3841 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 00:12:07 ID: XvNcQBbVx1
気や土地事情や他人の家族関係やら、そんな他人一人一人の都合は一切合切無視して
とにかく自分より弱くバカに出来る存在を作って自身の心の穏を保ちたいという意志をひしひしと感じる
そんな物悲しさも含めて時代を徴する言葉かも知れない
👍
高評価
9
👎
低評価
0
3842 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 01:27:59 ID: 9B2nPCU7OK
賃貸暮らし貯蓄独身が一番ヤバイってそれ一番言われてるから
👍
高評価
0
👎
低評価
4
3843 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 08:16:18 ID: YU+xMbxHet
晩婚もしてるんじゃないかね
だって40歳で子供出来たら子供社会人になる頃にはもう62歳とかになってる
元気な人は元気だが人によっては衰え始める年齢
子供も安心して離れられないのでは?
👍
高評価
3
👎
低評価
0
3844 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 17:39:00 ID: 1wuP41dxj/
>>3843
そのまま介護突入パターンみたいなんは聞くわ。
特に何らかの理由で既にも1人の場合
どっちかというとこどおばで(というかカジテツ呼びになるんか?性別が女性の場合?)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3845 ななしのよっしん
2024/05/15(水) 21:45:21 ID: t46C4mDRAY
長男を継いでを迎えるなんて昔は当たり前のことだったのにね。
歴史的に見ればそちらの方が長くて、むしろ成人したらを出るという形になったのは本当に最近のはずなのだがなぜ問題視されなければならないのだろうか。
そりゃリアルなひきニートとかであれば非難されて当然だが。
👍
高評価
2
👎
低評価
2
3846 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 03:16:08 ID: KycN2VXZFZ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3847 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 04:07:35 ID: 5M3y+/Hq5H
>>3845
>なぜ問題視されなければならないのだろうか

割とマジマンションや家電を売るためのメディアの策略
👍
高評価
6
👎
低評価
0
3848 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 06:34:45 ID: Hy0eNZQYEZ
持って一人前って住宅ローンが誕生したあたりから出てきたらしいからな。戦後もあったし、まあ社畜がいないと困る、会社、メディアの策略だわな。そしてそれに乗せられてストレスためた方々が騒ぎ出すって事だろうね。仕事の熱意、職場への着あるが5%なんてデータが出てるんだから。そりゃ買うために熱意のない事定年までやってりゃ八つ当たりしたくもなる。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
3849 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 16:55:20 ID: 9B2nPCU7OK
>>3844
20年前ならを処分して子の一戸建てに住む選択肢が割と普通だったんだけど
マンション2LDK~3LDKを一生かけて支払ってどうするんだろうね都会の人って
孫を追い出していたスペースに住まわせるかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3850 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 19:31:53 ID: EYCMCOP2tj
>>3845
女側からしたら今の御時世に義家族と同居前提ってのが大きなマイナスポイントの一つだからね
👍
高評価
0
👎
低評価
4
3851 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 19:34:32 ID: RP3txiJ/O7
結婚自体が時代遅れというかオワコンだし
👍
高評価
2
👎
低評価
2
3852 ななしのよっしん
2024/05/17(金) 07:37:00 ID: YU+xMbxHet
結婚して上手くやれてる人は純に尊敬するわ
今時共働き・共事は当然だし休日家族サービスだし、
子供はいつの間にかSNSの闇に足を突っ込むし、問題起こしたらの育児がだらしないと後ろを刺される
夫婦片方が働けなくなった間に計が崩れていくし、
ベビーカー独身子供嫌い勢に嫌われるしひどい有様だ
👍
高評価
3
👎
低評価
2
3853 ななしのよっしん
2024/05/17(金) 18:23:53 ID: Nda8yjlEKX
一人暮らし最大のメリットって自由さだと思うんだが、結婚したらそれなくなっちゃうわけだしな
向こうが多少なりともこっちのペースに歩み寄ってくれるんだったらこちらもそれなりに譲歩するが
実家暮らしの男なんて嫌」とのたまう女がそんなことできるかって言うとね…
👍
高評価
4
👎
低評価
0
3854 ななしのよっしん
2024/05/17(金) 21:35:41 ID: Hy0eNZQYEZ
実家暮らしの男性は嫌って欲しいなら自分で稼いで買えば?って思うけどな。これもの1つなんだけど、こどおじ批判してるのって自立しろって言う割に一部女性のこういう考え方は批判しないんだよね。それどころか年収が高ければモテるって考え方だから寧ろ歓迎してるわけだ。それこそ自立しろだと思うんだが。
👍
高評価
6
👎
低評価
0
3855 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 01:04:44 ID: cbcNf4mCnu
実家暮らしで子供部屋に住み続けて子供の時の学習を使い続けるような感じで、生活スタイルが勉強から働くに変わっただけのこどものような大人こどおじと言っていたのではなかったの?
いつのまにか実家暮らしの人をす言葉になってしまっている
👍
高評価
5
👎
低評価
1
3856 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 03:41:06 ID: Hy0eNZQYEZ
ここに関して言えばこどおじについて語るスレなんだから流石にそんな事分かった上で実家暮らしと言ってるんじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3857 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 03:48:07 ID: 4s8NOkqZwp
実家暮らししてる大人は自立できてない」とく用化してる
当時と違って今となっては見栄はるだけの一人暮らしに何の意味が?と価値観が変化してしまってるからね
社会的に消費が落ち込んでる事を裏付ける変化な評価に
👍
高評価
6
👎
低評価
2
3858 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 04:03:02 ID: 0qR79fLRGk
非難されて当然のひきニートを非難すれば満足するはずだが
👍
高評価
1
👎
低評価
6
3859 ななしのよっしん
2024/05/18(土) 07:07:56 ID: YU+xMbxHet
こどおじがどうとか愚弄する人たちも1人暮らしの自慢はしてもマイホームの話はしないからな
マイホームイカーの時代から随分基準が低くなったもんだ
👍
高評価
7
👎
低評価
1
3860 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 08:18:12 ID: no9xX1aleB
『いい歳して実家暮らしはおかしい』っていう同調圧力に屈してこれから一人暮らしする予定です

コメ欄でも散々言われてる通り
『人の生き方は人それぞれ』という考えも確かにあるし
にもそれを言われて反対されたけど
やはり世間に『いい歳して実家暮らしはおかしい』って潮が一定数ある以上その潮に後ろ刺されながら生きるのがしんどくなった

『世間体』なんて馬鹿馬鹿しいって思ってたけど
それをっ向から跳ね返すメンタルは持ち合わせていない自分が弱く感じる
👍
高評価
1
👎
低評価
3
3861 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 18:19:32 ID: Hy0eNZQYEZ
1人暮らしした事ないならしてみるといいと思うよ。そうすれば世間様がどれだけ間抜けな事言ってるか分かるから。それこそ世間体なんぞどうでもよくなる。1人暮らししてもし世間様が言うように何か成長したと思う事があったら是非後で教えて欲しい。
👍
高評価
4
👎
低評価
2
3862 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 18:21:15 ID: RAlv6MJ0Np
こどおじガー言ってんのは
土地や部屋を売りたい等なんじゃないのかなって思った

こどおば」はまるで聞かないしな
👍
高評価
1
👎
低評価
2
3863 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 10:58:44 ID: 39x/yBoonc
今更気づいたのか?
常識マナー潮、流行、全てかのけだぞ
👍
高評価
6
👎
低評価
2
3864 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 11:03:06 ID: G72xDXU6CD
メディアコントロールされすぎなんだよなぁ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
3865 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 11:03:37 ID: 4munXrEydM
こどおじチー牛も、ネットでのなにかの流行りもオワコンもそういった潮もかがそれでけれるから広めてる事だしな
それでPV数で広告料で稼げるか、そういったので事業に得になるかとかで
👍
高評価
3
👎
低評価
2
3866 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 13:12:40 ID: ORp26euKlF
広めてる一般大衆は潮や噂を広めてけができる訳でもなくすぐに損をしてを大量に失う人間や巡り巡って損をすることになる人間もいるのに考えなしが多い
こういう考えなしは詐欺師に重宝される人間になりやすく詐欺師の手先になり頂き女子りりちゃんのように大暴れし始めることもあるだろう
👍
高評価
2
👎
低評価
1
3867 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 16:51:13 ID: 6a6vBCLNHh
借りる賃貸の規模でマウントが取れるのか…(困惑)
👍
高評価
3
👎
低評価
1
3868 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 10:17:12 ID: Hy0eNZQYEZ
マナーにしろ何にしろ何故それが必要なんですかって事を説明出来た上で怒ってるならまだ理解出来るんだけどね。とにかくそうなんだとか皆やってるだろなんて感情論じゃ周りに流されてるだけだろとしか言えない。じゃあ皆が間違ってたらどうするんだと。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
3869 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 10:33:12 ID: MaugQWU+rv
こどおじの問題点って気軽に女連れ込めないってことだと思う
祖母が亡くなって実家一人暮らしになってしまうのでこどおじになる事になった者だけどこれ女遊びしにくいな!ってなったわ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
3870 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 10:38:14 ID: Hy0eNZQYEZ
>>3869
連れ込めないなら外で遊べばいいだけの話では・・
👍
高評価
2
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス