2013年夏炎上行為ツイート連鎖事件

421 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 12:29:09 ID: 3THGQVsmyd
こういうのが出る度に「昔は良かった」「今は厳しすぎ」という層が一定数湧いてくるが、本来ならそいつらもそいつらの価値観もその時に淘汰されるべきだったんだよなぁ。その時に濾過されなかった余計なミームのツケが現代の子達に回って来てるに過ぎん
ツケを押し付けられた今の世代が哀れというのは、まぁそう
👍
高評価
7
👎
低評価
2
422 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 13:29:06 ID: 3sCJ5GLbhN
こんだけ問題にされてるのに未だにテロ行為が連鎖してるのは
に正しく生きてる人=陰キャチー牛でかっこ悪い
テロ行為をする=やんちゃで陽キャかっこいい
って変な潮になっているからだよ。
陰キャチー牛とは違う」って思いこんでる馬鹿どもがああいうテロ行為しまくってるんだろう。

バラエティ番組でも、成人式で暴れている人生楽しんでいる陽キャで、暴れる行為を批判する人やにしている人は陰キャチー牛みたいな印操作しやがったからな。

そもそも陰キャって言葉は10年前にバカッター行為をしたDQNどもが自分を批判したりする人に対しての逆切れしてのレッテル張りに使ってた。
その元々DQN層が使ってた陰キャって言葉はなんj民が拾い上げてマウント取りの言葉に使用され今に至る。
👍
高評価
7
👎
低評価
0
423 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 13:34:17 ID: UVftk68roC
>>422を見てこち亀思い出した

なんかあったよね
ヤンキーから成長するやつより元々だったやつのほうが偉いに決まってんだろ、みたいな
なんだったっけ思い出せねぇ
👍
高評価
5
👎
低評価
0
424 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 13:36:02 ID: SZEVI/Vp1X
ああいうことやってんのは自分の事を陽キャだと思ってる馬鹿だろ
👍
高評価
7
👎
低評価
0
425 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 13:43:54 ID: X12bLPQ72/
もうこれネットテロって呼ばれてるらしいね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
426 削除しました
削除しました ID: VtuD+QoTnZ
削除しました
427 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 16:27:41 ID: BtZo5DFbmG
>>426
それは違う。
バイク泥棒をやって出所した元不良出所メンバーが更生して偉いと褒めるが両津は逆に更生した不良普通に戻っただけ、最初からが偉いんだと非難する回
👍
高評価
4
👎
低評価
0
428 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 20:26:34 ID: NgeMYiY4/i
こち亀雄一少年とかと違って既に手遅れなんだよな。後は無敵の人にならない事を祈るしかないな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
429 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 20:36:16 ID: mqFoj7cc9R
自分が未成年の頃に永続的に写真が残るようなメディアアプリがなくてよかった…
👍
高評価
4
👎
低評価
0
430 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 01:55:09 ID: 3SRvgzXj1U
👍
高評価
0
👎
低評価
0
431 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 09:20:46 ID: mOPGNDzOca
テレビやはめるだけの人間を信用せず、自分達で交流ある人間を調べて会話しながら直していくべきだよね。
要するに当たり前の事をすればチャンスがくる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
432 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 19:49:11 ID: 3SRvgzXj1U
👍
高評価
3
👎
低評価
0
433 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 20:06:47 ID: 4R/QYqdVSQ
謝罪はどーでもいいから損額と慰謝料込みで数十億~数億一括で払えよ
自己破産でも逃げられねぇから戚連中根こそぎるし上げてきっちり回収しろ

そっちの方がかに面れぇ
👍
高評価
4
👎
低評価
1
434 ななしのよっしん
2023/02/04(土) 09:46:09 ID: UFwKBNYKrR
働きアリの中に一定数サボアリが居て、そいつを排除しても今度は残りの働きアリの中からサボアリが出てくる…って話を思い出
人間の中にも必ず一定数の「そういうバカ」が居て、そいつを排除してもまた次の世代から一定数バカがまた出てくる
たぶん次の10年後にも同じことが起こってそう
👍
高評価
4
👎
低評価
1
435 ななしのよっしん
2023/02/05(日) 09:19:52 ID: afJDPLk+4B
わかってるとは思うけど、働きアリシフト制で、さぼってるのは休憩中なだけだからね
こんなクソと同列に扱っちゃアリがかわいそう
👍
高評価
7
👎
低評価
1
436 ななしのよっしん
2023/02/05(日) 15:03:53 ID: 3SRvgzXj1U
あらゆる飲食店はオープンキッチンにすべきだと思う。
客に見られてる、店員に見られてるっていう状況を作ればある程度防げると思う。
今回は客側のテロ話題になったけど、学生バイトが見てないところでふざけてないっていう保はないからね。
👍
高評価
5
👎
低評価
2
437 ななしのよっしん
2023/02/06(月) 20:58:42 ID: 3THGQVsmyd
むしろ10年前は「バイトテロ」の言葉通り、従業員側の不祥事流だったからな。ここからその頃に回帰する可性すらある
👍
高評価
5
👎
低評価
0
438 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 21:46:31 ID: NgeMYiY4/i
>>436
吉野家とかの牛丼屋は結構オープンな方だけどな
👍
高評価
1
👎
低評価
1
439 ななしのよっしん
2023/02/10(金) 15:17:37 ID: NHAY8l4QyK
これ10年前か
再び連鎖で10年後に起こるとか何なん?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
440 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 21:33:53 ID: FE3hzdDEn4
スシローペロペロ少年とかいう160億を動かした男
👍
高評価
0
👎
低評価
0
441 ななしのよっしん
2023/03/02(木) 10:20:49 ID: xxSlKEyCfr
>>436
当時のバイトテロがそうであったように、営業時間外の従業員しかいない時間にいくらでもできるから意味、結局は罰と懲役を科すしかない
だいたいネット民全域に普及したのがここ10年なのに、何十年前何年前の時代に追いついていない法律でいいわけがない、転売もそうだけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
442 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 20:49:03 ID: FE3hzdDEn4
これで企業によるライバル企業潰し陰謀論だったら、
「皆がやってるから」「有名になりたい」くらいの軽いノリで撮してる若者がタダの頭の悪い馬鹿・・・ってこと!?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
443 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 22:51:01 ID: 3SRvgzXj1U
現在小学生の一部が10年後にまた炎上事件起こしそうだな…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
444 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 16:42:45 ID: dWLkcLGZbw
学校の授業で必須項としてネットリテラシー教えた方がいいと思うんだけどね
文科省はとにかく重いから
👍
高評価
5
👎
低評価
0
445 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 18:59:02 ID: 3SRvgzXj1U
>>441 うん、だから「ある程度防げる」と記載しただけで
100%全に防げる」とは書いてないよね。
👍
高評価
2
👎
低評価
2
446 ななしのよっしん
2023/03/10(金) 10:57:40 ID: NgeMYiY4/i
そもそもかまって貰うか広告収入当てでやってる反グレみたいな物だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
447 ななしのよっしん
2023/03/22(水) 02:30:18 ID: xxSlKEyCfr
>>445
100%全に防げる」なんてだーれも言ってないし思ってもない
記事に上がってる例を見ても分かる通り、「オープンキッチンだったら防げたであろう事例」がほぼい以上、「ある程度」防ぐことすら出来ないと言っている
👍
高評価
2
👎
低評価
2
448 ななしのよっしん
2023/03/22(水) 08:18:28 ID: dWLkcLGZbw
むしろオープンキッチンにするにあたり衛生面とか器具の配置とか諸々見直さなきゃいけなくなるので店舗にとってマイナスですらある
そこまでしてオープンにしたところで店側が全ての客席をずっと見っていられる訳もく、正直言って机上の空論以下

AI異常行動を検知する回転寿司店はいいアイデアだと思う。実際どこまで発見できるかは未知数だけど大々的にアピールするだけで抑止としては一定の効果があるだろう
それで来なくなるような客は「潜在的に危険」であるとも言えるのでバッサリ切るのもアリっちゃアリ
👍
高評価
4
👎
低評価
2
449 ななしのよっしん
2023/03/29(水) 05:49:47 ID: NgeMYiY4/i
スシローは謝罪に価値はないからとっとと賠償を払ってどうぞ
👍
高評価
5
👎
低評価
0
450 ななしのよっしん
2023/07/17(月) 15:17:31 ID: Bqoz3vO3pL
>>444
実はもう既に全校生徒を集めてモニターバイトテロ人生が破滅した人の一例をまとめた教育ビデオを流してる学校は多くなりつつある。
それでもバカなやつはやる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0