みんなで!カービィハンターズZ(Team Kirby Clash Deluxe)とは、星のカービィ ロボボプラネットのミニゲームから派生した基本無料のゲームである。
みんなで!カービィハンターズZ | |
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
対応機種 | 3DS |
開発元 | HAL研究所 |
発売元 | 任天堂 |
配信開始日 | 2017年4月13日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
対象年齢 | CERO:A- |
通信 | |
その他 | |
|
|
ゲームソフトテンプレート |
『星のカービィロボボプラネット』に収録された『みんなで!カービィハンターズ』を大幅に強化して単体のゲームとして配信されたもの。
四人までの協力プレイで強力なボスを倒していく2Dアクションゲームで、CPのおともを連れることで一人でプレイすることも可能。
カービィには4つのジョブがあり、ロボボプラネットに登場した4つのコピー能力をベースにジョブの特色が付与されたもの。ジョブは重複して選ぶことも可能。
カービィ達はカービィハンターズの一員としてプププ王国をまちを拠点に救うこととなる。
本作には装備の概念があり、それぞれのジョブのぶきとぼうぐをマホロアから購入することでより強い装備に変更できる。そうびには10段階のレア度があり、しれんクエストをクリアすることにより次のレア度のそうびが解禁される仕組み。
ジェムリンゴとクエストクリアで手に入るカケラを消費して購入でき、稀に手に入るレアなカケラを入手すればそうびをZ強化することもできる。
後半のレア度のそうび(レア度8-9)は過去作のキャラクターなどを模したそうびとなっている。
ロボボプラネットのすれちがいデータを所持していると購入できるそうびはZ強化することで特に強くなり、その性能はレア8のZ強化そうびにも匹敵する。低レベルでは手に入れにくいレアなカケラ抜きでも強化できるのもうれしい……と思うかもしれないが、実は強化後もパラメーターで重要な位置を占めるチャージスピードに強化補正が掛からないという罠があるため、ヒーローソードの主力となる回転切りのチャージが遅いという弱点がある。そのため実際のところはレアなカケラが手に入らなかったときの繋ぎぐらいにしか使われる機会が無いかもしれない。
課金によりジェムリンゴを購入することができる。
ジェムリンゴは新しいクエストの解放やアイテムの購入、やる気回復、制限時間の延長、ゲームオーバー時のコンテニュー(復活&全回復)に使用する。
課金しなくとも12時間ごとに木から一定数収穫できる他、ゆうしゃミッションの達成などでも入手できる。
課金要素はこのジェムリンゴのみなので、時間をかけて収穫していけば無課金で全てのコンテンツを遊ぶことができる設計になっている。
購入したジェムリンゴの数によって木が成長して12時間ごとに採れるジェムリンゴの数が増える(購入累計が50個、400個、1000個、1700個、3000個に到達したときに木が成長する)システムなのだが、ゲーム内のバンダナワドルディやマホロアは次に成長するための購入個数しか言わないのが若干の罠となっており、馬鹿正直に成長の個数を合わせようと順番に買って課金していくと少し高くつくので注意。
とはいえ、課金上限が存在し3000個までしか購入できず、お得なパックを一切利用しなかった最大の場合でも4800円まで。ロボボプラネットの税抜き価格(4700円)とだいたい同じ額になる。
なおジェムリンゴを上限の3000個まで購入するとジェムリンゴは余るほど手に入る(収穫数が450個になる)ので、そうびも補助アイテムもほぼ買い放題になるが、それ以外だとジェムリンゴの収穫数は最大でも30個までしか取れないため、余計なものを買ってしまうとEDまではジェムリンゴが枯渇しがちになり、最悪の場合はクエスト開放もままならなくなるので注意。
そのため課金を抑えたい場合は各ジョブのレア2以外のそうびに関しては、全クエストを開放するまではどれかひとつのジョブに絞っておいた方がよい(オススメはマジックビームで次点がヒーローソード。ヘビィハンマーやヒールドクターはこの2種より使いにくく、主力に据えるのは茨の道なので覚悟か愛が必要)
のいずれかにしておくと課金関連では節約になる。
掲示板
176 ななしのよっしん
2022/05/16(月) 23:11:44 ID: y6hKRfO/GO
無課金でヘビィハンマーに絞って進めてるけどなかなか面白い
装備は重戦士→ゴールド→ダークマインド→ダークマインドZ
40秒クリアはまだしも全プラチナならハンマー×4でなんとかいけそうな気がする
177 ななしのよっしん
2022/05/22(日) 18:03:17 ID: y6hKRfO/GO
無理でした☆
浮いてるボスだとプラチナにはどうしてもドーピングかマジックビーム仲間が必要になってくる
まあでも真ラスボス撃破までなら無課金ハンマーでも1・2週間くらいで普通にいけるのは分かった
たぶんソードでもいけるはず
根本的に火力のないドクターは微妙
178 ななしのよっしん
2023/02/24(金) 18:54:13 ID: pfhLDFdw1m
ネタバレ注意
カービィ一行にボコられたアイツは力を失い異空間を彷徨った果てに得たリンゴで商売するようになった模様
提供: Swarm
提供: ゲスト
提供: 白昼の残月
提供: wanigawa
提供: アルメリア
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/15(火) 11:00
最終更新:2025/04/15(火) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。