まんがタイムきららフォワードとは、月刊漫画雑誌である。毎月24日発売。
萌え系4コマ誌まんがタイムきららの姉妹雑誌。
だが、他のまんがタイムきらら系雑誌と異なり、唯一4コマ誌ではない。
『ビジュアルストーリーコミック誌』という名もある通り、
ゆるふわ日常物のみならずストーリー物が多いのもフォワードの特徴。
まんがタイムきららのCMでもフォワードでの連載作品のみで宣伝がされる。
2010年まできらら4誌の中で唯一アニメ化作品が無かったが、2011年になって『夢喰いメリー』、『みのりスクランブル』がアニメ化。さらに蒼樹うめキャラクター原案のアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』とタッグを組み、コミカライズコミックスの単行本化やスピンオフ作品の連載を行うなど、それまでと一変してきらら4誌の中でも積極的なメディアミックス展開を見せる。
その後しばらくアニメ化する作品がなかったが、2014年に『ハナヤマタ』、2015年に『がっこうぐらし!』、2016年に『あんハピ♪』、2018年に『ゆるキャン△』と続々アニメ化。
特に『がっこうぐらし!』に関しては、『まんがタイムきらら』原作ということに油断して、日常物だと思った人々に掌返しを食らわせたことで話題となった。同作品のコミックスは既刊11巻までで累計250万本を売り上げる大ヒットとなった(数字は2019年1月現在)。
なお、まんがタイムきららフォワード本誌での掲載は無いが、『アルドノア・ゼロ』『サクラクエスト』のコミカライズ、アルドノア・ゼロのスピンオフコミックやアンソロジーコミックはまんがタイムKRコミックス・フォワードシリーズで刊行されている。
他のまんがタイムきらら各誌と同じく「2巻乙」で終わる作品がかつては多かったが、2020年頃から3巻までは続く作品が増えるようになった。
太字はアニメ化された(予定含む)作品、下線はドラマCD化またはモーションコミック化された作品。
掲示板
71 ななしのよっしん
2021/03/19(金) 09:07:32 ID: dTITNHDU5P
>>31
まあ、売れた組が目立つだけで、きららアニメの大半はがっこうぐらしより売れてないんだけどね。
72 ななしのよっしん
2021/12/29(水) 02:50:16 ID: Z5pYxiLC3P
最近読み放題に入ってきらら系列誌の本誌も読み始めたけど
フォワードだけ当たり前のように男女NLものが複数載ってて驚いた
4コマの他の3誌が百合orメインキャラに男がいない作品で大半が占められてて
(例外はあっちこっち・ブレンドS・新妻ちゃんなどごく少数)
フォワードからアニメ化した漫画も全部百合系なのに…
編集部が意図的にフォワードでだけNL作品を多数連載させてる?
73 ななしのよっしん
2022/01/10(月) 09:36:50 ID: dTITNHDU5P
>フォワードからアニメ化した漫画も全部百合系なのに…
夢喰いメリーは百合じゃないぞ?
まあ、単に4コマよりストーリー物の方がラブコメやりやすいってだけだろ。
割合として男がメインにいる作品が少ないのは確かだが、他も例外って言われるほど少ないわけじゃない。
キャラットも今はブレンドSだけだが、2019年頃はドS含め4本男キャラがメインの作品あったし、MAXも去年まで委員長のノゾミをやってた。
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/03(木) 10:00
最終更新:2025/04/03(木) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。