※上の画像は先導アイチ本人によるイメージです。実物とは異なる場合があります。
『カードファイト!! ヴァンガード』とは、
カードゲームカンパニー「ブシロード」が展開する、トレーディングカードゲーム(TCG)である。
また、同ゲームを題材とした少年漫画・テレビアニメ・関連TV番組・ラジオ配信番組を含む、
一大メディアミックス作品でもある。
2018年5月に放送開始した新作アニメについては『カードファイト!!ヴァンガード(2018年のアニメ)』の記事を参照。
本項ではトレーディングカードゲームとアニメ・漫画・ラジオなどのメディアミックス作品に付いて記述する。
カードゲームの開発・発売を手がけるブシロードが、低年齢の男児を主な購買層として
2011年2月から新たに発売したトレーディングカードゲームである。略称は「ヴァンガード」。
また、カードゲームの発売に先がけ、2010年11月末から角川書店刊『ケロケロエース』
(2013年9月より『月刊ブシロード』に掲載誌が変更)などで公式漫画の連載が開始、
2011年1月からはテレビ東京系他でのテレビアニメ放映が開始された。
ニコニコ動画におけるタグは、「カードファイト!!ヴァンガード」と、間にスペースがないものが
公式アニメでも使われている。
『ヴァンガード』と呼称するお互い1枚ずつのメインとなるカードをどんどん強化し、
相手のヴァンガードを攻撃してプレイヤーにダメージを与えるのが主な目的。
他のTCGのように場に多くのユニットを並べることも出来るが、ヴァンガード以外のユニットは
『リアガード』と呼称され、自身で攻撃すること以上にヴァンガードの攻撃・防御の補助を担当する事が多い。
余談だが、“リア”ガードという名前に反して前列・後列に分けられる。
前列にいようがあくまでもリアガードである。
このゲームの大きな特徴の一つとして、『トリガーチェック』がある。
攻撃時にお互いの山札からカードを引き『トリガーアイコン』が印されたカードが出ると、
攻撃力アップ・カードのドロー・ダメージ回復などの戦況を有利にする効果を得られる、
くじ引きのようなシステムである。
デッキは50枚ちょうど。内、必ず16枚ちょうどのトリガーカードを組み込まなければならない。
単純に約3割の確率で引き当てることになるため、悪く言えば『運ゲー』のシステムと言われることもある。
他のTCGに比べ運の要素が強く出ているが、逆に言えば相手の引き運も計算に入れた駆け引きが要求され、
そこにこのゲームの面白さがあると言える。
地球によく似た惑星【クレイ】を舞台に、霊体となった主人公たちがユニットの力を借りて対戦する。
弾数 | 商品名 | 発売日 | |
---|---|---|---|
第1弾 | BT01 | 騎士王降臨 | 2011年3月12日 |
第2弾 | BT02 | 竜魂乱舞 | 2011年5月28日 |
第3弾 | BT03 | 魔侯襲来 | 2011年8月6日 |
第4弾 | BT04 | 虚影神蝕 | 2011年10月29日 |
第5弾 | BT05 | 双剣覚醒 | 2012年1月14日 |
第6弾 | BT06 | 極限突破 | 2012年4月28日 |
第7弾 | BT07 | 獣王爆進 | 2012年7月7日 |
第8弾 | BT08 | 蒼嵐艦隊 | 2012年9月22日 |
第9弾 | BT09 | 竜騎激突 | 2012年12月8日 |
第10弾 | BT10 | 騎士王凱旋 | 2013年2月16日 |
第11弾 | BT11 | 封竜解放 | 2013年4月27日 |
第12弾 | BT12 | 黒輪縛鎖 | 2013年7月6日 |
第13弾 | BT13 | 絶禍繚乱 | 2013年9月13日 |
第14弾 | BT14 | 光輝迅雷 | 2013年12月12日 |
第15弾 | BT15 | 無限転生 | 2014年2月28日 |
第16弾 | BT16 | 竜剣双闘 | 2014年5月16日 |
第17弾 | BT17 | 煉獄焔舞 | 2014年8月8日 |
弾数 | 商品名 | 発売日 | |
---|---|---|---|
第1弾 | EB01 | コミックスタイルvol.1 | 2011年12月3日 |
第2弾 | EB02 | 歌姫の饗宴 | 2012年3月10日 |
第3弾 | EB03 | 黒鋼の戦騎 | 2012年5月26日 |
第4弾 | EB04 | 無幻の兵団 | 2012年11月17日 |
第5弾 | EB05 | 神託の戦乙女 | |
第6弾 | EB06 | 綺羅の歌姫 | 2013年3月23日 |
- | FC01 | ファイターズコレクション2013 | 2013年5月25日 |
第7弾 | EB07 | 神秘の預言者 | 2013年8月30日 |
第8弾 | EB08 | 銀河の闘士 | 2013年11月15日 |
第9弾 | EB09 | 創世の竜神 | 2013年11月22日 |
第10弾 | EB10 | 歌姫の二重奏 | 2014年3月21日 |
- | FC02 | ファイターズコレクション2014 | 2014年5月2日 |
第11弾 | EB11 | 宵闇の鎮魂歌 | 2014年6月20日 |
第12弾 | EB12 | 女神の円舞曲 | |
- | MBT01 | ネオンメサイア | 2014年9月24日 |
弾数 | 商品名 | 発売日 | |
---|---|---|---|
第1弾 | TD01 | 聖域の光剣士 | 2011年2月26日 |
第2弾 | TD02 | 帝国の暴竜 | |
第3弾 | TD03 | 黄金の機兵 | 2011年7月16日 |
第4弾 | TD04 | 桜花の姫巫女 | |
第5弾 | TD05 | 銀狼の爪撃 | 2012年4月21日 |
第6弾 | TD06 | 雷竜の鳴動 | |
第7弾 | TD07 | 海皇の末裔 | 2012年8月11日 |
第8弾 | TD08 | 聖域の解放者 | 2013年1月26日 |
第9弾 | TD09 | 帝国の抹消者 | |
- | DG01 | DAIGOスペシャルセット | 2013年6月1日 |
第10弾 | TD10 | 奈落の撃退者 | 2013年6月22日 |
第11弾 | TD11 | 侵略の星輝兵 | |
第12弾 | TD12 | 超次元の勇者 | 2013年8月9日 |
第13弾 | TD13 | 神器の伝承者 | 2013年10月25日 |
第14弾 | TD14 | 希望の探索者 | 2014年4月18日 |
第15弾 | TD15 | 友情の喧嘩屋 | |
第16弾 | TD16 | 聖裁の青き炎 | 2014年7月11日 |
第17弾 | TD17 | 決意の呪縛竜 | |
- | MTD01 | 凶星の根絶者 | 2014年10月10日 |
弾数 | 商品名 | 発売日 | 同梱デッキ | |
---|---|---|---|---|
第1弾 | HS01 | はじめようセット ブルー | 2011年12月3日 | 聖域の光剣士 |
第2弾 | HS02 | はじめようセット レッド | 帝国の暴竜 | |
第3弾 | HS03 | はじめようセット2012 ブルー | 2012年11月18日 | 銀狼の爪撃 |
第4弾 | HS04 | はじめようセット2012 レッド | 雷竜の鳴動 | |
第5弾 | HS05 | はじめようセット 聖域の解放者 | 2013年12月12日 | 聖域の解放者 |
第6弾 | HS06 | はじめようセット 奈落の撃退者 | 奈落の撃退者 | |
第7弾 | HS07 | はじめようセット 侵略の星輝兵 | 2013年12月27日 | 侵略の星輝兵 |
第8弾 | HS08 | はじめようセット 超次元の勇者 | 超次元の勇者 | |
第9弾 | TD14+ | はじめようセット 希望の探索者 | 2014年4月18日 | 希望の探索者 |
第10弾 | TD15+ | はじめようセット 友情の喧嘩屋 | 友情の喧嘩屋 | |
第11弾 | TD16+ | はじめようセット 聖裁の青き炎 | 2014年7月11日 | 聖裁の青き炎 |
第12弾 | TD17+ | はじめようセット 決意の呪縛竜 | 決意の呪縛竜 |
弾数 | 商品名 | 発売日 | |
---|---|---|---|
第1弾 | G-BT01 | 時空超越 | 2014年12月5日 |
第2弾 | G-BT02 | 風華天翔 | 2015年2月20日 |
第3弾 | G-BT03 | 覇道竜星 | 2015年5月29日 |
弾数 | 商品名 | 発売日 | |
---|---|---|---|
第1弾 | G-EB01 | 宇宙の咆哮 | 2015年3月13日 |
- | G-FC01 | ファイターズコレクション2015 | 2015年5月1日 |
弾数 | 商品名 | 発売日 | |
---|---|---|---|
第1弾 | G-TD01 | 覚醒の時空竜 | 2014年11月21日 |
第2弾 | G-TD02 | 明星の聖剣士 | |
第3弾 | G-TD03 | 純真の花乙女 | 2015年1月22日 |
第4弾 | G-TD04 | 海神の蒼騎兵 | |
第5弾 | G-TD05 | 宿星の救世竜 | 2015年5月29日 |
弾数 | 商品名 | 発売日 | 同梱デッキ | |
---|---|---|---|---|
第1弾 | G-TD01+ | はじめようセット 覚醒の時空竜 | 2014年11月21日 | 覚醒の時空竜 |
第2弾 | G-TD02+ | はじめようセット 明星の聖剣士 | 明星の聖剣士 | |
第3弾 | G-TD03+ | はじめようセット 純真の花乙女 | 2015年1月22日 | 純真の花乙女 |
第4弾 | G-TD04+ | はじめようセット 海神の蒼騎兵 | 海神の蒼騎兵 | |
第5弾 | G-TD05+ | はじめようセット 宿星の救世竜 | 2015年5月29日 | 宿星の救世竜 |
弾数 | 商品名 | 発売日 | |
---|---|---|---|
第1弾 | G-LD01 | The Dark “Ren Suzugamori” | 2015年4月24日 |
2011年1月8日よりテレビ愛知制作・テレビ東京系6局ネットにて全65話、
及び総集編1話を放送して(合計全66話)、2012年4月1日で放送終了。
現在、TOKYO MX2で2014年11月1日より土曜日夜21:00から、
さらにTOKYO MX1でも同年11月4日より火曜日夜19:00から、いずれも毎週2話ずつの再放送が行われている。
DVDは、ポニーキャニオンより2011年9月から順次発売。全16巻。初回封入特典は各巻PRカード2枚。
ニコニコ動画では第1話は無料でいつでも視聴可能、第2話以降は1話当たり216ptで有料配信中。
5話まとめてのパック(864pt)、全話パックも用意されている。
2012年4月8日よりテレビ東京制作・同局系6局ネット+BSジャパンにて全39話を放送して
2013年1月2日及び6日(最終回の再放送分)で放送終了。
第2期より放送日時が、毎週土曜日朝8:00~8:30から、毎週日曜日朝10:00~10:30に変更された。
DVDは、第1期と同じくポニーキャニオンより2012年8月から順次発売。全10巻。初回封入特典は各巻PRカード2枚。
ニコニコ動画では、第2期の第1話である第66話は無料でいつでも視聴可能、
第67話以降は1話当たり216ptで有料配信中。 第1期同様5話まとめてのパック、全話パックも用意されている。
2013年1月13日よりテレビ東京制作・同局系6局ネット+BSジャパンにて全59話を放送して
2014年3月2日で放送終了。
また、第1~2期と同じく各地方ローカル局でのネットも開始されている。
DVDは、第1~2期と同じくポニーキャニオンより2013年6月から順次発売。全15巻。
初回封入特典は各巻PRカード2枚(第15巻のみ同名イラスト違いカード2枚収録により3枚)。
ニコニコ動画では、第3期の第1話である第105話は無料でいつでも視聴可能、
第106話以降は1話当たり216ptで有料配信中。 第1~2期同様5話まとめてのパック、全話パックも用意されている。
2014年3月9日よりテレビ東京制作・同局系6局ネット+BSジャパンにて全33話を放送して
同年10月19日で放送終了。
新たな試みとして、副音声で先導アイチ役・代永翼が毎週ゲストを呼んで裏トークをする、通称「アイチのへや」がある。
DVDは、第1~3期と同じくポニーキャニオンより2014年9月から順次発売。2015年3月現在、既巻7巻。
初回封入特典は各巻PRカード2枚。前述の「アイチのへや」も収録されている。
第3期まではアイチが物語の主人公だったが、第4期では櫂トシキが主人公となっている。
ブシロード7周年記念ユニット「BUSHI★7 (DAIGO/サイキックラバー/Suara/橘田いずみ/三森すずこ/森嶋秀太)」が初代オープニング主題歌を担当。歌は同じくブシロード7周年記念ソング「V-ROAD」。
ニコニコ動画では、第4期の第1話・第2話である第164話・第165話は無料でいつでも視聴可能、
第166話以降は1話当たり216ptで有料配信中。第1~3期とは異なり、パック販売はされていない。
ぶっきらぼうな物言いながらも礼儀正しく優しい心を持つ少年・新導クロノを主人公とする新シリーズ。放送したシリーズは以下の通り。
放送局情報・最新話などの詳細は『カードファイト!! ヴァンガードG』の記事を参照。
2018年5月5日から2020年11月28日までTOKYO MXなどで放送。
漫画版『カードファイト!! ヴァンガード』をベースに、オリジナル要素を加えた新作アニメ。放送したシリーズは以下の通り。
詳細は『カードファイト!!ヴァンガード(2018年のアニメ)』の記事を参照。
2021年4月3日より放送中。
キャラクター原案にCLAMPを迎え、新たなキャラクターと世界観で展開される完全新作シリーズ。
BSジャパンにて、英語による吹き替え版を、日本語版放送より4クール遅れで第117話まで放送し、
2014年3月31日で放送終了。
2012年1月6日から2013年12月28日まではアニメ第1~2期分の放送を、毎週土曜日午前11:00に行っていた。
(第2期の最終話に当たる第104話のみ、放送日時変更後の同年12月30日に放送。)
2014年1月6日以降は、毎週月曜日朝7:55に、アニメ第3期分の放送を行っていた。
吹き替え版制作にあたり、人名等は基本的にオリジナルのままで、「サトシ→ Ash」的変更は特に行われていない。
声優はカナダで活動する若手俳優・歌手が中心。うっかり北米版初代プリキュアの白の中の人とかも混じってたり。
作中では完全に日本語字幕通りのセリフではなく、一部は全く違ったニュアンスの文章に差し替えられているので、
英会話を多少理解できる人は、どう違っているのかチェックしてみよう。
ニコニコ動画では、日本語版と同様に、1話当たり216ptで有料配信中。第117話で更新終了している。
こちらも第1期の第1話、第2期の第1話である第66話、第3期の第1話である第105話のみ無料視聴がいつでも可能。
5話まとめてのパック(864pt)、全話パックなども用意されている。
※その他の登場人物は「カードファイト!! ヴァンガードの登場人物一覧」を参照。
作中に登場するカードは同カードゲームからの出典であり、第1話から丁寧にゲームの流れを説明し、
随所でルールの解説が行われるなど、このゲームを知らない視聴者でも楽しめるよう配慮をおこなっている。
ストーリー展開も、
といったように他のカードゲームアニメのような奇想天外な設定はあまり見られず
(ただしアイチがカードの声らしきものを聞くなどの非科学的な描写も時々ある)、
身近にこのカードゲームを感じてもらおうという配慮が随所に見られる。
なお、アニメ2期以降、話が進むに従ってかなり非現実的な設定・展開が増え、カードゲームアニメらしくなってきた。
もともと、掲載雑誌からわかるように今商品は低年齢男児層をターゲットにしてはいるが、
深夜にCMを流したり再放送を行ったり、アニメ雑誌に広告記事を掲載したり、ニコニコ動画で視聴も出来たりと、
低年齢男児層よりはるか上の層へのアピールにも積極的である。
これは、年々一つのTCGに対してユーザーの年齢層が幅広くなっていく傾向にあることから、
始めから様々な層をターゲットにする方針をとっているからである。
この方針との因果関係は定かではないが、テレビアニメにおいても
などのようなキャラクター設定の豊富さから、低年齢層に加えて
年齢が高い様々な嗜好を持つ層をホイホイする狙いが伺えるように思われる。
※ 第16話(第179話)の「アイチのへや」のみ企画名が「レオンのへや」に変更され、
神原大地(蒼龍レオン役)が司会を務め、代永翼(先導アイチ役)をゲストに呼ぶ形で放送された。
カードゲームの発売に先がけ、2010年11月26日から角川書店刊『ケロケロエース』で連載開始。
2013年9月より掲載誌が『月刊ブシロード』に変更された。単行本は2014年8月現在、既刊8巻。
漫画版第1話とアニメ版第1話・第2話はほぼ共通した内容になっているが、それ以降は全く異なる展開を見せている。
なお、作者の伊藤彰はアニメでは原作というクレジットで登場しているが、
上記の通りアニメのシナリオは漫画版と大幅に違うため、「アニメ版の原作」という厳密な位置付けはされていない。
また、ほぼ公式カードしか登場しないアニメ版と違い、漫画版にはオリジナルのカードが多数登場する。
これらは主にPRカード(何らかの形で限定配布されるカード)としてフィードバックされていたが、
2011年12月に、漫画版オリジナルカードのみを収録したEXブースターパック「コミックスタイルvol.1」が発売された。
更に、2013年8月には漫画版の戸倉ミサキを、同年11月には漫画版の櫂トシキを、それぞれフィーチャーした
EXブースターパック「神秘の預言者」「創世の竜神」も発売された。
2014年10月には、漫画版オリジナルキャラクター・伊吹コウジの劇場版登場により、彼の操る「デリーター」が収録されたムービートライアルデッキ「凶星の根絶者」が発売された。
『ケロケロエース』2011年6月号から連載開始。2013年9月より掲載誌が『月刊ブシロード』に変更された。
こちらはアニメ第2期までと上記の伊藤彰による漫画版の設定が混ざっているスピンアウト作品。
2014年8月現在、既刊3巻。
また、ヴァンガード情報番組「ヴァンガ道」(第2シリーズ/テレビ愛知制作)内でアニメ化・放送されていたが、
2013年12月13日で放送終了。全37話。キャストはTVアニメ版と同じ。制作はDLE。
DVD化もされているが、DVD単体での販売はなく、通常ブースターパックのBOXにDVDを同梱するというセット商品の形をとっている。1巻は第13弾「絶禍繚乱」、2巻は第15弾「無限転生」でそれぞれ同梱販売された。全2巻。
2015年夏には、新作アニメシリーズの制作が発表され、10月3日よりBSJAPANで放送の「サタデーヴァンガード1030」内で放送された。
『月刊ブシロード』2013年創刊号~2014年10月号連載。全12話。原案:伊藤彰
本TCGにおけるクランのひとつ≪ロイヤルパラディン≫を中心に、惑星クレイのユニット達を題材とした外伝作品。
単行本全2巻。2巻には同誌2015年1月号に掲載された特別読み切り「エゼルの物語」も収録。
『月刊ブシロード』2014年4月号~2014年9月号連載。監修:Quily
作品名からもわかる通り、本TCGにおけるクランのひとつ≪バミューダ△≫を題材にした外伝作品。
ヴァンガード情報番組。
パーソナリティは、安城トコハ役の新田恵海、戸倉ミサキ役の橘田いずみ。
「響 - HiBiKi Radio Station - 」にて毎週木曜日に配信。
パーソナリティは、新導クロノ役の石井マーク、綺場シオン役の榎木淳弥。
また、前番組「立ち上がれ!僕らのヴァンガード」(略称「勃ち♂立ちヴァン」)でパーソナリティを務めた、
先導アイチ役の代永翼、櫂トシキ役の佐藤拓也がミニコーナーで隔週登場。
ラジオ大阪および「響 - HiBiKi Radio Station - 」にて毎週土曜日夜23:30から絶賛配信中。
2015年5月から「超ヴァン」もブシロードミュージックよりラジオCD化が予定されている。
通常配信分を収録したデータCDと、新規録り下ろしトラックを収録したオーディオCDの2枚組構成。
通常配信分のCDには、8週分の配信とスペシャルトラックを収録。
「立ちヴァン」は2014年12月27日に終了したが、ブシロードミュージックよりラジオCD化が続いており、
2014年3月現在で既巻15巻。
通常配信分を収録したデータCD-ROMと、新規録り下ろしトラックを収録したオーディオCDの2枚組構成。
通常配信分のCDには、1~3巻が8~10週分、4巻以降は約13週分の配信と、スペシャルトラックを収録。
更に6巻以降には「立ちヴァンサンデー」の配信も約13週分ずつ収録されている。
最終巻となる16巻のみ前述のCD2枚と公開録音の様子を収録したオーディオCDの3枚組構成。
また、1巻を除く全ての巻において、新規録り下ろしトラック内で特別ゲストが登場している。
番外編として、パーソナリティの代永翼・佐藤拓也が普段の「立ちヴァン」収録内容を北海道でおこなって映像化したDVD「旅ヴァン ~北海道編~」が、響ミュージックより2013年5月に発売された。
2012年5月3日(木・祝)、テレビ東京系6局、朝8:30から90分の放送枠で、
DAIGO主演の実写ドラマが放送された。
他の出演は、相馬眞太、内山遥城、三森すずこ、長澤奈央、波岡一喜、金山一彦など。
2012年4月にグッドスマイルカンパニーより「ねんどろいどぷらす」第1弾が発売された。
全6種+シークレット1種。PRカードは3種の内一枚をランダム封入。
2013年5月には同じくグッドスマイルカンパニーより「ねんどろいど 先導アイチ」が発売された。
また、同年8月には櫂も「ねんどろいど 櫂トシキ」として立体化され、発売。
角川つばさ文庫刊。2013年3月現在、既刊3巻。著者はすべて番棚葵。
1巻は2012年5月に、2巻は同年10月に、3巻は2013年3月にそれぞれ発売された。各巻にPRカード1枚封入。
1、2巻はそれぞれ、カードキャピタルでアイチと出会う少年との物語、
3巻はアジアサーキット編の外伝的エピソードでアイチたちの修行を描いている。
2012年6月にタカラトミーアーツよりチョコスナックが発売された。
過去に配布されたプロモーションカードを中心に1枚封入している。
同年12月にはペヤングより、ペヤングやきそばとコラボした商品が発売された。
こちらは通常ブースターパック第9弾「竜騎激突」より4種(うち当商品限定2種、新規封入1種)の内1枚を封入。
2012年6月にランティスよりキャラソンアルバムが発売された。
出演は、代永翼・佐藤拓也・石川静・橘田いずみ・阿部敦と、ウルトラレア(寺川愛美・三森すずこ・南條愛乃)。
キャラソンは一人1曲ずつ、ウルトラレアが2曲の全7曲収録。ミニドラマも収録されている。
アニメ第2期のキャラソンシングルも、ランティスより同年10月から順次発売された。
登場キャラは、アイチ/櫂/カムイ&エミ/ミサキ/三和/レンの6枚。
収録内容は新収録2曲(+カラオケ2曲)+ミニドラマ。
キャラソンは、カムイ・エミのみ1曲ずつの歌唱で、他の五人は2曲ずつ歌っている。
また、アニメ第1~2期で使用されたOP・ED曲をすべて収録したベストアルバムが、
2013年3月に同じくランティスより発売された。
アニメ第3期のキャラソンミニアルバムは、響ミュージックより同年6月に発売された。
収録内容は宮地学園高等部カードファイト部のメンバー五人のキャラソンを収録(全5曲+カラオケ5曲)。
アイチ・ナオキ・コーリン・ミサキが1曲ずつ、五人全員で1曲を歌っている。シンゴのみソロ曲が存在しない。
また、2014年3月にはデュエットキャラソンシングルが、響ミュージックより同時発売された。
登場キャラは、櫂&アイチ/櫂&レン/櫂&三和の3枚。それぞれデュエット2曲(+カラオケ2曲)を収録。
同年12月にアニメ第3~4期で使用されたOP・ED曲をすべて収録したベストアルバムが、
ブシロードミュージックより発売された。
ボーナストラックとして、ウルトラレアが歌う未CD化の劇場版挿入歌「Bravery Flame」を収録。
2012年8月に学研『オトメディア』編集部よりTVアニメシリーズ第1期の公式ムックが発刊された。
内容は1期の公式設定、キャスト座談会など。
フリューより、ニンテンドー3DS対応のゲームが2013年4月に発売された。
また、2014年6月には第2弾が発売された。こちらはTVアニメシリーズ第3期「リンクジョーカー編」に連動している。
2013年9月にGiftより、先導アイチ(アジアサーキット編)のぬいぐるみが発売された。
2014年2月には、アイチのぬいぐるみ再販と同時に櫂トシキ(アジアサーキット編)のぬいぐるみが発売。
更に同年8月には櫂のぬいぐるみ再販と同時に、雀ヶ森レン(アジアサーキット編)のぬいぐるみも発売された。
2015年には三和タイシ(アジアサーキット編)のぬいぐるみの発売を発表。発売日は未定。
2013年11月に一迅社より、アニメ第3期「リンクジョーカー編」をフィーチャーしたコミックアンソロジーが発売。
参加した作家は計18名(イラスト5名・漫画13名)。
実写版・アニメ版の2本立てで製作される。2014年9月13日(土)公開。松竹より配給。
限定PRカード付き前売券の第1弾が5月3日から、第2弾が8月9日から、全国約80ヶ所の劇場で販売開始。
また、コミックマーケット86で録り下ろしミニドラマCD・特製チケットホルダー・限定PRカード付き前売券が発売された。
実写版タイトルは「3つのゲーム」。主演は、TVドラマ版から引き続きDAIGO。
他の出演は、三森すずこ、椎名鯛造、末野卓磨、橘田いずみ、渡辺いっけい、高知東生など。
アニメ版タイトルは「ネオンメサイア」。
出演は、代永翼、佐藤拓也、橘田いずみ、石川静、三森すずこ、阿部敦、奈良徹など。
なお、アニメーション制作は、TVアニメシリーズ第4期と制作期間が重なるため、トムス・エンタテイメントではなくLIDENFILMS(ウルトラスーパーピクチャーズ)。監督や脚本、キャラクターデザインなどもTVアニメ版とは異なる。
映画公開に際して、ムービーブースターパック「ネオンメサイア」・トライアルデッキ「凶星の根絶者」が発売された。
アニメパートの詳細は該当記事を参照。
2015年5月2日にポニーキャニオンよりBlu-ray&DVDが発売された。
Blu-rayは実写版・アニメ版(未公開カット含む完全版)+映像特典収録、封入特典予定のコンプリート完全版、
DVDはそれぞれ単体+映像特典収録となっている。
ブシロード直営のスマートフォン事業「ブシモ」で、惑星クレイを舞台にしたRPGゲーム「惑星大戦」を展開している。
カードファイト!! ヴァンガードの関連商品一覧の記事を参照。
掲示板
12989 ななしのよっしん
2024/10/02(水) 19:41:01 ID: Dd1whuthlI
12990 ななしのよっしん
2024/10/14(月) 05:46:12 ID: o++ItjKTw1
今更ブラックの存在知ったんだがこいつ名前が醜すぎない?
コンセプトの時点でヴェルストラと対を成す真の宿命者として消化するべき内容だろもう…何で本筋関係ない単発コラボカードでブリッツ社NTRを見きゃならんのだ
せめてフライハイツと選抜制限になってから出直してくれ
あとブラックチャンネル自体はかなり面白かったです
12991 ななしのよっしん
2024/10/15(火) 23:23:37 ID: XnLW/nLV57
2クール目もいい具合にひっくり返す展開あって面白かった
クオン扱いはうんまあ…
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/22(日) 15:00
最終更新:2024/12/22(日) 14:00
ポータルサイトリンク
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。