シンデレライレブン 単語

12件

サッカーヲスルトハイッテイナイ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

シンデレライレブンとは、2012年9月15日よりMobageにて配信されているソーシャルゲームである。また、2013年7月30日よりiOS向け、同年Android向けに、それぞれアプリ版が配信されている。Mobage版は企画制作株式会社アカツキパブリッシャーKLab株式会社アプリ版はアカツキ単独による運営となっている。

 また、韓国台湾でも配信された。

概要

 あなたは、年下の幼馴染で、あなたのことをお兄ちゃんと慕う有原みさに頼まれて、彼女が新設する女子サッカークラブ監督として、練習に試合にと女子校生たちの面倒を見ながら、女子サッカー界における最強の11人「シンデレライレブン」をしていく。
 ……という筋書きのよくある基本無料アイテム課金制のソシャゲ

 案内役にあたるクラブマネージャーをして、みんな【女の子】だから、【カード】みたいに引いたら即GET!とは限りませんよと言っているように、カードゲーム系のソシャゲと違って、スカウト(ガチャ)で一回引いただけで選手が加入するとは限らないし、他の選手を餌にして選手を強化したり進化させたりするようなことはない。しかし「獲得したキャラフォーメーションに組み込む」「キャラを強化する・限界突破する」「【元気】をアイテム回復させてひたすら走るマラソンイベントがある」など、システム的には似た点も多い。

 なお、主人公の有原みさは、同じアカツキが先立ってMobageリリースしていた、女子野球部の監督をやるソーシャルゲームシンデレラナイン」の主人公・有原ゆいで、シンデレライレブンも含めてシンデレラシリーズということになっている。
 「-ナイン」と違い、こちらは女子サッカークラブ舞台なので、登場する選手たちは高校生とは限らないだが、どう見ても高校卒業しているだろうというキャラでも初期衣装は基本、制服となっている。

 また、Mobage版とアプリ版で大きな違いはないが、他のソシャゲで常設ストーリーにあたるリーグ戦の仕様が異なる、課金アイテムなど一部のアイテムの入手難度が違う、アプリ版のコラボイベントMobage版では実施しない、片方では出ている選手がもう片方では出ていない、出ていてもポジションレアリティが違うなど、地味で細かい差異は多い。

関連動画

関連商品

まだありません。

関連コミュニティ

まだありません。

関連項目

シンデレラナイン

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: レイヴン

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP