パソコンババア 単語

パソコンババア

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

パソコンババアとは、学校パソコンに出現するとされる怪異の一つである。類似するものとして「AIババア」がある。

コンピューターおばあちゃんとは別人である。

概要

パソコン室で1つだけ起動しているパソコンを覗く(等の)状況で、画面の中からパソコンババアが出てきてパソコンの中に引きずり込まれる…というもの。怪談であるため、「パソコン室でずっとパソコンゲームをしていると現れる」「学校で歌を歌うと現れる」「4時44分に起動すると現れる」など話の内容には差異がある。

2022年7月11日テレビ番組『口をえた怖い話』の1コーナーである「全小学生が "口をえた" 令和学校の怪談」での特集以降に一部で知られるようになり、その後も時々SNS話題に上がるようになった。

2017年時点で「AIババア」という似た怪異氏によって確認されており、おそらくパソコンババアと同系統の存在と思われる。同著者の『日本現代怪異事典』『日本のおかしな現代妖怪図鑑』などの書籍にも掲載された。

他の知名度が較的高い「ババア」がつく怪異の例としては、昔から知られるものとしては「砂かけばばあ」や、平成以降では「ターボババァターボばあちゃん)」等の100km/hをえる速度乗り物と並走する老婆がある。

特にAIババアとの共通点があるものとしては1970年代以降の「ヨジババ(四時ババ)」があり、午後4時ごろに学校のどこかにいると老婆に連れ去られるというものである。これにも「三時ババア」などバリエーションがある。

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
YYS姉貴[単語]

提供: yoyo246

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/03(月) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/03(月) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP