進め!爺ちゃん 単語

ススメジイチャン

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

進め!爺ちゃんとは、pop'n music 12 いろはに収録された楽曲である。

最近の概要の執筆は速いなぁ

ジャンル 敬老パンク
アーティスト ジュースクター
BPM 89~356
担当キャラ ごじろう
難易度 EASY NORMAL HYPER EX
- 28 44 48

同作の解禁イベントポップン秘伝」にて解禁できる楽曲の一つとして登場。現行作の解明リドルズでは無条件解禁済み。

ジャンル名は「敬老パンク」。
ジャンル名に加えて担当キャラのまごじろうから分かるように、本曲はの祭日の一つである「敬老の日」をテーマとしている。「敬老の日」らしく、おじいちゃん息子達による交流を描いた楽曲ではあるのだが、舞台となっているのがどういうわけか息子が所属しているロックバンドライブ会場で、おじいちゃんライブに呼ばれたゲストという設定。ただでさえもツッコミ所が多いシチュエーションに加えて、楽曲面もメインとなるパンクロックの最中に突然おじいちゃん乱入和風な曲調に代わるというパートも存在しており、おじいちゃんキャラ性も相まって良くも悪くもポップンな曲になっている。

アーティスト及び作曲者は前作の「オオサカ/最強おばちゃん伝説」でジミー分と共作を行ったユニットジュースクターズが単独で登場。なお、今作でもジュースクターズのメンバー構成は明かされておらず、作編曲者や楽曲演奏及びボーカリストの詳細は不明である。だが、公式サイトに掲載されていたアーティストコメントが妙に落ち着いている態度で書かれていたり、どこかの機種で聞いたことのあるギターベースによる組み合わせの演奏ボーカル質、ネタに包まれた楽曲全体のノリといった要素から、本曲を制作したジュースクターズの正体は「ジェットさん」のあだ名で知られている故Handsome JET氏とYuei氏によるユニットHandsome JET Project」の別名義説が濃厚。加えて、ギターソロ泉陸奥彦ベース王子こと肥塚良彦、楽曲の至る所で挿入されているコーラスギタドラシリーズサウンドによる合唱隊「ションボリくらぶ」が担当していると思われる。 要するに、今作のテーマの敬老は古参コンポーザーに対する物とのダブルミーニングと見られている。


楽曲のBPMは基本的に356とかなり速度で進行していくのだが、後半になると曲調の変化と共に89とかなり遅い数値へとソフランする。 更に、判定も今作の楽曲の中でも最も辛く、ラストの「敬老!敬老!」地帯で巻き起こる発狂も強ということから、あらゆる面で高度なスキルめられる強な内容である。

中でも、HELL12コースに含まれているEX譜面は今作における難関譜面の一つであり、全体的に細かい手捌きがめられるほか、ただでさえ強だったラス殺しもさらに強化されている。ちなみに、本曲のHELLコースでの立ち位置は3番手であるが、直前の楽曲が今作最難関を誇るサイバーガガクということもあって油断しがち。回復曲と思いきやソフランで思いっきり削られるので要注意。

ワシらの若い頃にはこんな動画はなかったけどなぁ

今日は可愛い関連商品を貼り付けさせていただいております。

ホンマに幸せな関連項目でございます。

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/31(金) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/31(金) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP