121 ななしのよっしん
2019/08/20(火) 19:59:39 ID: W2sI5zs0/T
ようやく早期アクセスの開始時期が決まった(2020年3月)模様
第一報からここまでやたらと時間かかった気がするけどまだ早期アクセスの時期が決まっただけだから、正式リリースは当分先の話になりそうだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2019/09/25(水) 00:59:51 ID: 1XAOcZ2u2V
9/13にyoutubeMount & Blade II: Bannerlord - Sandbox Gameplay - Gamescom 2019 Buildって名前ゲーム動画出たな
グラフィックも良い感じに進化してるし、内政面や戦術面も強化されてるみたいで楽しみだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2019/10/16(水) 05:53:04 ID: Hlbr9FWzpF
>>122
見た見たどうみても神ゲーだこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2019/11/13(水) 21:13:28 ID: tTpfQUQI7S
まじでヌワ騎士動画また見たい・・・
頼むからもう一度開してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2020/01/14(火) 16:21:23 ID: 70MfJyStk6
もうすぐ・・・もうすぐ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2020/02/21(金) 07:00:59 ID: ZFgggrCY+9
3月末発売か…
Steamウィッシュリストに入れて3年4ヶ、長かったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2020/03/17(火) 15:04:42 ID: +v2uHk1O0N
早期アクセスでよかった!
KENSHI完成品になるまで一粒で何度でもおいしかったからな!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2020/03/30(月) 19:41:56 ID: sgFd1aJuN7
もう来てるんですか!?やったー!!

重くて買えないじゃないですかア"イ"イ"ィ"ィ"...
今日から2週間は10%引き、前作持ってる人は更に10%引きだそうです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2020/03/30(月) 20:00:34 ID: sgFd1aJuN7
買えた。31GBとそこそこあるから注意
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 00:10:25 ID: Z+w411N4Qu
ついに来たなぁここまで本当に長かった…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 01:01:27 ID: d6a0XMqoNU
日本語化対応も公式で予定されてるらしいし
素晴らしい、待ったかいがあった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 10:41:14 ID: WKKZuCcIY8
ついに来たな公式でも日本語翻訳しているから安心だ
MODもやりやすいようにしてくれているから公式がダメでも有志の人たちが日本語作ってくれるからそれまで待っていることも出来るし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 13:27:42 ID: 4eILoESHv1
PV出てから5年くらい長かったなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2020/03/31(火) 16:38:39 ID: spi4h6hzVg
STEAM話題沸騰のセールス記録のようだから釣られて新作を購入、5時間ほどプレイしてみたけど…………

何じゃこりゃ!最高じゃねえか!
個人的に長年望んでいた「ぼくがぷれいしたい、りそうのげーむ」そのもののうちの一つ(もう一作はBATTLETECH)だ!
前作の時点でどうして今まで手を出していなかったのか。自分の愚かさを今更ながら悔いているぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2020/04/01(水) 04:21:51 ID: tI4fOOta8W
>>134
ようこそ!
も前作で同じ気分を味わったからわかるわぁ~
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2020/04/01(水) 18:06:19 ID: 70MfJyStk6
>>128
二割引きとは太っだと思ったらそういう理由か。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2020/04/01(水) 18:43:51 ID: 32GcSOP0rF
防御がめっちゃ難しい、
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2020/04/01(水) 18:58:50 ID: QlgNOvRZgh
前作と違い
スキルが該当する行動を行っていくとどんどんその経験値がたまっていく感じなのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2020/04/02(木) 02:31:19 ID: ZFgggrCY+9
操作は前と同じで違和感なく動かせた
が前より当てやすくなったる感じがする
特にノーコンだったがそこそこ当たって驚いた
 
お金稼ぎは取り合えずそこら辺にいる盗賊から巻き上げて
それからクエストを受ける
の特産品を運んだり、に襲ってくる盗賊を倒したり(たくさんゲットや捕虜に騎兵とかおいしかった)
クエスト武器買って来いとか言われて買って来たら、衛兵に止められてようやく密輸系のクエストだとわかったw
というか依頼者のTypeGangって書いてるやんw
 

高校英語オール赤点だったても結構楽しめてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2020/04/02(木) 17:43:40 ID: 70MfJyStk6
英語長文を読む気がしないでもCapture2Textで楽しくプレイ出来る。
なので英語は良いとして何処に何のデータが書いてあるのか、便利機はどうやって使うのかマニュアル欲しい…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2020/04/04(土) 01:00:02 ID: 8DAftZZXjY
アーリーアクセスだからかスキルの一部が機してなかったり
あれやこれやのクエストバグがあるし
3年も立つとどこかの勢が圧倒的になっちまうとかちまちま問題はあるが
開発に意欲もあるしも入ってるからまあ善されるだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2020/04/04(土) 10:39:32 ID: sgFd1aJuN7
データクラッシュでお亡くなりになった最初のデータではカーギット(クーザイト)、2つは拮抗、3つの今はヴランディアが伸びてるな。
大体速攻でお亡くなりになるバタニアェ...

でも全く苦にならないわ。立ち上がりの資は割とすぐ手に入るし、インベントリ重量制のお陰で煩雑さから解放されて交易プレイが快適になった。
気分転換に貴族のお嬢さんとボードゲームしたり眺めたり、音楽素晴らしい
何より動かしていてとても楽しいから何度でも出来る。
相変わらず1on1なら最高tierだろうが名有りだろうがハメられちゃうのは秘密は分かんないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2020/04/04(土) 23:12:14 ID: fNSDSZfFJ4
>>140
おお、Capture2Text使えるんだ。
色々サイトを参考にして設定したんだが、全部文字化けしかCapture2Textに送られないみたいで翻訳に苦しんでる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2020/04/05(日) 14:44:55 ID: p5e8LmUlfh
初めて触れた身としてはいろんなことがやれるゲームなのはわかるんだがチュートリアルでそのことにほとんど触れられないまま終わるから調べていかないと単調なクエスト消化や盗賊狩りだけやってしまってそのまま飽きて終わってしまうというパターンになりそう
傭兵になったはいいがなかなか戦が始まらないしなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2020/04/07(火) 22:21:06 ID: 7uQKQwEcXk
このゲーム文字通りロールプレイするゲームだから
自分が何者になりたいのか妄想ないと作業ゲーになる
ただチャンバラしたいんならマルチやればいいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2020/04/07(火) 22:30:04 ID: fNSDSZfFJ4
戦闘アクション味がある「太閤立志伝」だからねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2020/04/10(金) 21:12:26 ID: sgFd1aJuN7
>>138
長いぞ

 そんな感じ。前からあったSTRとかINTとかのアトリビュートが増やされると共に大アトリビュートとそれぞれ個別のフォーカスポイントという形で分かれてて、全てのスキル武器熟練方式になった感じ。
以前は戦闘クエストで得た経験値キャラ自体をレベルアップして、そこから貰えるポイントを割り振って終わりだったのが、キャラレベル経験値スキルレベルの総増加分になってて、そのスキルレベルを上げる経験値はそれぞれの該当するアクションでしか貯められない。好感度上げるとか武器使うとか。キャラ自体のレベルアップで貰えるポイントはあくまで上限解放経験値補正を上げられるだけ。
 んで、スキルレベルごとのステ上昇(戦闘系ならお染み振りのさとか)の他にlv25ごとにperkを選べるのでそれを取っていく。フォーカスポイントは最大5割り振れて1ptにつきレベル上限50解放なんで、200とかの後半の強いperkが欲しければアトリビュートを10とか特化させる必要が出てくる。
だから、昔はレベリングしたければとにかく心で海賊殺しまわってればよかったけど、今作は一部上げやすいスキルを利用して上限解放しながら欲しいやつの条件を満たして、150以上の大台をしていく感じだと思う。
例えば、この時代のカルラディアでは貴族が1デナル硬貨を交換する習があるらしくcharmは上がりやすい。戦闘系は闘技場の練習試合かhide out襲撃かな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2020/04/10(金) 21:15:17 ID: sgFd1aJuN7
間違えた。フォーカスポイントは30、アトリビュートは(n-1)*10の上限解放
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2020/04/27(月) 11:01:34 ID: 6b7Wo7e8MP
VoiceMacro(ツール名)とかで、部隊への示を音声入力にすると、
WASDなりパッドなりからを離さずに示ができて便利。
あと、なんか指揮官気分になってテンションがちょっとあがる。

PCに向かって「三番隊 突撃」とか叫んでる変な人になっちゃうが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2020/04/27(月) 17:55:05 ID: Er1wUQTsdQ
>>149
配信者なら盛り上がりそうやな

それはそうとクロスボウを1から鍛えたいのに
どこにもスキル0で装備できるが売ってない・・・
もしかして実装・・・?
👍
高評価
0
👎
低評価
0