ことぶき光とは(ことぶき ひかる、1964年3月30日~)、キーボード妖怪とも呼ばれている日本のテクノミュージシャンである。
担当楽器はキーボード、シンセサイザー、ギター、プログラミング。
1980年初期、あがた森魚のサポートメンバーに加わり本格的な音楽活動を始める。ちなみに、担当はギターとキーボード。
その後、あがたと共に「雪山ブラザーズ」を結成後、泉谷しげるのバックバンドに加わるなどを経て、1987年に平沢進が率いるP-MODELにキーボーディストとして加入。
凍結後の平沢のソロ活動などにおいても「世界タービンツアー」「ヴァーチュアル・ラビットツアー」など、ライブでのバックメンバーとして活動。
この頃は、キーボードを台ごと蹴飛ばしたり、飛び乗るなど、すでに変人としての何かに目覚めていたようだ。
3年の凍結期間を経て秋山勝彦、藤井ヤスチカが加入した解凍期では「直立キーボードシステム・砦」を披露。その奇抜なスタイルから「キーボード妖怪」と呼ばれるようになった。
ちなみに、このような演奏スタイルを取るようになったのは、彼曰く「ライブの時、前で平沢さんや中野さんが動き回っているのが羨ましかった」かららしい。
1998年にカンボジアから帰国後、P-MODELコピーバンド大会の審査員の依頼をされ、「審査員やるくらいなら出る」って答えた事をきっかけに、谷口マルタ正明やライオン・メリィらを率いプノンペンモデルを結成。パリやベルリンなど海外でのライブを敢行し、複数のアウトプットを持つギターを演奏。
2002年には、ソロアルバム「mosaic via post」を発表して短パンとビーチサンダル姿でグランドピアノに跨がって演奏した。
ちなみに現在は、AmazonでMP3ファイルとして販売されており、1月29日にデイリーで売り上げ1位を獲得したという。
2007年には「二足歩行シンセ」と、プノンペンモデルとしては久しぶりのシングル『General Midge』を発表。黒色すみれとのセッションを行い今に至る。
2002年「mosaic via post」
2003年「extra vergine clip」(DVD)
1998年「PATCHWORKS 」
1999年「Melting High / berlin~paris~tokyo」
2000年「東雲」
2007年「General Midge」
掲示板
提供: MuShiToRiNeKo
提供: ラベンダー
提供: Pyun Pyun
提供: どら
提供: G-Reg
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 23:00
最終更新:2025/03/31(月) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。