
ガッチャードは初期が昭和平成回帰かのような朗らかとした感じが
レッドの登場とミナト先生の離反で引き締まってグリオン戦に至るまででアツい展開をし
過去特撮出演者大集合期間を経てからの過去ライダー盛り沢山のゴージャスだから
視聴者は初期よりすげえ宝太郎とこの番組への印変わってると思う
👍
高評価
13
👎
低評価
2
1628 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 21:00:45 ID: Mu1MiMXfFS
レスラーGの2話とデイブレイク回りがターニングポイントだったな
レスラーGでケミー自身は善意に惹かれてでも行動できるのが最初期からわかったから(本人は良かれと思った)ズッキュンパイヤやナインイル行動理由に自然と繋がったし、デイブレイク側の凄惨な未来と宝太郎とホッパー1&スチームライナー仲良しさからのイグナイター誕生が回りまわってグリオン打倒したのは個人的に本当にすっきりとしたわ
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1629 ななしのよっしん
2024/05/10(金) 23:50:45 ID: bp3D/gFtXt
的にもよるがギギストはグリオン生きてた場合敵対していた可性もあるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1630 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 10:39:43 ID: gnTNr1xmTw
序盤だけ見ると若干微妙よりではあったぞ、なんだこれとか言いたくなる展開も多かったし
とはいえデイブレイクのあたりからその描写に意味があることがわかって一気にくなったから重要ではあるんだけど
👍
高評価
3
👎
低評価
1
1631 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 13:56:05 ID: aA46O50L8+
ガッチャードは途中から面くなったとはよく言われるが、途中の何が面かったのかも具体的に出さないよな。
全体の大雑把な何編程度、良くて特定の回、その回のどのシーンが面かったのか伏線だったのか、までは出てこない。
そこまでか?みたいな拡大解釈されたガッチャード絶賛コメは、自己陶酔してるようなのばかりで気持ちが悪い。
バンダイの売り上げも出たが、あれは他ライダープレバン再販品混みでガッチャード単作の成績じゃい。カードが売れても単価は安いから成績では苦戦してる、なんて見方もある。オモチャの評判もここでは見ないし。
👍
高評価
4
👎
低評価
15
1632 削除しました
削除しました ID: gVBjO/Ilb3
削除しました
1633 削除しました
削除しました ID: ZcBzTTn/cF
削除しました
1634 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 21:09:19 ID: Mu1MiMXfFS
>>1632
趣味趣向は人それぞれだからこればかりはしかたない
見た人全員満足させられる物なんてあり得ないし、人によっては懐疑的な受け取り方する事も当然かと
👍
高評価
6
👎
低評価
2
1635 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 09:28:57 ID: TnnBOXoXE/
劇場版デイブレイク関連かこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1636 ななし
2024/05/12(日) 09:31:00 ID: 45k4+SoSxQ
まさかファイアガッチャードの方とレジェンドが繋がる…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1637 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 09:33:04 ID: 9ZAuKLDEao
確かに前半のターニングポイントで終わらすには体ない設定だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1638 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 09:33:09 ID: mPuC+ndSSX
太郎の中にガルガルが……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1639 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 09:33:10 ID: BVFlkLE9XV
レジェンダリー戦闘シーンは良かったけど仲直りした途端にまた対立って流れになってたからソコはグダった気がする
グランドジオウはご丁寧に頭のジオウ押して増やした(オリジナルはやらなかったけど考えてみたら出来てもおかしくはないし)のにデフォルトで増えるゼロツーの原理教えて…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1640 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 09:35:47 ID: Mu1MiMXfFS
しれっと映画伏線残して行きやがったなあカグヤ様・・未来太郎を救わないと・・
レジェンダリーレジェンドの二段変身したゴージャス最強フォームの初期・中間フォーム召喚は今までとはまた別ベクトルの個性でよかったと思う
さて、宝太郎の中に101ケミーが眠っているみたいだがいよいよ宝太郎ちゃんが関わってくるのかな?
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1641 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 09:42:15 ID: Mu1MiMXfFS
>>1636
細かいツッコミだけど未来太郎ガッチャードデイブレイクだよ
ファイヤーガッチャードはイグナイター使用したX字ブースター装備した形態
しかしDAIGOさんもウルトラマンサーガに続いて二つ変身
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1642 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 09:48:20 ID: fmcTwc9csy
で半分確定してたもんだけど成長したらDAIGOさんになるとかイケメンルート確定でお宝ちゃんが羨ましい。
👍
高評価
6
👎
低評価
0
1643 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 09:52:21 ID: BVFlkLE9XV
デイブレイクって40代とかなんかね?
20代とかだと苦労したのかめっちゃ老けたことになるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1644 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 10:01:31 ID: MAVPGtqRi0
デイブレイク世界だと加治木死んでるだろうからなぁ
ほぼギャグ回だったけどナインイルの時にめちゃくちゃ重い感情向けてるの分かってるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1645 ななし
2024/05/12(日) 10:06:50 ID: 45k4+SoSxQ
しれっと最終フォーム?らしきガッチャードも映画で出されとる…
そんな情報解禁の仕方ある?
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1646 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 10:07:22 ID: Mu1MiMXfFS
仮面ライダーwebコメントガッチャード最終フォームの名称とビジュアル解禁されていたわ・・踏み抜いてしまった
これからwebを読まれる方、ネタバレ自己責任でお願いいたします
👍
高評価
6
👎
低評価
0
1647 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 10:09:27 ID: gVBjO/Ilb3
スパナはカグヤ様の意思をみ取った突き放し方をするし、宝太郎はカグヤ様が守るために拾おうとしない選択を拾うしで、みんな面倒な人の扱い方が上手。
その中でストレートに意見をいう錆丸先輩もカグヤ様の近くにはいなかったタイプなんだろうな
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1648 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 10:14:13 ID: VTPJfS3imE
旗捨てるシーンで笑ってしまった
普通は旗が武器になるなんてわからんわな
👍
高評価
7
👎
低評価
0
1649 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 10:17:07 ID: VWvnQl68BI
最終フォー々に解禁したのは驚いたけど、ガッチャードの事だからこれとは別に他ライダーサプライズ用意してるんだろうな!っていう予感がある
今後のネタバレ踏んでも他に用意してるパターンばかりだから本放送で驚きを迎えられるのは良い傾向よね
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1650 ななしのよっしん
2024/05/12(日) 10:24:12 ID: Mu1MiMXfFS
>>1648
あれはカチドキアームズに変身・・してもわからんか、その後DJじゃなくてソニックアロー召喚したのは芸ゴマかもしれないな
>>1649
とりあえずマジェードの最終フォームについては伏線のような描写がすでにされてるからね(兄弟とよばれた原初のレベル10がいたような・・?)最近は3号ライダーぐらいまで最終フォーム用意されているからヴァルバラドにも期待できるさ(玩具展開的にはスパナ2号扱いみたいなもんだし)
👍
高評価
4
👎
低評価
0