1 ななしのよっしん
2009/03/17(火) 01:18:01 ID: 1xydFp3M25
新たな公式設定が追加されました
 
超サイヤ人 :通常の戦闘力の50倍(これは前からありましたね
     2:超サイヤ人の2倍、つまり通常の戦闘力100
     3:超サイヤ人の4倍、つまり通常の戦闘力の400倍
 
となります。
なお、この設定は最近発売された公式ガイブックに記述していたものです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2009/03/23(月) 18:07:37 ID: TL5o0TL1Oj
たしかにエキサイティングガイドには、2は超サイヤ人の2倍、3は超サイヤ人2の4倍と記載されていますが、だからといって2が100倍で3が400倍とは言いきれないと思います。
なぜなら50倍というのは、あくまで対フリーザ戦のときの倍率であり、その後、超サイヤ人でいることが当たり前の状態になったことで、さらに強くなっているという事実があるからです。
つまり、セル編中盤以降の超サイヤ人は50倍以上になっている可性があるということです。
3までの戦闘力 50×?×2×4=?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/04/11(土) 16:26:21 ID: nNHUHRTRpJ
正直4になった悟空は敵の攻撃をわざと受けたり自分から苦しい状況を作ったりで何かに覚めたんじゃないかと思うよ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2009/05/05(火) 21:01:02 ID: E10VBWV0eq
>>1
ガイブック名教えてくれ
いわゆるソース
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2009/05/16(土) 14:47:17 ID: kzAEwr4ulv
>>2
それは少しズレてる気がするな。
超サイヤ人でいることが当たり前になったことでさらに強くなった理由は、
一つは修行による基礎戦闘力の向上、そしてもう一つは
エネルギーロスがなくなったからだと考えるのが妥当じゃない?
戦闘力増加の倍率自体が上がったからとは考えにくいんじゃないかな。

まあ「可性」としてなら否定は出来ないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2009/05/16(土) 18:22:13 ID: E0TV+gGW6g
>>5
そもそもエキサイティングガイドには
超サイヤ人が通常の戦闘力の50倍
超サイヤ人の2倍
超サイヤ人の4倍
としか書かれていないのに、100倍だの400倍だの言い切ってしまっているのが問題だとおもいます。

エネルギーロスくなって戦闘力が向上しているということは逆に言えば、ノーマル状態にべて、きっちり50倍じゃなくなっているということにもなるんじゃないでしょうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2009/05/27(水) 02:28:55 ID: OtBJr6Pz4m
自称超サイヤ人
フリーザ最終形態と闘ったベジータ

が抜けてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2009/06/18(木) 13:30:58 ID: OHZINDpsar
GTのはいらないだろ
設定無視パラレルワールドだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2009/06/18(木) 14:16:18 ID: jvVZo41vYT
擬似超サイヤ人なんていう映画だけの設定無視なものまで書いてあるくらんだから
気に食わないなんて言ってる読みとばせばいいんだよ
            /)
           ///
          /,.=''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    ilフ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2009/06/22(月) 15:00:53 ID: DLn+A1G7ys
みさえネコマジンも超サイヤ人になってたよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2009/06/22(月) 15:23:40 ID: UhENjnIDad
>>3:超サイヤ人の4倍、つまり通常の戦闘力の400倍

200倍じゃないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2009/06/23(火) 11:03:17 ID: E0TV+gGW6g
あっ、本当ですね。

よく見ると、記事の本文自体も修正すべき箇所が、いくつかありますね。


私はプレミアム会員ではいので、
プレミアム会員の方が見ておられましたら、
ぜひ修正をお願いします。

超サイヤ人2】の
戦闘力超サイヤ人の2倍、つまり通常時の戦闘力100倍。”

”つまり通常時の戦闘力100倍。”
考察削除

超サイヤ人3】の
戦闘力超サイヤ人の4倍、つまり通常時の戦闘力の400倍。
(ただし、フュージョンした状態では、戦闘力は上がるが、
フュージョン通常時の400倍までは上がらない。)”

戦闘力超サイヤ人2の4倍。”
に変更したうえで、公式設定では
”つまり通常時の~”
から後の文章を削除していただければと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2009/07/17(金) 19:28:55 ID: UR0QkRvNWu
自称わろた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2009/07/18(土) 17:00:12 ID: 3gfoUUTeF0
個体時間操作ってなんなのかよくわかんない・・・
せ、説明むる!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2009/08/02(日) 00:11:32 ID: OtBJr6Pz4m
自称追加ありがとう
ネタで書き込んだんだがまさか追加してくれるとはwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 情報屋
2009/08/19(水) 01:37:33 ID: 3AKumInhG/
一部修正
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2009/08/19(水) 01:41:07 ID: Ld2Moz2Rsd
初めて変身した時の衝撃と言ったら・・・
教室中が「なんだアレ!?」ってなってたんだぜ。

あの時のゴクウはちょっと特殊だったしな。
あれだけ自分の内面さらけ出したのってあの時だけじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 情報屋
2009/08/20(木) 02:25:12 ID: 3AKumInhG/
>>17
ピッコロ大魔王編でもさらけ出してた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2009/09/04(金) 22:53:29 ID: a026TtX3+a
超サイヤ人2が第5形態(最強形態)って書かれてた頃があったんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2009/09/26(土) 01:52:44 ID: BncDvXz4Jg
レイブラに出る3ブロリー戦闘力計算してみたけど
56億くらいまぁブロリー3が悟空3と同じ倍率かは知らんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2009/10/07(水) 23:33:34 ID: Ijwqcipctz
子供の頃,風呂上りを立てて

超サイヤ人

ってやったのはだけじゃないはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 情報屋
2009/10/08(木) 22:44:40 ID: 3AKumInhG/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 シャモ
2009/10/10(土) 16:04:09 ID: tNGo/4xLV+
自称超サイヤ人のところでお茶吹きそうになったwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2009/10/10(土) 18:44:43 ID: HUyhVExJ2Q
ブロリーべジータが3になるとはwww まさか孫悟飯もなるのかと考えたが、よくよく考えれば超サイヤ人変身する必要なくなってたんだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2009/10/30(金) 09:44:05 ID: bU0b91yynK
あの時のベジータはいつ見ても恥ずかしいと思う
まあベジータはずっとそんな感じの人生だけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2009/11/19(木) 09:45:45 ID: RukXJ39yAT
>>8
GTアニメで言うなら公式の続編扱いだぞ。
アニメ自体マンガとパラレルっていうなら話は別だが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2009/11/30(月) 19:07:12 ID: Ld2Moz2Rsd
スーパーベジータだ」の方が恥ずかしいと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2009/12/05(土) 02:02:01 ID: 7+VyQ0YNTE
バトル漫画でこれより格好良い強化変身を見たことが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2009/12/16(水) 18:18:56 ID: HZ98QHKz2m
幕張塩田奈良スーパーサイヤ人になってたよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30    
2009/12/17(木) 19:12:38 ID: OEPduEMYmD
>もう公式ではなく同人の域(まあ、考えようでは超サイヤ人4も……)。
AFは何の許可もなくやった所謂ごく一般的な同人であって(認知度の高さは別として)、GT公式に認められてるものだから4を同人と同列に扱うのはおかしくないか?
GTという文字鳥山さんが考えたものだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0